ジュニアNISAとは?

女性40代 guild_bump101さん 40代/女性 解決済み

私は、子どもが現在二歳になる一児の母です。

私の親は、私に学資保険でお金を貯めてくれていて、私自身も自分の子どもには学資保険でお金を貯めてあげようかと考えていました。

ですが、主人からは、学資保険のメリットが分からないと言われ、却下されてしまいました。

分からないなりに何か方法がないかと調べてみたところ、子どもには「ジュニアNISA」と言うものがあることを知りました。

NISAや、積立NISAは聞いたことがあったのですが、この言葉は初めて聞き、とりあえずは子どもが入れるものだというのは分かったのですが、大人のNISAや積立NISAと何が違うのか、いまいち分かりませんでした。

子どもの将来のための資産運用をしたいと考えているのですが、ジュニアNISAは資産運用としてお得なのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

ジュニアNISAは、口座名義人を子供に、親が代理人として運用することで、年間80万円までの元本部分で得られた利益に5年間非課税が適用される制度です。但し、引き出しは子供が18歳に達するまでできません。そういう意味ではいつでも引き出しが可能で年間120万円までが非課税な一般NISAや、年間40万円で非課税期間が20年のつみたてNISAの方が資産形成には向いていると思います。教育資金確保のための貯蓄と考えた場合、学資保険という選択は間違ったものではないと考えます。学資保険は契約者たる親に、万一の事があっても、以後の保険料が免除になり、契約が満期まで継続します。運用収益だけをピックアップするとメリットがないという意見も理解できますが、万一の時でも保険料免除で満期保険金を確保できるメリットは大きいと思います。ただ、保障の部分を生命保険で確保できているのであれば、学資保険ではなくつみたてNISAなどを活用した方法もありだと思います。いずれにしても教育資金の視点で、貯蓄、保険の両方を確認していただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

NISAについて

コロナをきっかけに仕事を退職しました。退職金をそのまま貯金するのか、投資するのか、マンションの繰り上げ返済するのか、どれくらいの割合で運用していくのか悩んでいます。最近よく聞くNISAを検討していますが、ネットで調べてみても仕組みがよく分かりません。楽天やSBIで始めようと思っていますが、投資自体が初めてなので、不安です。又、退職してみたものの、この先学費も上がっていき、老後の心配もあることから、パートなどで生活していこうかと思っています。どれくらいのウェイトで働けば安心なのか、仕事内容や家庭とのバランスもあるので、検討しています。今までは欲しいものはすぐ買う生活していたので、生活改善したいと思っています。アドバイス頂けると嬉しいです。

女性40代前半 vertairさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の資金を貯めるにはどうしたらいいですか?

現在主人34歳で会社員、年収450万円で私が専業主婦で、子ども2人(5歳、2歳)で暮らしています。よく老後の資金は2000万円位必要と言われているのですが、このままで将来大丈夫なのかととても心配です。私自身は子供たちが小学校になったらパートをして働こうかとは思っているのですが、それまでの間は私はなにもお金が入らない状態です。今のところは1200万円程預金はあるのですが、子供たちがこれから大きくなると食費や学費がかかってくると思うのでとても不安です。色々調べると、投資信託やFXなどをされて儲けている方が見受けられるのですが、リスクが怖いです。でも全くノーリスクで儲けることは難しいと思うので、リスクなるべく少ないもので設けられる投資信託はありますか?

女性30代後半 poodle.231488さん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

今後の老後資金はどうやって貯める?

私は40半ばになり子供たちも大きくなり、それぞれ高校生と中学生になります。今までは何となく仕事をして、なんとなく貯金もしてきました。子供手当があったり、定期的な給料でやってこれました。しかし、私は転職をしまして、それから安定的な給料とは無縁状態になりました。収入自体は今のところ大きく変わりはしないものの、精神的に大丈夫かなと悩む日々が多くなりました。そこで、お聞きしたいのが今後の教育資金または老後資金を確保するのに最低どれくらいの収入が必要なのかと、今ある貯金を少しでも増やしたいので、投資をしたいのですが、どういった投資商品がいいのかをぜひ教えていただければ幸いです。

男性40代後半 ココちゃまさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

投資にかかる手数料について

現在、ネット証券で投資をしています。株式や投資信託を購入していますが、てきとうな知識ではじめてしまったため、株や投資信託の保持や売買時にどの程度お金がかかるかが、いまひとつよくわかりません。一つ一つの商品に関して、売り買いしたお金からどれくらい引かれるものなのか、商品の説明を読んでもよくわからないので、わかりやすい計算式などはないでしょうか。また、ファイナンシャルプランナーや銀行などでは、よく手数料の高い商品を勧められますが、手数料の高い商品についてのメリットとデメリットや、証券会社ごとに手数料は違うのか、なるべく手数料を払わずにすむ投資の商品はどれなのかが知りたいです。現在、自分の持っている株式や投信を購入、売却すると、どれくらいのお金を手数料として払うのか、証券会社の手数料のしくみについて教えて下さい。

女性50代後半 楽美さん 50代後半/女性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

少額でできる資産運用

私は30歳の専業主婦です。娘は2歳の子1人です。旦那は34歳の会社員です。お金は今まで貯金のみで資産運用というものをやったことがありませんでしたが、最近興味が出てきたということもあり、何か資産運用をやってみようかな?と思うようになりました。使っていない貯金は300万円程度ありますが、やったことがないため、はじめは少額で始めたいなと思っています。予算は最初10万円程度で初心者でも出来そうな投資を教えて頂けると助かります。また、ハイリスクハイリターンの場合と、ローリスクローリターンの場合に分けておすすめの資産投資を教えていただきたいです。もし、ローリスクローリターンであれば、もう少し高額の資金で行っても良いかもしれません。

女性30代前半 kaori.0524さん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答