老後の生活資金

女性40代 usausamaさん 40代/女性 解決済み

老後は家族や子供に金銭的には頼らずに生きていかなければと考えております。私の親は代々そのように暮らしていました。むしろ子供に資産を残せるくらいの余力があります。夫の両親は離婚しており私たち家族が面倒を見ることになります。年金はほぼないようでこの先施設などに入らなくてはいけなくなると、住んでいる地域ですと月に15万以上はかかりそうです。親はまだ面倒を見るとして、自分たちはどのように暮らして行ったらいいかと思っています。一人で生活できなくなった場合は施設に入るしかないと思いますが、金銭的にいつまでもつのか気になります。いつまで長生きしてしまうか自分だってわからないと思いますし、そのようなものは年金などでしか補えないのでしょうか?月に15万以上かかるものをこれからの人生でためていける気がしません。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

高度成長期からは、収入も増え、預貯金でもどんどんと増えてきた時期でもあります。さらに年金も夫婦二人で過ごすのにはある程度の収入が合った時代だったので、ある程度過ごせる方が多かったと思います。
しかし現在では年金の水準も減少し、お金もほとんど増え無くなり、老後資金を作るのにも工夫が必要になってきた時代とも言えます。

老後の生活費として、15万円以上かかるうちで、お1人になった時に受け取れる年金が収入となり、不足分を早い内から準備をする必要があります。

65歳から年金が受け取れるとして、それまでの約20年に1万円ずつを積み立てられても240万円の準備しかできませんが、3%の利回りで運用が出来れば、約330万円の準備が出来ます。さらに5%のリ周りで運用できれば約400万円くらいになります。

資産運用は短期間で見ればマイナスになる可能性は高くなりますが、10年以上の運用期間があり、毎月積立を行うことで、マイナスになる可能性は低くなります。

政府もiDeCoやNISAという様な税制優遇を受けられる制度を作っています。
これからの人生の資産形成を早くから始められて、老後の生活を安定・安心して過ごせる準備を行いましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後に困らない節約法

老後の生活に備え今できる節約法を知りたいです。老後に困らないように今いくら貯金したら良いのか知りたいです。今子供が二人いて子供達を大学に行かせて夫婦二人で老後に困らないくらいの生活水準を保つために今老後に備え節約できるお金の方法や法律的な手続きを教えてもらいたいです。今主人だけが働いています。私も子供達の学校が落ち着いたら働きに出たいと思っています。子供の学資保険や大学に行かせるまでの費用を貯めたり保険の見直しをしたいです。老後に備え子供達にも少しでもお金を残したいと考えています。あと何年働いていつ年金をもらいいつまでに家のローンを支払えば老後に少しでも余裕をもち子供にお金を残せるかを教えてもらいたいです。家のローンや保険の見直しや年金の事を細かく聞けたら嬉しいです。

女性40代前半 renren_aさん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

老後の備え方

45歳、フルタイム勤務、正社員雇用ですが中途採用にて30代半ばから現在の会社に勤務している女性です。70代の母と二人暮らし、私名義のマンションで生活しています。住宅ローン支払い期間は70代前半まであり、残債としては500万円程度です。定年退職とされる年齢まで残り20年もありませんが、貯蓄も二桁程度しかなく、年収も低いため、余力もなく、老後の備えとしての手段が見いだせずにいます。個人年金やiDeCoなど色々ありますが、できそうな気がしますが、それをやる事によって生活がキツくなる可能性はあります。副業も考えたのですが、確定申告や会社の事、体力など考えると難しい点があります。今の会社には30代半ばに中途採用にて入社し、勤務年数としては定年退職まででも、通常のサラリーマンよりは劣りますし、今の会社自体が退職金が通常の企業とは異なり曖昧な部分もあり、あてにできません。年金も今後、期待していてはいけない時代な中、老後をどう備えでいくべきか、悩みますし不安があります。毎月の中からできるとしても、5千円〜1万円か限界ですが、普通に貯蓄していくだけで大丈夫でしょうか?利息など考えると貯金では良くないなどネットでは見かけますが、こんな少額でも、安定安心な老後に備える方法はありますか?

女性40代後半 なっつさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 舘野 光広 古戸 賢一 3名が回答

家族の介護が始まると、金銭的に行き詰まりそう

両親の介護が近い将来となってきており、自分が一人で二人の介護をする事になると思います。その際、介護にかかる費用がどれぐらいで自分の収入からも持ち出さなければならなくなるのではと考えており生活していけるのか不安です。現在コロナの影響で無職となってしまい求職中ですが、介護が始まるとなるとライフワークバランスも必要となると思っておりますので、今後どのような職に就いて、どれぐらい収入を得ればよいのかと悩んでおります。またその上で自分の老後の生活費用も不安になるので、その得た収入の中(少ない資金)からでも無理なく資産運用が出来る方法があれば、お金の不安が軽くなるのではと思っておりますので、お教えいただければと思います。

女性60代前半 melo203さん 60代前半/女性 解決済み
舘野 光広 水上 克朗 2名が回答

老人ホームに入るためにはどれくらいお金が必要?

老人ホームに入るつもりのため、具体的に必要な予算と受けられる社会福祉について相談をしたいです。老人ホームに入るためには具体的にどのくらいお金がかかるのでしょうか?また、社会福祉制度などもあれば聞きたいです。

男性40代前半 lsiさん 40代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

定年と退職金について

都内の会社に勤めるサラリーマンです。今年から40代後半に入り、まだ定年まで10年以上あるものの、少しずつ老後について考え始めています。私の会社の定年は現在60歳ですが、世の中的に2025年には65歳に引き上げられると聞いています。退職金は現在60歳で支給されると思うのですが、定年が65歳に引き上げられた場合、退職金も65歳から支給されるのでしょうか?また会社によって異なるかもしれませんが、給与体系や、役職は65歳まで維持されるのでしょうか?まだ法整整備がされておらず、これから国や会社などで整備されてくるのかもしれませんが、今後の老後生活に向けて徐々に準備をしていかないといけないと考えているので、分かる範囲で教えてほしいと思います。

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答