独立してみたいけれど、不安もあります。

大学卒業後、都内で薬剤師として働いています。
今年で4年目、そろそろ新人時代から一区切りつきそうな頃合いです。
もともと、自分で思い描いている薬局を運営することに興味がありました。
待ち時間が気にならないように、カフェを併設し、人々の交流や憩いの場としても活動できたらと考えているのです。
具体的には今後5年後以降に、独立をできたらいいと考えています。
共働き、子供なしですが、お互いに奨学金を返済しており、どう繰り上げても返済に4~5年かかりそうだからです。
しかしこのご時世。どの業界にも独立は厳しい状況だと感じます。
夢はあれども、不安ばかりでとても開業なんてできそうにない。
客観的に試算しても、やはり難しいでしょうか。
・年収400万弱
・20代後半
・年間の貯蓄100万未満
・年間の奨学金返済額150万程度