貯金のためにできること

女性30代 あふろもなかさん 30代/女性 解決済み

あれもしたいこれもしたいと趣味ベースの興味がたくさんあり、お金があったらなと手思うことがあります。でも、その前には家計の見直しをしなくてはいけません。現在、簡易的に交通費、食費、外食、日用品といったカテゴリーで1日に購入した金額を合計したものをノートに記していますが、貯金をするほどのお金がありません。毎月赤字でその月働いた分を前払いでもらっている状態でなかなかの自転車操業だなと自分でも思っています。しかし、この状態が長く続きすぎてもはや危機感はなくなれています。それでも他人事のように、どうにかしないとなというなんとなく感があり、これから貯金を少しでもやる習慣を付けようと思うのですが、何かいい方法はありますか。

1 名の専門家が回答しています

菊原 浩司 キクハラ コウジ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代前半    男性

埼玉県

2021/03/09

支出の増加に伴う家計収支の改善にお悩みとのことで、アドバイスのほうさせていただければと思います。
家計の改善には「収入の増加」と「支出の削減」の2つの方法があります。支出の削減のためには、まず支出の内容を把握する必要がありますので、現在実施されておられる家計簿を有効に活用し、金額の大きい支出や他の物品・サービスで安価に代替できる支出などをあぶりだすことが効果的です。
また、クレジットカードの利用は、支出額が2割増加してしまうという説もあるため、利用している場合はこれを控えてみることも検討してみてはいかがでしょう。
このほかにも、残ったお金を貯金に回すのではなく、使うまえに一定額を貯金してしまう「先取り貯金」を併用することもおすすめです。
人生における収入の推移は、多くの場合で定年退職などの一定の年齢を超えると減少を始めます。収入の多い現役時代に合わせた支出を定めてしまっていると、収入が減少に転じた際に家計を大きく圧迫してしまう恐れがありますので、早めに対処されるとよいでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金の金額を増やしたい

最近まともに収入のある生活を始めました。今までも働いていたのですが収入が少なくまともな生活ができていませんでした。今はわずかですが貯金をすることもできますし、食べることにも困っていません。好きなものが買えるわけではありませんし節約もして外食はできませんが、人らしい生活がやっとできるようになったと感じています。ですが、もう年齢も若くないので今後働ける場所も少なくなる一方だと思います。今はアルバイトなので給料は時給ですが、特に金額が上がる予定もありません。めいっぱい働いてもらっている今の金額が最高額で今後増えないのであれば将来必要とされている2000万の貯金には到底及びません。むしろ職を失ったりめいっぱい働く体力がなくなったり、給料が減る可能性の方が高くなります。会社員として企業で働いた経験も資格もありませんが、今後収入を増やす方法は何かあるでしょうか?

女性40代前半 nontaro88さん 40代前半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

主人の経営する会社の負債が大きく家計にまでひびいています。どうしたら生活が楽になるのか知りたいです。

主人が主人の親の会社(建築業)を譲り受けて代表者になりました。かねてから会社には負債が多くあり、仕事をすればするほど赤字の状態です。月の支払いに足りないので、生活を切り詰めてコツコツ貯めた貯金を持ち出しして支払ったり、積み立て型の保険や投資信託を解約して会社の支払いに回しています。最近では給料が取れない月も多いのに、貯金も底を尽きたし、家計の方のローンの支払いや保険料の支払いが厳しくて、生活費もままなりません。一人娘は給付型の奨学金を受けてこの春から私立大に通っていますが、奨学金で賄えない分が不安です。主人の収入(月収25万円)私の収入(月収6万円)個人借り入れをして会社の負債を支払っているので、返済額も多く残り20万ほどなので食費や光熱費はできるだけ節約しています。これ以上どう節約すればいいのか、わからないので教えてほしいです。保険は車の保険7000円ほど、娘の医療保険3500円ほど、主人の死亡保険(死亡時受け取り金一千万円)8700円ほどのどちらも掛け捨てです。家賃は70000円3DK賃貸マンション、駐車場代が別途7000円かかっています。光熱費は大体月3万円、通信費は3人分で38000円、食費や日用品は40000円でほとんど貯金はありません。

女性40代前半 塩こしょうさん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

携帯電話代をとにかく抑えたい

自分はつい最近になってやっとガラケーからスマートフォンに残り替えた携帯電話初心者です。普段の使用用途としては、会社からの電話をうけるくらいしかありません。高性能のようですが、ほとんどの機能は必要ないくらいに思っています。携帯の契約のことなどは全く勝手がわからず、事務所で契約した時には、セールスの態度に圧倒されて向こうのおすすめに従ってよくわからないうちに契約してしまいました。それで今思うことは、料金が高額であるということです。少しでも安く済ませたいと考えています。ゲームやインターネットなどの機能はカットしてでもよいので、最もよい契約方法にはどんなものがあるのか知りたいです。まだ契約して間もないうちにプランを変更すると、違約金のようなものが発生するのかということもしりたいです。電話会社によって細かいルールは異なるのでしょうが、どの人にもある程度通じる最もシンプルで安く済む道を知りたいと考えています。知識がないので、売り場に行ってもまたセールスに流されそうな気がします。こういった悩みを解決するためのアドバイスをぜひお願いしたいと思います。

男性30代前半 もんもんさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後資金の貯め方

私立理系大学生2人(4年、2年、年間各150万円)と私立高校生1人(2年)の学費と住宅リーン(約13万)が重く家計が赤字です。コロナで手取り給料も下がっており老後資金を貯めるどころではありません。どのように乗り切ったらよいでしょうか。

女性50代前半 きらりんさん 50代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

収入の低い私たちは何から始めたらいいのでしょうか?

30代夫婦、子なしです。収入が12万円と低く、ここから国民健康保険と国民年金がひかれるので、実際は月に7~8万円で生活しています。家賃は市営住宅の一番安い所なので2万円以下、食費は2人で自炊のみ、外食はしないように我慢しているので1万円で抑え、お米は実家から頂いて生活しています。水道、ガス、電気は3つ足して1万円~1.5万円に抑えていますし、携帯も1人3000円×2人+Wi-Fi5000円程度です。車の保険、生命保険で1万円、合計7万円~8万円が我が家の収支です。これ以上削れない!と思うのですが、このままの生活をずっと続けていける自信もありません。子供も欲しいですし、これから先どのように将来への展望を見出していったらいいのか、アドバイスありましたらお願いしたいです。(妻は体が弱いのでフルタイムは無理、短時間バイトも検討中ですが、30代半ばでコロナのこともあるので、就活よりも妊活が先のような気がしています。夫は求職中で現在無職。今後のことも考えるとコンビニバイトで60歳まで頑張れるかどうか分からないので、できれば正社員としての就職先が見つかれば一番なのですが、なかなか難しいのが現状です。)

女性30代後半 matthew333さん 30代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答