FXの自動売買システムは本当に使えるのでしょうか?

男性50代 konggong05さん 50代/男性 解決済み

私自身、投資に興味を持っており、15年程前から株式投資やFXをちょこちょこ取引しています。そしてここ3年ばかりは特にFXを中心に、トレードを行っていますが勝つ事は出来ずに悩んでいるのです。しかも私の場合、元々優柔不断な性格故かあの時思い切って注文を出しておけば良かった、と後悔する局面が多かったりします。なのでそういった局面をなくしたい気持ちと、自力で取引し続けても儲けるのは難しいとの考えから、自動売買システムに興味を持ち始めているのです。所がいざFXの自動売買システムについて調べてみると、騙されたとか詐欺だ、といった否定的な意見を多く見掛けます。やはり自動売買システムに頼ってトレードするのは、危険なのでしょうか?それとも自動売買システムでも、選び方によってはきちんと利益が出るシステムも存在するのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問について、実際にFXを自身の資産運用の1つとして行っているFPが回答をさせていただきます。

Q.やはり自動売買システムに頼ってトレードするのは、危険なのでしょうか?それとも自動売買システムでも、選び方によってはきちんと利益が出るシステムも存在するのでしょうか?

A.多くの自動売買システムのメリットを見ますと、楽であることや時間に拘束されないことなどが書かれておりますが、1つはっきりと申し上げられることは、「自動売買システムを活用したからといって確実に利益が見込めるものではない」ということです。

これは、そもそも当たり前のことであり、FXの自動売買を活用して確実に利益が得られるのであれば、最初から働く必要なんてないわけですよね?

おそらく、質問者様は「3年ばかりは特にFXを中心に、トレードを行っていますが勝つ事は出来ずに悩んでいる」とあることから、自動売買をすれば勝てるようになるのでは?と疑問が生じ、質問をされているものと思われます。

しかしながら、残念なことに、そのような甘い話にはならないとも思います。

FXで成功している人の多くは、失敗・反省・経験を積み上げて、自分のトレードルールを確立されている人が多い傾向にあるようです。

質問者様に足りていないのは、正にこの部分であると思われ、1年目の失敗・2年目の失敗を3年目に活かせていないのではないかと推測します。

なぜ、失敗したのか、何がダメだったのか、どのようにしたら改善されそうなのかなどの自己分析が足りていないということなのかもしれません。

実際、「自力で取引し続けても儲けるのは難しい」と認めていることを踏まえますと、FXから手を引く方がよろしいのではないかとすら感じます。

FXの自動売買で楽をして儲けようと考えることは本当に浅はかな考えです。

そのため、いま一度、FXに対する向き合い方を再確認されてみることを強くおすすめ致します。

なお、あくまでも回答者である私の考えと致しましては、自動売買を利用するのは反対であり、仮に、質問者様が、引き続きFXを継続するのであれば、基本的な部分から勉強し直すことをはじめ、各種セミナーやオンライン講座などで基礎的な部分や応用的な部分を学ばれるのが望ましいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仮想通貨の積み立て投資って意味ありますか?

37歳の会社員です。今年から資産運用のひとつで、仮想通貨への投資を始めました。とは言え、怖いので、半分遊びのつもりで10万円だけアプリに入金し、その中だけで運用しています。10万円を下回った時もありましたが、今は3万ほどの含み益が出ている状態です。仮想通貨の運用をする中で、仮想通貨にも「積み立て投資」があることを知りました。投資信託にはそのような制度があるのは知っており、やりたいなとは思っていましたが、タイミングが合わず私自身は使っておりません。投資信託ではタイミングを変えて投資する大切さが言われていますが、これは仮想通貨にも言えることなのでしょうか?仮想通貨はギャンブルのような側面があると感じており、今ひとつ積み立て投資に踏み切れません。アドバイスをお願いいたします。

女性40代前半 5f9fcfbcb7023さん 40代前半/女性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

お金を増やすために資産運用をすれば貯められる?

最近では、30代で結婚や出産を迎える人が多くなりました。子どもが大きくなるまで妻が仕事を辞めるなど、一時的に収入が減る家庭もあります。さらには、収入が減ったにもかかわらず、出産によって出費が増加することで、家計が圧迫される「ダブルパンチ」も。こうした収入減・出費増に対応するためには、あらかじめ固定費を節約しておくことがおすすめです。なお、住宅を買うとなると、まだ十分に資金が用意できていないケースがあります。頭金をどのくらい支払うのか、また、生活費と住宅ローンの兼ね合いで悩んでいます。十分な資金がない場合は、無理をせず、購入するなら、頭金のほかに保険料や税金、引っ越し費用など諸経費がかかることに注意するほか、住宅ローンの返済で家計が圧迫しないよう十分考慮することが大切です。

男性30代後半 EvanRauさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

約定力の高いFX会社が知りたい

FXをしていますが、今使っているFX会社は注文した価格では通らないことが多くなっているので非常にストレスを感じています。約定力が高いFX会社を利用したいのに中々それが満たされません。最近は、もう少しFX会社の口座を増やそうと思っています。そこでファイナンシャルプランナーの方に、約定力の高いFX会社をご存知であればお教え頂きたいです。ただし、FX会社は日本限定でお願い致します。海外のFX会社は約定力が高いことは分かっていますので、今知りたいのが日本にあるFX会社の中で約定力の高いところが知りたいです。注文してもその価格で注文ができないのはFXのトレードでは致命的なので、早く約定力の高いFX会社に乗り換えたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

簡単に始められる資産運用について教えてください

最近身の回りでも資産運用をしている人が増えてきたのですが、自分もちょっと興味が出てきたのでやってみようと思いました。聞いてみるとFXが人気らしいですが、仮想通貨も最近ではトレンドに上がってきているそうなので気になってきています。まずFPさんに相談したいのはこういったFXや仮想通貨での投資をする際にどんな用意をするのが必要かという点です。確か口座を開くのは知っているのですが、その時に具体的な例や注意点があればぜひ教えてください。またこれらの投資商品は比較的初心者向けと言われているのですが、そのメリットとリスクの両方を詳しく知りたいのでこちらも解説してくれるとすごく助かります。なるべくリスクを抑えた投資方法もあればぜひお願いします。

男性40代前半 yukimnmさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

FXでの資産運用方法とは?

既婚者の私はお小遣い制で、毎月自由に使えるお金は限られています。また、お小遣いだけでは物足りないため、FXなど、資産運用をして今の生活水準を上げたいなと思っています。ただ、FXを調べていくと、簡単に始められるものの、初心者ではコンスタントに利益を得ることが難しい印象でした。また、FXを勉強したいと思っても、FXを教えてくれる教室や塾などが少なく、自分で本を買ったり、ネットや掲示板、YouTubeなどで、自分一人で勉強しなければいけないという印象がで、始めるにはとても不安です。たまにネットで参加すれば絶対に勝てるようになるスクールなど見受けられますが、高額な授業料が発生するなど、全て胡散臭いです。気軽にFXのやり方など、FPの方に実際の取引を交えて聞いてみたいです。

男性30代後半 sak21425515さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答