2021/03/09

民間企業と公務員との退職金の差について

女性30代 chisaponさん 30代/女性 解決済み

民間企業と公務員との退職金の差について、私がおもっている内容としましては、民間企業でも、企業体力の少ない、民間企業での、零細企業や、中小企業等については、退職金はおろか、ボーナスもスイカ一つや、金一封と言う会社も多いと言うことを私の回りでも聞いております。そのような会社の中で、やはり、大企業と中小企業との退職金の格差もありますが、公務員の退職金についても、平均で2000万円程と聞いているのですが、公務員の退職金の場合におきまして、勤続何年程度在籍することで、2000万円程度の退職金を受けとることができる形となるのでしょうか?その辺りについてお伺いさせて頂きたいと思います。今現在の30代後半からの年齢から働き始めても2000万円程の退職金を手にすることができるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 退職金
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

公務員の退職手当は、国家公務員の公開されている基準によりますと、退職日の給料(仮に38円とすると)に勤務年数毎の率を掛け計算されます。10年勤続は320万円、20年は950万円、30年は1600万円、37年へ1850万円になっています。他に勤務状況によって調整額が1~2割程度加算されるようです。
民間企業の場合の定年退職時の退職金は、企業規模や業種によって異なりますが、1400万円~2200万円まで相当の差があります。
また、民間の企業の退職金は年金受け取りと一括受け取りの選択制になっています。退職年金は、
従来の確定給付型年金(DB)から、確定拠出型年金(DC)に変わりつつあります。
貴方の場合は、もし勤めることができたなら、30代後半から現在の定年の60歳までは25年程度ですが、25年勤続で1300万円プラス調整額1~2割を加算して1500万円~1600万円でしょう。ただし、公務員に採用される前提があり、相応の準備と努力が必要でしょう。
どのような自営業が分かりませんが、個人型確定拠出型年金という制度があります。毎月5000円~68,000円まで掛けて、60歳から年金で受け取る制度です。
毎月5万円を65歳まで掛けると30年で、運用リターンを含めると2000万円になります。
もう少し実際的な案では、毎月2万円程度の掛け金で、60歳時に800万円程度にはなる計画はいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/16

退職金の賢い運用の仕方について

夫は定年までまだ10年ちょっとありますが、退職金はあるていどまとまった金額になりそうです。ただ、この退職金に手を付けるのはもったいないので、なんとか運用をしっかりして老後資金の一部にしていきたいと思っています。私たち夫婦は資産運用についてはからっきし知識がないので、2000万ほどの資金をどのように運用すれば効率的に老後資金をためていけるのかがわかりません。ファイナンシャルプランナーのプロの方のご意見を是非うかがってみたいです。手堅く、損をしない資産運用のおすすめについて是非素人でもわかりやすくアドバイスをしていただければと思います。老後資金については2000万すべてを運用するのではなくても構いません。

女性50代前半 nyantakunさん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

学資保険と子供への貯金について

こんにちは、東京都在住の30代の主婦です。今年の7月に第一子となる娘を出産致しました。そこで子供の将来のお金と保険についてのご相談です。私と主人の両親は双方ともに「学資保険に入りなさいよ〰」と言っていますが、子供がいる知り合いの方が「今の時代は学資保険よりも運用した方がいいよ」と言っています‥色々調べたのですが、ネットには色んな情報が出ていて本当のところ何が良いのかが分からなくなってしまいました!!今から考えるのは早いかもしれませんが、やりたいことをやらせてあげたいという思いもあり、子供の学費などのために賢くお金を貯めていきたいのですが、どんな方法があって、何が良いのかオススメを教えていただけたら嬉しいです。

女性30代後半 natsukirin3さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/06/29

退職金の運用について

現在50代の男性会社員で、妻と娘がいます。娘は既に独りしていますから、今は妻との二人生活となります。今回お伺いしたいことは、私の退職金についてとなります。あと6年もすると60歳となり私も退職することになります。そうなった場合、一般的には再雇用制度を利用する方が多いと思いますが、実際先に退職された先輩方の話を聞くと、現役時代よりは当然給与もかなり下がり、退職時に貰った退職金を切り崩して生活している方もかなりいるみたいです。まあその後の年金が出るまでの辛抱だとは思いますが…。そこでこの退職金の運用について、生活の補填部分で利用するのではなく、その他老後に向けた運用など回せるようなやり方などあれば教えていただけないかという相談であります。やはり一過性で退職金を削るよりは、今後膨らませていけるようなやり方を探しています。以上宜しくお願い致します。

男性50代後半 taroさん 50代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答
2021/03/09

老後資金として必要なお金の準備

今30代で、5歳の子がいるサラリーマンです。老後に2,000万円の資金が必要と聞いて、貯金や株式投資などを活用して資金作りを進めています。しかし、問題となるのが退職金です。この老後資金には退職金も含めての計算だと思いますが、今勤めている会社には退職金制度がありません。もちろん、iDeCoや外貨預金など複数の投資は行っており、30代の現時点で資産は2,000万円ほどありますが、この先子供の教育資金も大きくかかってくるため、この2,000万円もそのまま老後資金というわけにもいきません。退職金制度がない場合、他にどうやって資金を貯めていけばいいのか相談したいです。よろしくお願いいたします。

男性30代後半 河内ミートさん 30代後半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答
2021/09/10

退職金に関する使い道

私というよりは家族の話ではあるのですが退職金をもらってその後その金をどうしようかということに悩んでいます。税金的なことは会社がやってくれるらしいので私にも特に相談はなかったのですがそのお金をどうしようかということをいろいろと相談をしたいと思っているのですがそういうことも含めて人生のその後の設計という形でファイナンシャルプランナーの方に相談するということは可能でしょうか。最終的に決めることは私達家族でということにはなるのは分かるのですがその選択肢とかどうするのが一般的であるのかとかそういう身分についての情報とかを知りたいと思っているのです。また、相談するときに必要になってくる情報とかもあったら知りたいです。

その他30代後半 ゆとりんさん 30代後半/その他 解決済み
松山 智彦 1名が回答