月々の投資額、運用の仕方について

女性30代 ruru_2211さん 30代/女性 解決済み

いま、大手証券会社AでNISA枠を利用した投資をしています。ランキングでも上位で、ある程度は安定しているものなのですが、投資している金額が少ないからかいまいち儲かっている気がしません。定期買付にしており、本来であれば動向を見て買ったりしたいのですが、そのタイミングがつかめないので、もしチェックをしたほうがいいようなタイミングがあれば教えていただきたいです。また、投資額ももう少し増やせそうなのですが同じ銘柄で増額するか他の銘柄を選ぶかで悩んでいます。どちらもリスクはあるのはわかっているので、踏み切れないままでいます。また、正直なところ各銘柄の違いがしっかりとは理解できていません。その銘柄にどういったものが含まれているのかも含めてわかりやすく説明をしてくれたら助かります。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

質問の内容では個別株か投資信託なのかわからないので回答が難しいのですが、「その銘柄にどういったものが含まれているのか」との記述があるので投資信託と判断して回答します。
「定期買付」=ドルコスト平均法による積立投資であれば、無理に動向を見て買う必要はないと思います。スポット買いは有効だと思いますが、やはりタイミングは難しいと思います。今回の新型コロナショックのようなイベント型急落時はチャンスと思いますが、判断は難しいところです。そのためドルコスト平均法による積立が有効と思われます。
「同じ銘柄で増額するか他の銘柄を選ぶか」ですが、基本的には同銘柄の増額です。銘柄数が多くなると管理が煩雑になります。また、同じような銘柄に投資することになれば、効率的にも変わりません。分散にもなりません。同じ株式投信でもインデックス型投信とアクティブ型投信であれば意味はありますが、最近のアクティブ型でもインデックス型に近いまたはほぼ一緒のような銘柄もあるので銘柄選びには注意が必要です。
投資信託の内容を調べるにはモーニングスター社のHPを活用すると便利です。個別の投信を調べ、そこにあるデータを活用すればある程度のことは調べられます。どういったものが含まれているかはポートフォリオを見ると運用銘柄上位やカテゴリーを知ることができます。ただし、タイムラグはあります。少しでもタイムリーな情報が欲しいのであれば、運用会社が毎月出している月間レポートを見るのがお勧めです。現在の運用比率や銘柄などがわかります。これもモーニングスター社のHPからリンク経由で見ることができます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

インデックス投資の今後について

 近年資産運用に興味を持ち、中でも確実性が高いと言われるインデックス投信の積立投資に関心を持っています。基本的に投資先としては、今後も安定した成長が望まれる米国株のインデックスを考えているのですが、いくつか気になっていることがあります。まずはアメリカや世界経済の今後の見通しについてで、アメリカは今まで世界最大の経済圏として栄えてきましたが、今後もその状態が続くとは限りません。もしこれから先中国やインドなどの新興国がアメリカの経済を上回った場合、今までのようなインデックス指標の成長は期待できるのでしょうか。やはり、若干期待リターンが下がっても、最初から全世界投信に投資したほうが良いのか悩んでいます。また、サイトなどを読んでみると、ドルコスト平均法を用いたほうが良いという論と、一括の方が期待リターンが高いという論の双方を見かけます。これはどちらが正しいのでしょうか。よろしければ回答をお願いします。

男性40代前半 nishikata05さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

貯金するだけでなく増やすには?

私は現在学生でして来年就職します。このタイミングで貯金するだけではなく将来のために投資信託などでお金を増やしていきたいと考えております。理由は少子高齢化の今の日本で現在20代の人が将来おじいちゃんおばあちゃんになったときに年金をあまりもらえないというのを大学の講師の方などがよくお話しされるからです。大学には投資の知識が豊富という講師の方がセミナーなどを開いてくださるのですが、「よし。やってみよう。」とはなりませんでした。そうしてこのような考えに至ったのですがいまいち安全にリスクを少なくお金を増やす方法が分かりません。ぜひそのシステムや本当に投資信託がいいのか?ほかの方法のほうがいいのではないか?などのご意見を投資だけでなくお金全般の知識が豊富なファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。

男性20代後半 kuhyan08さん 20代後半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

投資信託のやり方について

投資信託や、NISAについては名前くらいは聞いたことがあるし、うまく運用で着れば家計にもプラスになるという印象はありますが、実際にはなかなか敷居が高い感じがして手が出せていない状況です。現在3児の子育て中で、将来の学費等、お金は貯めたい来たいと思っているものの、学資保険等の利率も下がってきておりあまり魅力的に感じない今日この頃、やはり投資信託やNISAにも挑戦していく必要があるのではという思いもあります。ですので、将来に向けた資金形成のための基本を知るような機会があったらいいなと思っています。本屋などで様々なものを取り扱っているものの、その本もどれを選べばいいのかわからない状況なので、本当に基本のきの部分を知れたらいいなと思います。

女性30代後半 sayakyameさん 30代後半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

最近流行している米国株への投資について

最近米国株への投資が流行っているように感じます。雑誌などによると、米国に優れた人材が流入しやすく、経済成長が長期で続く点や経済政策や金融政策が巧みである点から、株価は一貫して右肩上がりであるというのです。確かに、ダウ平均などを見ると、右肩上がりであることが確認できます。しかしながら、今後このような成長を続けるのかという点については疑問を持たざるを得ません。成長が鈍化した場合は、為替の問題を考慮しなくてもよいパフォーマンスになるとはどうしても考えられないからです。このように、成長に対する懸念点と為替の影響などを鑑みるに、米国株市場への投資に二の足を踏んでしまいます。そこで、全世界株式へ分散する投資信託などの購入を考えておりますが、全世界株式であっても、米国依存であることがわかりました。そうすると、資産を株式で持つことは有利ではないと考えてしまいます。より優れた金融商品があれば、ご紹介いただけますでしょうか。

男性30代前半 sa2anさん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資金運用で投資信託の有利性とは、

お金をためるには其々の目的があるでしょうが、毎月にわたってコツコツと溜めるやり方や、一時金が入ったのでこの資金をどのように生かし運用するかといった、色々な手段によってお金をためるやり方があります。つまり、貯まめたお金をどのように有効活用するかということは、ちゃんとした目的があればより貯めやすいのは事実で、例えばマイホームを購入するとか、若いものだったら好きな車の購入をするとか、目的があればお金というのはよりためやすいのも事実です。ただ、現在はお金を金融機関に預けて、一定額を一定期間に幾らためるかということはできるが、金利を含めた高度の元利合計のため方というのは、金利が余りに低いために、余り宛には出来ませんし希望も持てません。そこで、近年よく言われているのが投資信託といわれるものですが、例えば金銭投資、信託投資というものがあるようですが、其処で質問ですけど有効で、余りリスクの伴わない、より高い金利が得られる投資信託というのは、どのようなものがあるのか、海外投資などを含めて宜しくお願いいたします。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答