副業に関係する税金について

男性30代 apidraさん 30代/男性 解決済み

初めまして。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は現在薬剤師として正社員にて勤務しております。
年収は400万程度です。
妻も同程度の年収くらいありまして、世帯収入は合計の800万円です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在コロナの影響もありますが、前々から年金だけで生活することが限りなく難しいことや、老後も迎えるまでに必要な資金など様々なニュースやサイトが出回っており、心配している毎日です。
そこで、副業を始めようと思い、現在もクラウドワークスにてできる限りのことはしております。
そこで一つ問題なのが税金です。
会社には副業を行っていることを事前に申請しており、対面での業務でなければ問題ないとのことでした。
しかしながら、副業を行うことによって今自分が納めている税金に変化が生れてきます。
副業を行った場合どのように変化するのか、何をする必要があるのか。
そういった点を教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

副業による収入は、原則として、所得税住民税においては、雑所得(総合課税)の対象になります(副業の内容によっては給与所得になる場合がありますが、ここでは雑所得としてご案内します)。給与所得、退職所得以外の所得が20万円を超える場合、年末調整をしていても、確定申告が必要になります。雑所得は総合課税なので、給与所得等の所得と合算して、所得税額を計算することになます。例えば、給与所得が310万円。副業による雑所得が25万円の場合、総所得金額335万円になり、所得税額は約25万円になります。雑所得がない場合は約21万円になります。実は丁度330万円が税率の境目になり、330万円以下の部分10%(195万以下は5%)、330万円を超えた部分が(つまり超えた5万円が)20%になります。ただ、それでも収入が増えた分は、当然手取り額も増えますので、副業のメリットは大きいことには変わりません。なお、確定申告を行う場合に必要なものは、会社から受取る源泉徴収票、マイナンバーと免許証等の本人確認書類(コピー)です。そして、確定申告書です。副業については、収入と必要経費を計算しておきましょう。添付まで必要ありませんが、副業の内容によっては必要な場合があります。詳細は国税庁のタックスアンサーのサイトなどで確認していただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どこから税金?

副業をしたいと思っています、そこで副業はいつからいつの期間でいくらの収入だとどんな手続きをしなければならないのか。そして税金を加味すると損するのはいくらか(例えば、20万までは非課税だが、21万以上だと税金が1万引かれて実質20万と変わらなくなるなど)など、詳しく聞きたいです。また、おすすめな副業や、税金対策などがあればそこも教えていただきたいです。副業している人におすすめの保険や、定額貯金などとにかく副業に関わることが全然わからず、進められない状況です。ネットで調べても自分の環境や職場に対して何が合うのかわからないので私個人に合ったものを相談したいと思います。ファイナンシャルプランナーに相談したいと思うのですが、なかなか出向くこともできず、時間もないのでメールなどでやり取りができるとなおいいです。

女性30代前半 meg2626さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

20万円以下の副収入は本当に税金が掛からないの?

一昨年よりお小遣い稼ぎで副業をしています。内容はポイントサイトや覆面調査、クラウドソーシングでのライティングなどです。始めは中々上手くいかず、月3000円あればいい方でしたが、慣れてくるにつれて大体8000から10000円くらい稼げるようになりました。妻に内緒で使えるお金が増え、ウハウハでしたが、税金はどうなるんだろうと急に不安になりました。税については全くの素人だったので、とりあえずネットで調べてみると、20万円以下の副収入ならば確定申告は不要とあり、とりあえず一安心。しかしよく調べてみると、住民税だけは納めないといけない事が判明。副業を始めてもう3年経ち、1度も20万円を越えていないので、そのままにしていますが、ある日突然、住民税が未納ですと通知が来るかもしれないと不安です。この場合、放っておいてもバレないものなのでしょうか?お答え出来る範囲内で結構ですので、教えて頂きたいです。

男性40代前半 takayasu2006さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

私が税金に関する内容で聞きたい内容につきまして

私が、税金について、ファイナンシャルプランナーの方に聞きたい税金の内容についてですが、住民税の地域格差に驚くことがあります。○市では、住民税が4万円程度なのに対しまして、給料が大幅に上がる主人の転職を経験しまして、○市では、住民税が3万円後半でありましたので、所得だけでない住民税の算定方法を実感するところであるのですが、住民税の算出は、自治体によって違うのでしょうか?当該自治体の財政状況にも左右されると言うことでしょうか?凄く気になっております。また、住民税が安くなる方法としましては、やはり、給与が減るか増えるかでしか、変えることができないのでしょうか?税金には様々なカラクリがありそうなので、その辺りが凄く気になっております。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

生活に関わる税金全般について

現在、コロナ禍もあり、さらに固定資産税などの土地、家の他に、ガソリンやお酒、自動車なども税金がかかっています。家計に関しても、なるべく節約をしていきたいところなのですが、生活費の残った金で買う食料品にも消費税がかかります。所得税や住民税もあるし年金や介護保険も搾取されているという現状です。一体、私たちはどれくらい節税対策をすればよいのでしょうか。正直、税金がかかりすぎているので、今後はさらに増えていくのでしょうか?今年は、初めてふるさと納税について行いましたが、それもすずめの涙程度でした。以上、今後の税金対策として、どのように庶民は構えていたらいいのかをわかりやすく解説いただけると助かります。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

アルバイトを掛け持ちした場合の年末調整

最近アルバイトを掛け持ちすることになって、アルバイトを一つだけで働いている場合と、2つや3つ掛け持ちしている場合では、年末調整でどのような違いがあるかがわからないのですが、年末調整は一つだけの会社でやってくれるものなのですか?それともそれぞれの会社がやってくれるものなのか、自分でやるものなのかわからないので教えて欲しいです。そもそも年末調整や確定申告、源泉徴収などの言葉の意味も正直よくわかっていないので、それらの意味も教えてもらいたいです。あと、アルバイトの場合は住民税を支払う際は、その会社がやってくれるものなのか、自分でやらないといけないのかということもわからないので、それも知りたいです。

男性20代後半 ayato113さん 20代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答