定年後の起業について

女性50代 yamashiro2さん 50代/女性 解決済み

夫婦ともに40代。子供1人(高校生)。主人は会社員(年収600万)。妻(相談者)は専業主婦。持ち家(ローン残額2000万)。貯蓄500万。
主人は60歳の定年退職後、現在の会社での嘱託社員は望まずIT系の会社の起業を考えているようです。事務所は自宅、従業員は自分のみの個人企業を考えているようです。実際のところ毎月必要なお金や年単位で必要になるお金はどのくらいになるのでしょうか。生活はともかく、起業した会社にどれだけの経費が必要になるのか皆目見当もつきません。また、老後の生活資金としてはどの程度の貯蓄があれば安心でしょうか。
主人は、IT系の会社なので起業にもお金はそんなにかからないし、退職金で住宅ローンを返済すれば、仕事が軌道に乗らなくても年金で生活すれば食うに困らないだろうと言っていますが。私としては老後が不安です。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 老後のお金全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

個人事業者と法人化では、同じ起業でも答えが変わってきます。法人化する場合、イニシャルコストとして登記などの掛かる費用が10万円、法人税等の固定部分で毎年最低8万円ほど掛かります。業務内容や法人組織、収支等によってこの金額は変化します。個人事業者として起業する場合は、イニシャルコストなどは殆ど掛かりません。ただ、個人事業の場合、個人事業で得た所得(事業所得または雑所得)は、総合課税の対象になるので、利益が多い場合、超過累進税率により法人税よりも高い税率が適用される場合があります。なお、IT系ということなので、PCやソフトウエア以外の費用は掛からないと思います。ただ、いずれにしても一般的に起業した場合、赤字が3年続くと言われていますので、これを乗り越えられる財務体質が必要とされています。なので、起業する場合は、しっかいした事業計画と財務計画を立てることをお勧めします。なお、老後生活資金についてですが、生命保険文化センターの調査によると、月21万円(年252万円)と言われています。ただ、総務省の家計調査をみると若干この金額より少なくなる傾向にありますので、老齢厚生年金含め公的年金が年額200万円だとすると、年金受給額等が環境が変わらないと過程した場合、1,000万円あれば充分だと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

分相応がわからない。こんな状態で貯金できますか?

夫婦2人暮らしでいまは会社から家賃補助が出て賃貸で暮らしています。人生後半戦に入った夫婦ですが老後に向けてどう暮らしていくべきかと漠然と考えることがあります。子供はいないため面倒を見てくれる人はいないのでいざと言う時には老人ホーム等へ入るでしょう。今はなかなか入れず高額とも聞きます。短期となった場合には帰る家がないとなりません。それぞれの実家は遠くそれほど交流もないため亡くなればそれぞれの実家の墓に入り縁は切れると思います。今は先取り貯蓄や資産運用をしていますが、日々の生活をどう暮らしていけば良いのか考えてしまいます。外食もほとんどしないので基本自炊ですし贅沢をしているつもりもありませんが買い物に行くと食材を買い込んでしまいます。ムダにすることはありませんが、夫婦2人にしては多いのではないか、子持ち主婦はもっと上手に買い物をしているのではないか、少しくらいの贅沢たまにはいいじゃん…など色々考えてしまい分相応の生活ってどんなだろうと分からなくなってきています。世代別の貯蓄の仕方を教えていただきたいです。

女性40代後半 Pomerosanさん 40代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

現在無職です。なんとか生活をやりくりできる貯蓄や収入の目安は?

私がファイナンシャルプランナーさんにお聞きしたいお金の悩みは、今現在仕事をしていない状態で、貯蓄もそこまでありません。そんな中でこれから、仮にまた仕事を再開することになった場合、果たしてこの年齢からどのくらいの貯蓄などがあった場合になんとかやりくりをして生活していけるのかがとても知りたいです。

女性40代前半 mom m1さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

病気など突発的なお金の不安

私の勤めていた会社は退職金がない為、数年前から、個人型確定拠出年金が始まりました。私自身はその会社を3年程でやめてしまった為、数万円しかありません。その後パートで次の勤め先に移り、そこでは拠出年金制度がない為、個人年金に移して最低額で運用しています。老後に向けてお金を増やしたいけれど、今の状況では、掛け金を増やすということは考えられません。これから家を購入するなど、おおきな出費も予想されます。老後の生活資金だけでなく、突発的な病気、親の介護等も重なるかも知れないなど、不安は多くあります。年金だけでは不安もあります。今の世の中の状況で本当に貰えるかどうかも心配です。具体的に、老後に向けて、少しでもお金を増やす方法等、今できる事があるのか等を聞いてみたいです。

女性40代前半 cheesenorijunさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後の資金がいくら必要なのか

現在、独身の会社員で44歳の男です。老後資金の確保のため、毎月積立ての投資信託を3万円行っています。株式の現物投資も不定期で行っています。株式投資は株主優待や配当利回りを重視して行っており、将来の値動きはあまり期待していません。現在の投資信託と株式の評価額は600万弱です。今後の投資スタイルは変える予定はありません。この先いつまでにいくらくらいの資産を築けば、老後を安心して暮らせるのか全くわかっておりません。現状の収入は標準よりも低いと感じており、この先の必要な資産形成の額によっては、転職も考えています。あとどれくらい資産を築けば良いのか何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

男性40代後半 愛猫家さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

いくらぐらいあると一人で老後が暮らせますか?

公的年金の受給が70歳になるような話もありますが、52歳男性ですが、今後結婚する予定はありません。今後も一人暮らしをしていく予定で70歳まで働くつもりでいます。70歳まで働くと約50年社会保険を掛ける事になりますがこの場合は、公的年金はどのくらいもらえるものでしょうか?この公的年金で生活はできるものでしょうか?公的年金を増やす方法はありますでしょうか?その後の老後(例えば85歳まで健康で病院等に掛からず亡くなると仮定して)を過ごすのに健康であればどれぐらいの貯金が必要になりますか?貯金をする方法としてはどのような方法が貯まりますか?また、たとえば介護施設に入居するなど自分ひとりで生活が出来ない状況になった場合にはどのくらいの貯金が必要になりますか?

男性50代後半 komame_jmuさん 50代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答