老後の貯蓄を増やすには

女性40代 nachiko.0817さん 40代/女性 解決済み

こんにちは。
現在は子育て真っ最中です。子供は2人いて夫も私も40代です。
我が家は共働きで、家のローンがありますが、収入的にはそんなに少なくはない方だとは思っています。
ただ、貯金が全然できていないのです。今はまだ子供が小学生という事もありそんなに教育費にお金がかかっていない時だと思うので今貯蓄をしておかないと将来がどうなってしまうのかとても不安です。
ただ、どこを削って、どうしたら貯蓄にまわせるのかが分からないのです。
積立型の保険等、先取りしてしまう様なよいものがあれば教えて頂きたいと思います。また、例えば将来、私が病気で働けなくなった時に家計が困窮してしまうのではないかも不安です。何か良い医療保険や、将来の不安をなくせる保険等、見直しなど、できるものがあれば教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

高野 具子 タカノ トモコ
分野 老後のお金全般
40代後半    女性

埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。これからの貯蓄と保険のご相談でよろしいでしょうか。
家計の詳細が分からないので、削れるところや掛けすぎていないかをここで判断はできないのですが、見直しのポイントをお伝えしますね。大切なのは、食費や水道光熱費などの変動費よりも、固定費を見直すことです。固定費とは保険料、通信費、住宅ローンなどです。変動費を削ると、日々の生活において我慢しなければならない場面がでてくるため続きません。一方固定費であれば、自動的に引き落とされるですから、一度下げれば、ずっと続けることができます。
ここで収支がプラスにしてから、貯蓄を行っていきましょう。マイナスの内に貯蓄を行うのも本末転倒です。ここでプラスにしてからその分を積立ていきましょう。お子様の教育費であれば、つみたてNISAがおススメです。一度決めたら自動で引き落としされます。また積立金額には上限があるため、ムリなく積立可能です。ただし運用を伴いますので、元本割れが心配であれば、預金での積立も合わせて行いましょう。定期預金の自動引き落とし機能を使えば、自動で積立できます。

貯蓄目的で保険を使用することはお勧めしません。保険はあくまでも保障です。たとえば死亡保障など、掛け捨てで万一の際、大きな保険金額が受け取れるものとして加入することが本来の目的です。学資保険は可もなく不可もなくです。今は利息もそれほどよくないので、預金で十分です。
保険に加入する際、予め考えておくポイントは3点あります。1.加入目的2.公的保障でカバーできる範囲3.期間と金額です。
1.加入目的:病気で働けなくなった時。医療保険ですべてカバーができるかというと、そうでもありません。たとえばコロナで「入院」すれば医療保険が下りますが、自宅療養の場合、医療保険は下りません。現金が最強です。
2.公的保険でカバーできる範囲:コロナで入院することもなく療養期間が長くなった場合、医療保険は下りずとも、傷病手当金が受け取れます。この傷病手当金は健康保険です。おおざっぱに計算すると、普段の月の給料の3分の2が最長1年半受け取れます。
今一度、1の何のために保険に入るのか、2の公的保険でカバーできる範囲を考えてから保険をご検討ください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

定年後に2000万円必要というのは本当でしょうか。

20代後半の専業主婦です。60歳以降の資金繰りに不安を持っていて、今からどのくらい貯金しておいた方がいいのか気になります。27歳までフルタイムで働いていましたが、産後に退職していまは求職中です。少しでも働いて老後の資金を増やしたいです。新築マンションを購入したばかりでローンもあと34年あります。ローンや管理費や駐車場代等で月15万円かかり、貯金はほとんどできていません。毎月の赤字をボーナスで補っています。子供が保育園に入所でき次第働く予定でいますが、月いくら貯金するのが理想でしょうか。また老後に1人2000万円必要とメディアでも取り上げられていますが、それは本当でしょうか。子供が1歳で夫婦は30歳前後です。子供が成人した後の10年で夫婦で貯金をすれば、今すぐに貯金をしなくても大丈夫でしょうか。

女性30代前半 mochi621さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

このまま未婚の場合、老後一人で生活できるか不安です。

40代。未婚。年収300万円ちょっと。今後年収が飛躍的にアップする見込みもありません。このような状況で65歳まで働いて貯金をしたとしても、その後の老後を補えるほど貯まらないと思います。年金も今、コロナなどで税金を予定外にいろんなことに使っているので減っていく可能性が高いと思っています。また医療費負担も今の高齢者には優しいですが、今後はどうなるかわかりません。最近は定年がのびている会社もありますが、正直70・75歳にもなってフルで働ける自信もありません。そして体も70・75歳でピンピンしている自信もありません。ですが現状ですと老人ホームに入るような費用も捻出できそうにもありません。投資関係をしてみようかとも考えています。今からできる老後の対策があれば教えていただきたいです。

女性40代前半 fuyu666さん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

気になる老後の備えについて

私は、今現在夫婦で二人の子供達を養っておりますが、子供達を養う上で、重要になるなと思っていることにつきましては、老後の備えについて非常に気になっております。子供達がもし、巣立たずに、家にいる場合につきまして、どれ程お金が必要になってくるのかな?と考えております。家庭で子供達が大学生となり、社会人となる中で、社会人になっても、社会に出ない子供のケースが増えていると聞きます。両親である自分達も弱っていく中で、子供がもし家に居続ける場合におきまして、どれ程の資金力が必要であるのか非常に気になっております。子供達が家から出る前提で、2000万円と言う金額は算出されていそうな気がしますので、年金生活に入り子供が家にいる場合での資金の目安が知りたいです。

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

40代からの老後資金の貯め方

40代になってから老後のことをより一層考えるようになりました。今のままでは中々老後をゆとりある生活を送ることが想像できません。20代からコツコツ株や投資信託の投資をしていますが、それだけでは老後は不安です。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが40代から始める老後資金の貯め方についてアドバイスを頂けないでしょうか?どのようにして老後までにゆとりある生活を送るだけの資金の貯めれば良いのでしょうか?お金に関するプロであるファイナンシャルプランナーの方からぜアドバイスを頂きたいです。もう老後まで残された時間もそれほど多くありませんので、1日足りとも無駄にしたくないためファイナンシャルプランナーからアドバイスを忠実に実行していこうと考えています。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

賃貸経営の悩み

賃貸経営が家賃収入があって良いという話を聞きますが、実際はどうなのでしょうか?実際は賃貸経営をやろうと思った時は思った以上にリスクがあるのではないかと思っています。一般的には入居者がいなくなってその間の家賃が途絶えるという事が言われますが、賃貸経営のリスクはそれだけでしょうか?それだけ七その間の収入を諦めれば良いだけだと思いますが、実際はもっと何か悪い事があるような気がします。実際どういうデメリットが賃貸経営であるのか教えて欲しいと思います。本気で賃貸経営をやるならどういう事を分かっておくべきでしょうか?賃貸経営を勧めるセールスの電話がたまにかかってきて、その人の話を聞くと良い事ばかり言ってきます。実際のリスクを教えてください。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答