転職のタイミング

男性40代 kichiken1031さん 40代/男性 解決済み

今、働いている職場に不満があり、次の場所を探したいと思っていました。
しかしウイルスの影響で経済は止まり、大不況の状態です。
求人自体がほぼなく、現在の職場の給与やライフバランスといった条件よりも
良いと思えるものがない状態です。
コロナが収まり、経済が戻ってから本格的に動こうと思っても、
いつになるのかわからない状況です。来年には40歳になります。
年齢的なことは転職では、重要なので時間だけが過ぎていくのは
歯がゆい思いです。しかしコロナの中、会社を辞めるリスクは
取りにくく悩んでいる状況です。コロナが落ち着き求人が戻るまで待つべきか、
年齢などを考えては早めの行動をとるべきか、考えがつかない状態です。
この状況下での一手はどうすればいいかお知恵をお借りしたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

年齢が転職で重要だというのは、ご相談者さまの思い込みに過ぎません。ただでさえ、長期的には人手不足の時代です。経営者の立場からすると、たとえ高年齢であっても、仕事に意欲的で理念を共有できる人とは一緒に働きたいと思うものですから。
ご相談者さまのお仕事の実績に対して今の職場での給与が本当に見合っていないのであれば、ほかに見合う職場が必ずあるはずです。どうか自信をお持ちください。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の収束がいつになるのかは誰にもわかりませんが、感染症がいつかは収束するというのが歴史の事実です。焦る必要は全くないでしょう。ご相談者さまは、まだ30代の若さ。現役人生はこれから半分以上も残っているのですから。
そもそも、職場に何も不満のない人はいません。
ただし、より大きな不満が生じるのは、「求人が戻るまで待つべきか、早めの行動をとるべきか」を他人に教えてもらって決めた場合です。聞かなければよかった、とさらに不満が強まることが目に見えています。
ちなみに私は30代のときに、このまま何も行動を起こさずどうせ後悔するのなら、何かやってみて後悔するほうがマシだろうと考えて当時の仕事を辞めました。それが正解だったのは、言うまでもありません。
棋士のように、次の一手はご自身で考えてお決めになることが、不満や後悔を最小化するための最良の方法です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仕事と家事の両立ができないがフルタイムで働いたほうがよいか。

以前は正社員として事務職をしていましたが結婚後に失業。当時30代後半で有用な資格もなく正社員での再就職が出来ませんでした。非正規でフルタイムの仕事を始めましたが給料は安く、また、家事との両立ができませんでした。子どもがいないので育児はなく、料理は下手でどうしようもないのでやらず、買物も私に車がないこともあり主人の担当で、私がやるのは夫婦二人分の簡単な洗濯と掃除だけですが仕事と両立できませんでした。今は無職で時々アルバイトに出ており家事との両立が出来ていますが、年間100万も稼げていないです。主人の年収は700万くらいで、貯金はありません。子どもはもう諦めていますが、夫婦二人で生きていくために私は家事よりも仕事に出て稼ぐことを優先したほうが良いのでしょうか。夫の病気、死亡、または離婚などあった場合、私はどうやって稼いだらよいでしょうか。私の年齢と経験、資格では、これまでの就職活動の結果から、非正規の仕事がせいぜいだと分かりました。今のうちに何か資格をとったほうが良いでしょうか。だとしたらどのような仕事につくためにどのような資格をとったらよいでしょうか。

女性40代後半 uuddさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

勤務先の経営がこの先心配です。

勤務先の経営状態ですが、事業拡張の後にコロナの影響により、減収に陥り返済が滞り、融資元の銀行から催促を受けている状態だそうです。催促の内容においては銀行から効率、合理化コンサルタントの派遣など頻繁に来社されているようです。そこで、①この先会社のアクションにおいてどのようなことが想定されるのでしょうか。現在、勤務先の会社は来年100年、法人化においては約70年を迎える企業です。 ②私は廃業前に退職を考えておりますが、この時期においては適切なのでしょうか。③現在、社会福祉資金総合支援資金特例貸付を受けております。延長貸付についてお知らせが来ておりますが、受けたいと思います。貸し付けを受けようとして認可されそうでしょうか。以上においてのご回答をお願いいたします。

男性50代前半 kenbo1972さん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

これからの具体的目標のなさに戸惑っています

私は以前1社に7年ほど入社しており、年収も女性で400万以上で立場ある役職でした。このまま進めば営業の管理職か教育課か、というところまで見えており、私もそれに向かい営業実績を出すために邁進していました。しかしある時からそんな人生ではプライベートがなく、単なる仕事人間でしかないと考え、後輩であり彼氏である会社に転勤しました。仕事内容はほぼ同じですが、彼の会社では正社員、しかし職場では派遣として、権利が薄くなった状態で日々過ごしています。彼は将来は人材教育、マネジメントをする会社にするんだと話していますし、私もその力になれたら、とは思っています。しかし、ただ漠然とした目標で日々仕事をしていて、年収もおそらく半額ぐらいになる。しかも彼はまだまだ結婚する予定はない。仕事が楽しいからでしょう。私はこのまま日々時間と歳をとって仕事をしていくのか…と悩んでいます。正直仕事のやりがいが少しなくなっています。収入も正直ほしいので…転職するか今の会社で具体的目標をつくるか悩んでいます。

女性30代後半 ariyw96さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

外に働きに行くべきか迷っています

フリーランスのライターです。そこそこの収入は得られるようになったのですが、年金などの面で将来への不安があります。一応子どもの教育費として、2人分で1千万円+学資保険で350円ずつ(ひとりあたり850万円ほど)を目指して貯蓄はしています。転勤族のためひとつの場所にとどまって働くことが難しいのですが、国民年金や健康保険は自分で払っているものの、厚生年金のほうが魅力的に感じているため転職すべきかどうか迷っています。現在の年収は550万円ほどで、経費や保険料などを差し引くと手取りで250万円くらいです。けれども、転職すると年収自体が250万円ほど、手取りは190万円くらいとなり収入自体は低くなります。

女性40代前半 marisubmarineさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子育てと仕事の両立の仕方

現在主人と子供と私の3人家族です。結婚前は正社員として働いていましたが、妊娠・出産・子育てのため、退職しました。退職後も子育てのため、しばらくは仕事からは離れ子育てと家事をしていました。しかし、経済的な収入の事を考えた時に夫婦で相談し復職することにしました。子供が未就学児であること、両親の協力が得られないことから、雇用形態はフルタイムのパートとして働き始めました。延長保育や支援サービスなどを利用しながら働いていましたが、思っていた以上に子供への身体的・精神的負担が大きく離職せざるを得ない状況になり、現在も働き方を模索しています。働かずに子供の傍に入れればそれがベストなんでしょうが、経済的にそうはいきません。子育てと仕事を両立するためにはどのような働き方があるか教えて下さい。

女性40代前半 pain.2さん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答