扶養を外れて働くかどうか

女性40代 Papillon3さん 40代/女性 解決済み

東京都に住んでいる30代後半のパート主婦です。
子供は私立中学校に通う子供と、中学受験予定の小学生がいます。
現在は扶養内でパートをしています。扶養内で収めようとすると時間に余裕があるので、業務委託で在宅の仕事も探しているところです。
下の子が中学受験を控えているので、中学受験を終えるまではこのスタイルで行こうかと考えていますが、40代以降になると就職が厳しくなりそうで、いつから正社員として働いたほうがいいか悩んでいます。派遣社員でもいいかなと思っていますが、派遣先が途中でなくなったら困るのでどうしたらいいか悩んでいます。
資格は、簿記を持っているので就職先は会計事務所が企業の経理を考えています。
夫の年収は税込9,000,000円位です。
賃貸住宅に住んでいます。
あと2年ぐらい扶養内で働くつもりですが、扶養を考えず働いた方がいいのでしょうか。
また子供が2人とも中学生になってからフルタイムの仕事を探す際に、残業があまりない仕事にしたいけれど、正社員派遣社員、どちらの方が良いでしょうか。扶養から外れて保険も自分で払うことになると思いますが、年収はいくら以上から探した方が良いでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 仕事全般・転職・退職
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

現在の貯蓄額や、この先お子様にかかる教育費等など、ライフプランによって、答えが変わりますが、まずはご自身のことだけをピックアップしてご回答いたします。パートの給料収入で103万円を超えた場合、ご自身にも所得税が課税されます。この場合、配偶者控除の対象にはなりませんが、所所得金額で133万円(収入だと201.5万円)以下であれば配偶者特別控除の対象になります。。または諸条件がありますが、概ね106万円を超えると社会保険の加入の対象になります。その場合、概ね130万円~150万円の収入だと負担が重くなります。しかし150万円を超えると、重い負担以上に手取額が増え、また厚生年金に加入しているので、将来の老齢年金の受取額も増えることになります。なので、150万円以上を目標のするのは如何でしょうか。また、正社員か派遣社員かという部分についてですが、派遣の場合、雇止めなどのリスクがある半面、正社員ほどの責任はないという見方ができます。一方、正社員の場合、定年まで働くことができ、会社にとっては退職金や企業年金制度がありますが、派遣社員ほどの自由度は低いと思いますので、ライフワークバランスをどう考えるかがテーマになると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今、子供の将来を考え転職も考えています

子どもがあと5年後には大学か専門学校へ進学する年齢になります。その期間はとくに支出が膨らみやすくなるのは理解できるのですが、今の仕事を続けていて、その頃には何とかなるのでしょうか?このままでは、収入の範囲でまかなうのが難しいことも多いため、計画的な準備が必要と思っています。奨学金制度や教育ローンの利用なども検討しますが、そもそも今の仕事のままで良いのか、転職を今のうちにして、5年後を迎えるのが良いのか。私だけでは、将来子供にどれくらいのお金が必要になるのかも分かりませんし、転職後の収入も考えて、将来の道を検討したいと思っています。出来れば、同じような境遇の人が、どの様な道をたどって、その人はどの様な状況になっているのかも含めて聞きたいと思います。

男性40代前半 zarkiさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

仕事相手に言いづらい

ネットの仕事を長年、続けていますが、安定した収入を得ることが難しいです。ここ数年、同じ会社から仕事を請け負っています。ほとんど定期的に仕事はあるのですが、たまに仕事の依頼が来ないことがあります。理由はさっぱりわかりません。そういうときにやはりこの仕事だけをずっとしていてはいけないと思って、別の仕事も探すのですが、そんなにすぐには見つかりません。「次の仕事はありますか?」と質問したいけど、こちらが仕事を請け負う方なのでなかなか言えません。なんとなく仕事が定期的にもらえていた状態が長く続いているだけで、特に何か話すわけでもないので信頼関係もよくわかりません。別の仕事も請け負えるようにした方がいいのでしょうか?

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答

娘の仕事

今、我が家はわたしが収入950万円、家内のパートを入れると年収1000万円強。18歳の次女はまだ、大学4年間の学費がかかります。相談したいのは長女です。大学にあがらず、あえて高校卒業後、すぐにプロのバレリーナに。所属してあるバレエ団はあるものの毎月お給料が出るわけではありません。当面はアルバイトがないと最低限のお小遣いもないほど。ここからがポイントです。よくひとり立ちといいますが、どの程度稼げるようになれば、該当しますか?今のじょうたいではなかなか家計に入れなさい、保険や貯蓄をしなさいなど言えるレベルではありません。まだわたしの扶養から外れるレベルに達していません。今は同居ですが、場合によってはつきはなしてもよいかと。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

介護に携わる人たちの待遇は今後良くなるのか?

日本は少子高齢化の社会になってきていると言われています。そして、その傾向は今後も続くのではないか?と言われていて、高齢者の割合はどんどん高まっていくと思うのです。すると、高齢者にかかわる仕事への需要が高まると思うのですが、やはり代表的なのは介護関係だと思います。こういった仕事はあまり待遇がよくないというイメージがありますけど、需要自体は今後どんどん高まっていく一方でしょうから、そういう未来予測の中では、介護関係の職に就いている人たちの待遇は全体的に良くなっていくのか?というのが気になっています。待遇というのはいろいろな面に見出せますが、特に給料面について知りたいと思います。給料が今後高まっていく傾向は見出せるのか?について教えてほしいです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

仕事を辞めるべきか悩んでいます。

こんにちは。二児(5歳、3歳)の母です。現在、フルタイムで働いています。産後、厳しい就職活動を必死に頑張り、現在の仕事に就きました。3年目になります。ルーティンワークの苦手な私は、日々新しいことを学べる現在の業務内容がとても気に入っています。とても忙しく毎日ヘトヘトになりますが、満足度が高いです。ですが、同僚との関係があまり良好でなく、転職が頭をよぎります。10歳年下(先輩になります)の同僚がいるのですが、あまりのやる気のなさに腹が立ち、体調不良で日々の生活に支障をきたすようになりました。主に頭痛、胃痛、喉のつかえ感、吐き気です。せっかく掴んだやり甲斐のある仕事を手放したくありませんが、イライラと体調不良で子供達との時間が蔑ろになっているかも...と落ち込んでいます。今辞めたら再就職が難しいことは重々承知です。保育園も退園しなければなりませんし、なにより収入の減少は大打撃です。仕事は楽しいですし、両立して頑張っていきたい、と思うのですが、職場で顔を合わせるだけで動悸がするのに本当に続けられるかと不安です。私はどうすれば良いのでしょうか。

女性30代後半 RMさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答