おすすめの資産運用の方法を教えてください

女性40代 kumadakumakoさん 40代/女性 解決済み

今まで普通預金に貯金をしてきましたが、今の時代、利子がとても少なくて資産運用で資産を増やせないかと思うようになってきました。はじめての資産運用なので、誰かに相談したいと思って入るのですが、銀行窓口で相談すると手数料の高い商品を勧められると聞いたこともあります。最近はネットで申し込める高い利回りの商品もある様ですが、誰にも相談せずにネットで申し込むのには抵抗があります。利回りが良くてもリスクが高いと怖いですし。
資産運用をする際にどんなものを選べば良いか、ポイントやおすすめがあれば教えて欲しいです。
あと分散投資が良いのではないかとも考えているのですが、どんな割合でどんな資産運用すれば良いかのおすすめがあれば教えてください。
普通預金には半年分の生活費は確保しておきたいのですが、少な過ぎるかどうかも教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

預貯金額の目安として生活費の6か月分は妥当な額です、少なすぎることはありません。
漠然と資産運用を考えると難しいものです。まずはゴールを決めるところから始めてください。ゴールとは「運用の目的、いつまでにいくら貯めたいか」です。例えば、老後の資産に65歳までに2000万円貯める、子供の教育資金として15年後に500万円貯める等です。具体的であればあるほど良いです。ゴールが決まると、そのための戦略や戦術が決まってきます。戦略・戦術はどのような方法でどんな商品で運用するかになります。
65歳までに2000万円を貯める場合、毎月いくら必要を計算(年3%複利運用)すると30歳では毎月2.69万円となります。40歳からだと毎月4.47万円、50歳だと8.79万円となります。仮に40歳からスタートするとして、月々3万円しか捻出できないのであれば運用利回りを上げなければなりません。当然そのような商品となれば債券や預貯金での運用になりません。株式や株式投資信託になります。利回りが上昇する分、リスクも増えます。リスクが高いと思われるのであれば早く始めることが重要になります。分散投資に関してはあまり気にしなくてよいと思います。投資信託は元々分散投資となるように設計されている銘柄が多いため、資産分散に気を使う必要は大きくないと思います。例えば、債券市場は新型コロナの影響でバブルに近いとの見方もあります。比較的安全とされる債券ですが、バブルが崩壊した場合、一番被害が大きいと思われます。現在の債券は利回りも低いので無理して債券に資金を回す必要はないと考えます。そのため、同じ分散でも時間分散に気を使う方が好結果が出やすい時代だと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

積み立てNISAやiDeCoの勉強してみたが理解できず途方に暮れている

一通り積み立てNISAやiDeCoの勉強してみたが、自分は理系学部ということもあり、専門用語が多くあまり理解することができませんでした。また、挑戦したい気持ちはあるものの、知識不足によるリスクを恐れ、一歩踏み出せない状況です。何か明確な指示があれば楽なのにと思うことがあります。

男性20代後半 ktomitaさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

20代が早期リタイアを目指す場合の投資は?

お世話になります。私がお聞きしたい内容は20代の会社員が早期に退職を目指す場合、どのような投資を行うべきか、というものです。自身の状況として、現在20代後半の会社員で年収500万円程度の独身でございます。私は仕事に人生の大半を使いたくないと考えており、40代のうちに退職をして会社員を辞めたいと考えております。その目標のために今までは年間100万円程度を貯金しており、現在銀行口座に300万円ほどの預金がございます。しかしながら、最近貯金だけでは40代のうちにリタイアすることは困難であると考え、投資というものを考えるようになりました。まだ独身でありリスクもとれるため主に株式投資をしたいと考えているのですが、投資対象や制度が多々あるためどのように選べばよいか迷ってしまいます。そのため、下記2点について考えをお聞かせ願いたいです。① 制度としてNISAや積み立てNISA、iDeCoなどどれを活用すべきか。② 投資対象として、日本株や米国株、新興国株など何をどのように買っていくべきか。唯一の正解があるものではないと承知しておりますが、どのような考え方で進めていくべきかご教示いただけますと幸いです。何卒宜しくお願い致します。

男性30代前半 Uchimoriさん 30代前半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

つみたてNISAは始めるべき?

数年前よりずっと興味を持ってはいたつみたてNISAですが、しっかりとした仕組みを分かっておらず、本当に始めても大丈夫なのか、将来つみたて期間が終わった後に損するようなことはないのか、つみたてNISAは始めるべきとみんな言っているが本当にそうなのかわからず、なかなか始められずにいます。2037年までのものということとつみたてできるのは20年間のみということも分かっていてつみたてNISA口座も作ってはいるのですが、始め方や銘柄等もあまりよく分かっておらず…老後の資金のためにもやはりつみたてNISAは始めるべきなのでしょうか?老後資金として、夫婦共に60歳くらいになる頃には合計1000万と少しになる貯蓄型保険には入っております。(それだけでは全く足りないのは重々承知しております。)

女性30代後半 buu25さん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

つみたてNISAや投資信託、今始めても大丈夫?

現在夫婦共働きで生活しています。お金を増やすために夫がつみたてNISAを始めました。私も投資信託に興味がありやってみたいとは思いますが、つみたてNISAよりもリスクがありなかなか踏み込めません。コロナで不景気な情勢の中、少しずつつみたてNISAでお金を増やすのがいいのか、投資信託を始めてみてもいいものなのか悩んでいます。何かアドバイスいただければ幸いです。

女性30代前半 Rook25さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

株式投資の仕方

株式投資に少し興味があります。その理由としては、今の収入が本当に少なくてどう収入を上げていけば良いのか分からず、今の本業も収入が上がる見込みが全くなくてなのであれば副業をして収入を上げていきたいと思って株式投資に興味を持ったのですが、いったいその場合どのようなことかは手をつけていけば良いのか分かりません。とりあえず学校というものがあるのか、勉強用のテキストのようなものがあるのかどうかその部分がわかりません。また、初心者でもできるようなことなのかどうかも全くわかりません。初心者であればまずはどうしていったら良いのかも分からないのでまずはどの勉強から、どういう勉強方法で進めていったら良いのかどうか教えて欲しいです。また、失敗する可能性はどれくらいあるのかどうか、失敗したらどれくらいの損失があるのかどうかもわからないので、失敗額の平均なども知りたいです。また、成功した場合の収入も教えていただければ幸いです。

女性40代前半 こうさん 40代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答