日経225ミニの長所・短所

男性50代 syohei21さん 50代/男性 解決済み

現在55歳です。老後の生活の資金確保に関心があります。さて、日経225ミニという先物取引があることを最近聞きました。ネット検索すると、ハイリスクハイリターンではあるが、FXより危険性は低いという特徴があるようです。ファイナンシャルプランナーという専門家の視点からみて、日経225ミニの良い点・悪い点に関して伺いたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代後半    男性

全国

2021/03/09

FXと比較した場合の日経225ミニの良い点をあえて挙げるとするなら、以下のようなことが言えるのかもしれません。例えば、高いレバレッジをかけることができるため、少ない資金で大きな取引が可能になるということ、どの通貨ペアを選択するかなどあれこれ悩む必要がなく、シンプルであるということ、などでしょうか。また、危険性という意味でも、FX会社における不正操作の噂がしばしばつきまとい、信頼性・透明性の面での懸念が生じうるFXに対し、日経225先物の場合は証券会社と顧客の間に利益相反が起こらず、安心して取引できるということは言えるのかもしれません。
しかし、悪い点は、FXであれ日経225ミニであれ、いずれも短期での取引を前提とした「ギャンブル」であるということです。投資ではなく、「投機」です。余裕資金を用いて楽しみのために行うのであれば別ですが、ご相談者さまの場合は「老後の生活資金の確保」を目的とされているようです。そうであるなら、FXも日経225ミニも、いずれにも手を出してはいけないというのが「正解」です。なぜなら、短期での取引は「ゼロサムゲーム」だから。参加者全員の損益を合計するとゼロになるという意味です。つまり、大儲けする可能性と同じくらいの確率で、大損する可能性があるのです。老後の生活資金をギャンブルで確保しようとすることは、FPという専門家の視点からみると、絶対にやってはいけないことです。
人生100年時代であるなら、ご相談者さまの55歳という若さはやっと折り返し地点を過ぎたところに過ぎません。投資信託という仕組みを活用して投資先企業や投資のタイミングを分散させながら、できる限り長期でゆったりと株式に投資し、当面使わないお金は世の中の経済成長に乗せておいて、資金が必要なときに必要な分だけ解約して現金化していくことが、お金の不安なく豊かな人生を送っていくための王道であるといえるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どのようにしたらまとまった軍資金を作れますか?

 株やFXにはとても興味があります。 しかしながら、まとまった軍資金を作ることができません。どのようにしたらまとまった軍資金を作れますか? そして、軍資金が作れないとしたら5万円くらいでできる株やFXはありますか? また株やFXの仕組みも教えてください。本当に初心者なので何もわかりません。

男性30代前半 breathlesslove1024さん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

仮想通貨をやる事はありなのか

今では普通に仮想通貨で資産運用をするのが当たり前になりましたが、いざ仮想通貨に手を出そうと思うと躊躇していまいます。仮想通貨が通貨以上存在になりつつあるのは分かるのですが、これはいつまで続くか気になるというのがあります。ビットコインが無価値になってしまうのはあまりないとは思うのですが、それ以外のコインについてはかなりどうなってしまうのか気になります。実際資産運用で仮想通貨をやっても良いものでしょうか?仮想通貨の将来性の観点からもどういう点でおすすめなのかとか教えて欲しいと思います。また、将来的に仮想通貨の未来は明るいのでしょうか?一番気になるのはそこです。国の介入で今ある仮想通貨の価値がなくなる事はないのでしょうか。資産運用として始める事に不安を感じます。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

仮想通貨は資産運用という面ではどうで

一時期、仮想通貨(暗号資産)が儲かると話題になりましたが、仮想通貨は資産運用という面ではどうですか?銀行に預けているだけでは、金利が低くて資産運用とは言えないので、低リスクかつある程度のリターンもある運用方法が知りたいです。

男性30代前半 dasoyoさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

資産運用に関する資産運用方法と税金対策

俗に言う資産家等の人間たちの資産の運用にかかわることがら、企業や業種などについてをその成功例に関する具体的な流れ、株式投資やFXで生計を立てている人々・トレーダーのなかで、自身で財産・給与を管理していて成功している人の資産の運用方法、くわえて実施している税金対策や具体的な税金の内容について知りたい。前者は世の中でよく知られている華々しく面白味のある成功話ではなく、実直で計算された上での成功を収めた資産運用の具体的な内容を知りたい。後者は株式について興味をもっていても、いざ実際の金銭が発生しないと考えるのが難しいため、また考えていることが十分であるか無いかの区別がつきにくいため、実例を交えた話が聞きたい。

男性20代前半 rikimu1284さん 20代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

素人でもFXで勝てますか?

会社員の給与以外での収入ができればと考えています。FXや仮想通貨等の始め方や内容の詳細が一切わからない状況なので、先ずはその部分が知りたいと思います。始めるにあたり初期投資費用をたくさん出せないため、5万円くらいから気軽に始められればと思っています。シングルマザーでこれから高校や大学に入学する子供がいるため、限られた金額の中で資産を少しずつでも増やすことができればよいのですが、素人でもFXで利益を得ることはできますか。

女性40代前半 kagura1103さん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答