子供の学費を積立貯金するなら普通預金?投資信託?

男性40代 choropinoさん 40代/男性 解決済み

40代、会社員です。
3歳になる子供がおります。

今年7月より将来の学費に備え、毎月2万円の積立貯金を始めました。

現在は銀行の普通預金に貯めているだけなのですが、先日友人から
『銀行に貯金するくらいなら投資信託に積立したほうがいいよ』
と、インデックスファンドへの積立投信を勧められました。

私自身でも少し調べてみたところ、確かにきちんと銘柄を選べば年間数パーセントの利回りが十分に期待できるのかなと思い、証券口座の開設までは進めました。

ですがどうしても
【マイナスになるかもしれない】
というリスクが気になってしまい、躊躇してしまっております。

今後最低でも10年間は積み立てを継続していこうと考えているのですが 、普通預金と積立投信のどちらを選択するべきか。

また、他にも良い貯蓄の方法があれば合わせてアドバイスをいただけないでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

両方と言いたいところですが、毎月2万円で最低でも10年以上の期間を設定しているのであれば投資信託での運用がベターだと思います。確かに損失リスクが気になって躊躇する人が多いようです。しかし、投資信託を活用した「長期・積立・分散」投資は様々なリスクを軽減できる効果があります。積立投資の基礎となる「ドルコスト平均法」毎回同じ金額で対象商品を買い続けるため価格が下がることで量を買うことができます。例えば、毎月1万円でレモンを買うとします。1個100円でレモンを1万円分買うと100個買うことができます。1か月後レモン1個の値段が50円に値下がったら1万円で200個買うことができます。レモンの数量は合計で300個です。また1か月後、レモンの値段が1個20円まで値下がりました。この時は500個買うことができます。レモンの量は全部で800個です。4か月後、レモンの価格が50円になりました。この時は200個買うことができます。4か月でレモンを1,000個仕入れ、使ったお金は4万円です。この時点で持っているレモンをすべてを売ったとすると5万円(50円×1,000個)になります。レモンの値段は最初の100円に戻っていませんが、1万円の利益となります。これがドルコスト平均法の効果になります。
これを10年以上といった長期間行うことで大きな成果となります。あとは尻上がりになっているタイミングで売却すればそれなりの収益が上がっていると考えられます。
問題は始めなければ「絵に描いた餅」になることと、早く始めることで期間を長期にできることです。養育費を貯める方法として、以前であれば学資保険が主でしたが利回り低下でメリットが薄れています。そこで、現在では投資信託を活用した方法がベターと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

資産運用の失敗で手を出すのが怖い場合はどうしたらいい?

お金を貯めたい、増やしたいという思いから、昨年株式投資に手を出しました。ですが、減っていく数字を見ると怖くなり手放して、そのあとに株価が上がっていくというのを何度か経験したことで、かなりの額(40万ほど)を減らしてしまいました。そのあと、怖くて手を出せなくなりました。でも、お金を口座に貯めておくだけではなく、運用したほうがいいとは思っています。というか、増やしたいです。でも、また減らしてしまうのではないかと不安です。銀行等を通してやるのは手数料とかも高いし嫌だな、と感じています。だから自分で運用したいと思うのですが、自分で運用するとして、どの方法が1番リスクが少ないでしょうか。教えていただければ、幸いです。

女性30代前半 inocologさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

安心な投資の方法

現在の貯金はほとんど銀行の普通預金と定期預金に預けているのですが、年々利率が下がっていく一方なので、そろそろ投資を始めてみようかと考えています。投資にはどうしてもリスクがつきものであり、これまで興味はあってもなかなか始めることができずにいたのですが、初心者にもオススメの比較的安全な投資方法があれば是非教えていただきたいです。できればなるべくローリスクで、定期預金よりもやや多いリターンが望めるものだと嬉しいです。また、投資をする場合は貯蓄の大体何割までにした方が良いのかも教えていただけると幸いです。それぞれの貯蓄額によっても異なってくると思うので、いくつかパターンを挙げていただけたら参考になります。

女性40代前半 ちろるさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

初心者にとって一番いい投資の仕方についてアドバイスをください!

初心者にとって一番いい投資の仕方。コツコツと出来て、リスクが少ないもの、すぐにリターンはないと思いますが、長期的な目線で見ればこれが一番いいだろうという投資と資産形成の方法があれば相談したい。もしくは、自分が今やってることと考えているプランの相談などが出来ればいいと思います。あまり知られていない方法で、こういうやり方もある、というのがあれば聞きたいし、自分で勉強できる範囲のことは自分でやりたいので、そこら辺のアドバイスなんかがあるといいと思います。

女性20代後半 lemony_ririさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

資産運用で株式投資や投資信託をしているのですが、先日もNISA口座へ加入してどんどん貯蓄をしています。しかしながら先日のコロナショックにより資産が目減りしたことを契機にゴールド金への本格参入へ向けて考えている次第であります。そこで質問ですが、ゴールド金への投資は今の段階ですごく時期が良いのであるのかどうかを質問したいと思います。ひと昔のようにゴールド金相場と株相場の反比例的な関係、株が上がればゴールド金が下がる、ゴールド金が上がれば株が下がるといたような相関関係は今は無視されているような気がするのです。そういったことも鑑みて今後ゴールド金の相場は上昇するのか。投資先として適切なメリットを享受することが能うのかどうかなどが非常に気になり質問したいと思います。

男性40代前半 Heat_Waveさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

旅行関連銘柄へ投資しても問題はありませんか

私は30代半ばの年齢の会社員で、妻と小学生の子供が1人います。年収は800万円で、賃貸マンションで生活しています。今後、子供の教育費や住宅購入など支出の増加が予想できるため、資産運用を頑張って余裕資金を増やしていきたいと考えています。いまは日本株の個別銘柄を調べているのですが、旅行関連銘柄が大幅に値下がりしていると感じます。現在流行している新型コロナウイルスの影響によって、旅行関連各社の業績は窮地に追い込まれています。しかし、新型コロナウイルスの感染流行がおさまれば、旅行需要は回復し、旅行関連各社の業績も回復し、さらに株価も大幅に上昇していくと考えています。そこで質問です。現時点で旅行代理店や航空各社の株式を購入することは、タイミング的に問題ないでしょうか。私は底値水準だと思っているのですが、さらに株価が下落する可能性はあるのでしょうか。教えてください。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答