身の丈にあった保険とは?

女性20代 saiko3151さん 20代/女性 解決済み

年収250万円の22歳女性です。持病や怪我はありません。
私は18歳から仕事をしており当時から、とある企業の生命保険に入り続けているのですが、収入に対して保険料が見合っていないような気がしています。

保険料は月12000円、女性特有の病気での入院や手術にも対応しており、死亡時は3000万円、保険料を払い続ければ解約時に最大200万円ほどが戻ってきます。(65歳くらいまで払い続けた場合)

しかし、月々の手取りが14万弱の私にとって毎月12000円の出費はなかなか負担になっています。

若い内は掛け捨てでも良いという話もきくため、今後もこの保険料を払い続けるかランクを落とした方が良いのか迷っています。

私の年齢、収入を考慮した場合に適した保険を教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

廣重 啓二郎 ヒロシゲ ケイジロウ
分野 生命保険・終身保険
50代後半    男性

佐賀県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

まず、保険の加入目的を考える必要があります。例えば、ご自身が死亡した場合のご遺族に対する保障が必要か病気やケガで会社を休まなければいけない場合など考えていきます。

現在、独身でお子様もいらっしゃらないようですので、果たして死亡保障は必要でしょうか。現在ご加入されている保険は、終身保険で貯蓄を兼ねています。だから、65歳まで払い続けた場合は、最大200万円を受け取れるようです。

しかし、あと43年も加入し続けなければなりません。あまりにも長い期間、これだけの保険料を払い続けることは果たして適切か考える必要があります。今、解約すると元本割れすると思います。この場合、過去に遡って解約はできないため、将来のことだけを考えて決断するようにしてください。

また、ご年齢的にも現在は、できるだけ貯蓄をしておくことをオススメします。そのためにも、保険料で家計を圧迫することは避けなければいけません。もし、必要な保障は何かと考えた時に貯蓄がまだ少ない場合は、医療保障を共済かネットなどの掛け捨てタイプで必要な期間加入することで保険料を抑えることができると思います。

最後に、会社員(正社員)の場合は、すでに健康保険に加入されていると思います。高額療養費制度や傷病手当金など万一の場合に受けられることができることも念頭に置いておくといいでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生命保険の終身保険の貯蓄性について

終身保険を某大手の生命保険会社にて積立で加入しています。私自身、保険のことは仕組みがよくわからず、「将来の不安解消」のために加入している状態です。加入後して5年くらいで担当営業から連絡がはいり、「更新しませんか」との依頼でした。話の内容をきいてみると、「今更新すると、これだけの死亡保険金がうけとれます。そのために今配当としている金額を下取します」といった説明をうけ、良くりかいしないまま更新してしまった私も悪いのですが、死亡保険金額が上がれば、家族に残せるといったかんがえで更新しました。そして、さらに5年経過の時に、再び「更新しませんか」との連絡。自身は「また例のやつね」と軽く受け流していましたが、このさい、周囲より「保険料は掛け捨て」が絶対いいよとの話をきき、担当営業には話をしました。解約して「他社の掛け捨て」加入する旨をはなしたところ、今解約すると「返戻金が2マン程度」とのこと。正直驚きました。10年近く加入して、返戻金を期待しましたが、さすがにこの金額では「なぜ?」とかんがえました。理由は、更新の際に返戻金を「下取にいれたので、そこで死亡保障額はあがっても、返戻金は繰り入れされた」とのこと。正直詐欺にでもあった感じです。これから、今後加入するさいについて、掛け捨て保険、大手の終身保険の違い、メリット、デメリットが詳しく知りたいと思っています。

男性50代後半 mnagafujiさん 50代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

結婚準備のため保険の見直しのやり方を教えてください

今付き合っている彼女と結婚を考えています。ただし、結婚までまだ時間がかかりそうです。それまで高い終身保険にこのまま加入しているのは家計負担が重いので生命保険に関して悩んでいます。そこで生命保険を見直しを考えています。そこでファイナンシャルプランナーの方に一度生命保険を見直しのために相談したいです。終身保険よりも掛け捨ての方が良いのか、それとも他社の終身保険に乗り換えるべきなのか具体的なアドバイスが欲しいです。

男性40代前半 MAX888さん 40代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

保険が良いのか貯蓄が良いのか

悩みというか、貯蓄型保険と貯蓄とどちらが良いかという話です。貯蓄の場合は、積み立てた金額がそのまま帰ってくると考えられますが、貯蓄型保険の場合は保険屋の人件費を差し引いた額が帰ってくる計算になるはずです。もちろん、満期を迎える前に何かアクシデントが起きれば、貯蓄型保険でも保険金が出ますので、それほど損はないとはおもうのですが、満期を迎えた場合、結果的には貯蓄よりも損をするのではないかと思われます。結論はなかなか難しいと思いますが、貯蓄型保険と保険、どちらがよりお得なのでしょうか。自分の立場は会社員(正社員)、専業主婦と高校生の子供がいます。貯蓄型保険には15年前に入り、子供が大学を卒業することには満期を迎えますが、その後の保険との関りについて、アドバイスをいただければ幸いです。

男性50代前半 hirotomasatoさん 50代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供の成長に合わせて生命保険を見直す代わりの方法について

私の息子から相談された生命保険と学資保険に関する質問です。息子に子供が生まれたのを機会に生命保険の見直しや学資保険への加入等の質問を受けました。生命保険は子供の成長に合わせて何度か見直すべきだと聞いているが、どうしても見直しなど忘れてしまいそうだけれど、何か良い方法がないかと相談されたのです。私は結婚して子供が生まれて教育費が掛かるタイミング等を考えて、サラリーマン時代に2回も見直しをしました。当時は学資保険に関する見識はなく、学資保険には加入していませんでした。この自分の体験から、息子には医療保険・がん保険は従来通りの加入のままとし、生命保険(死亡保険)の代わりに、万が一死亡した場合には、60歳まで月20万円が遺族に支給される収入保障保険に加入し、それにプラスして子供の学資保険に加入するのが分かりやすく、また確実に教育費を蓄えられるではとアドバイスしました。この考え方は一つの方法としてありでしょうか?ちなみに息子の年収は450万円ぐらいとの事です。

男性70代前半 R2GGさん 70代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

既婚と未婚での保険の大切さ

はじめまして。僕は今お付き合いしている女性と結婚を考えており、入籍に向けて準備をすすめています。その中でも、独り身だったので保険については今まであまり考えてきませんでした。しかし、新しい家族ができるので自分だけの体ではないとひしひしと感じているので、保険を考える必要があるとおもっております。しかし、調べれば調べるほど種類が多く、どれもこれも入っていたらそれに越したことはないものばかりで、何が大切でどれが重要度が低いものなのかわかりません。また、共働きの予定ですが、妻になる女性が共働きか専業主婦かで何が変わるのか知りたいです。扶養家族がいるかいないかで、保険にはいる内容はかわってくるでしょうか?それについても重要度順で知りたいです。

男性20代後半 akincorinistaさん 20代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答