2021/03/09

退職金を一括返済にするか、老後の貯蓄に回すか。

男性40代 なんだかなぁさん 40代/男性 解決済み

自分は、退職金が出たら「家のローンを一括返済して、新しくリフォームしてしまおう」と思っているのですが、嫁はそれに反対しています。その反対している理由とは「老後のためにお金を少しでも貯金しておいた方が良い」とのことでした。老後なんて年金も貰えるし、個人的には、家のローンを支払えば、家賃を支払わなくても良くなるので、その分を払っているつもりで毎月貯金していったらいいと思っています。確かに、年金の貰える金額は少ないかもしれませんが、家賃を支払わなくても良いならなおさら、退職金で家のローンを払ってしまう方が良い思うのです。嫁からすれば「そうではない」となかなか聞き入れてくれません。そこでFPに質問です。自分が言っている退職金が出たら「家のローンを一括で支払う」のと、嫁が言っている退職金が出たら「老後のために貯金する」のと、どっちがいいと思いますか?よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 退職金
60代後半    男性

東京都

2021/03/09

<自分が言っている退職金が出たら「家のローンを一括で支払う」のと、嫁が言っている退職金が出たら「老後のために貯金する」のと、どっちがいいと思いますか?。>ということですが、
専門家といわれる人たちの間でも「退職金での一括返済」に対しては、賛否がわかれています。
賛成派の理由は、「利息の無駄だから」「家計の負担が軽くなるから」。
否定派の理由は、「無理に返して、生活費が足りなくなると困るから」「住宅ローンには、団体信用生命保険という保険がついていて、死んだら返せなくなるから」など、どちらも一理あります。では、どうすれば良いのでしょうか。
結論は、おかれている前提条件によって変わってくるということです。どちらが良いかは、人によって違うのです。ここで、「自分は一括返済すべきかどうか」をどう見きわめればいいかについてお話します。ポイントは「金利」(利息総額)と「手元資金」(60歳時点)です。具体例をみてみましょう。
(例)
・Aさん、60歳時点での手元資金3000万円、0.8%の金利で約15万6000円/月返済、70歳で完済
→利息総額約74万円→Aさんは、一括返済の必要なし
・Bさん、60歳時点での手元資金4000万円、2.5%の金利で約17万円/月返済、70歳で完済
→利息総額約236万円→Bさんは、一括返済すべし

・一括返済の必要の有無についての理由
Aさんも、Bさんもローンの残高、返済期限は同じです。しかし、利率が違うため、Aさんは、10年間で約74万円、Bさんは、10年間で約236万円も利息を負担することになります。Aさんは、60歳の手元資金が3000万円なので、1800万円を一括返済すると、手元資金は1200万円になってしまいますが、Bさんは、手元資金が4000万円ありますので、一括返済しても2200万円の現金が残ります。
今は、空前の低金利時代です。借り換えの住宅ローンで変動金利0.4%前後という商品もあります。
ちなみに、Aさんのように、今借りている住宅ローンが1%程度の低金利ならば、基本的には、一括返済する必要はないでしょう。資金が潤沢にあって「金利を支払うのがいやだ」というのであれば、一括返済してもいいと思います。なお、一括返済せずに資金に余裕が生まれたら、積立投資などの運用に回した方が良いでしょう。しかも、払っている利息には、通常、団体信用生命保険(=借りている人が亡くなったらローンを返さなくてもよくなる保険)の保険も含まれています。
一方、Bさんのように、高い金利の場合は、利息負担を考えると一括返済がおすすめです。
目安としては、1.5%以上の利率で100万円を超す利息を払うような場合です。ただし、一括返済して、手元資金が2000万円を切ってしまうようであれば、老後資金として、少々心もとなくなってしまいます。
その場合は、金利の低いローンへの「借り換え」や「繰り上げ返済」(①返済額軽減型=返済期間を変えずに月々の返済額を減らす②期間短縮型=返済額を変えずに返済期間を早める)も検討してみましょう。
自分の老後資金の状況を考えて、退職金で一括返済するかどうか考えてみることです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

個人事業主には退職金がありませんのでその対策が知りたい

個人事業主は会社員とは違って退職金がありません。ただ身体が続く限りは仕事ができるのが個人事業主の強みではありますが、いつ病気や怪我などによって仕事ができなくなるか分かりません。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが、退職金の代わりなるようなものがあるのかどうかを知りたいです。個人事業主が老後路頭に迷わないようにせめて退職金の代わりになるような制度や保険などがもしあるようでしたらお教え下さい。全くそうした知識がないため、何か良いアドバイスを頂きたく思います。公的年金だけでは不安ですし、今やれることはやっておきたいです。そのためにもぜひともファイナンシャルプランナーの方のお力をお借りしたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/09

早期希望退職制度に応じるかどうか迷っています。

初めまして、お世話になります。私は54歳の会社員です。今、私の会社ではコロナの影響もあり、業績悪化のため早期希望退職制度を出して退職希望者を募っています。退職条件としては「18か月分の基本給を退職金として支給。勿論、会社都合退職。」です。私の基本給は現時点で約50万円です。年齢のことも考えて第二の人生に備えた準備もしており(自分が進みたい分野、仕事への勉強など)、個人的には早期希望退職に応じたいと考えがありますが、早期希望退職に応じず何とか定年(60歳)まで頑張ってそれなりの退職金も頂きたいという気持ちも残っています。このように定年まで働き退職金をもらった方が良いのか、それとも前述のように早期希望退職制度に応じた方が良いのか迷いがあります。公的年金受給等のことも考えると定年まで働いたほうが、金銭面では有利なのでしょうか?ちなみに家族4人で子供は2人おり、1人は高校3年生(進路は恐らく私立大学)、もう1人は中学3年生(私立高校に進学確定)です。以上、ご教授お願い致します。

男性50代後半 greatmanさん 50代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答
2021/09/17

退職金積立の運用

こんにちは。30代前半の女性です。以前働いていた企業がブラックだったので転職活動を開始、そしてこの春めでたく転職できました。前の会社には退職金制度がなかったのですが、現在の会社の求人票には「退職制度あり」との記載があったので、その点も決め手になり現在の会社を選びました。しかし、蓋を開けてみれば退職金制度とは企業型確定拠出年金であり、1ヶ月にわずか数千円の積み立てが行われているだけでした。今から30年働いても老後の支えになるような金額は得られないと思います。しかも、企業型DCは自ら運用をして増やしていく制度であるにも関わらず、どうすればそのそのページにアクセスできるのかも教えてもらっていません。きちんと積み立てられているのかも不安です。こういうことは普通なのでしょうか?

女性30代前半 はるこさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

退職金だけで暮らしていけるのか

今は30代で会社員として働いています。とあるメーカーで働いているのですが現在でだいたい年収が400万円ほどです。そのうち毎年100万円ぐらいを貯金に回しています。この貯金はいずれ子供ができた時用に取っているのですが、老後の生活については全く考えていません。退職金が出た際にそのお金目当てとも考えていますが。退職金でどれぐらい老後の生活は楽になるのか教えてほしいです。場合によっては今から、個人年金なりを契約してお金をためておかないといけないと思っています。できれば、老後どれぐらいのお金が必要で、それは退職金でまかなえるのか教えてほしいです。個人年金や投資など今から始めるべきなのかどうなのか、そのあたりも教えてほしいです。

男性30代前半 FujiVISHさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/09/17

退職金の運用について

49歳の男性です。10年間務めた会社を退職して退職一時金が支給されました。今は別の仕事をしており日々の生活費は稼げているので、この退職金は老後の生活のために今は使わず運用したいと考えていますが、どのような方法で運用すればよいのか分かりません。金額は500万円で今は普通預金に入った状態です。10年から15年後に確実に増えることが希望です。老後の生活費に使うお金なので、金額が減ってしまう可能性があるものには手を出したくありません。今は金利が低いので預金では運用できないと言いますが、他にある程度利回りが良くて確実に運用できる商品はあるでしょうか。そのような条件で考えた場合にどのようなもので運用するのが良いかアドバイスをお願いします。どうぞよろしくお願いします。

男性50代前半 daosさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答