FXの投資は初心者は危険なのですか?

女性50代 nyantakunさん 50代/女性 解決済み

投資の方法として、FXにとても興味があります。外国為替の相場の変動によって、売買をすることでシンプルに儲けが出せると理解しているのですが実際のところはどうなのでしょうか。全くFXについての知識はありませんが、知人でやっている人もいて、とにかく簡単だという印象があります。私のような、ど初心者がいきなりFXをやったとしても、もうけを出すことが可能なのでしょうか。それとも、FXは初心者にはハイリスクの投資となるのでしょうか。知人からは、FXの良い話しか聞いていません。特に夫はFX投資に乗り気ですが、私は不安が大きいのです。FXの落とし穴などありましたら是非教えていただきたいです。素人がFXを始める際の注意点などもありましたらアドバイスをお願いします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問について、実際にFXをしているFPが、それぞれの質問に対して回答をさせていただきます。

Q.外国為替の相場の変動によって、売買をすることでシンプルに儲けが出せると理解しているのですが実際のところはどうなのでしょうか

A.質問者様がおっしゃる通り、FXは、預託証拠金と呼ばれるお金を担保にして売買を行い、為替相場の変動で為替差益を得るといったシンプルな仕組みになっています。

また、FXには、スワップポイントと呼ばれるものが存在し、預金でいうところの受取利息のようなお金を毎日受け取ることができるといった儲け方もあります。

つまり、FXは、為替差益を得る儲け方とスワップポイントを得る儲け方の2つの方法があります。

Q.私のような、ど初心者がいきなりFXをやったとしても、もうけを出すことが可能なのでしょうか

A.FXで一時的に利益を出すことは初心者でも十分可能です。

しかしながら、月単位や年単位といった長い期間で見た時、初心者が継続して利益を上げ続けていくことは中々難しいのではないかと思います。

過去に株式投資やその他の投資をしたことがあるのであれば、柔軟に対応ができそうですが、そのような投資経験がない場合、思い描いたようにいかない可能性が高いことも念頭に入れておくことを強くおすすめします。

Q.FXは初心者にはハイリスクの投資となるのでしょうか

A.よくFXは、「ハイリスク・ハイリターンだ」ですとか「ギャンブル性が高い」などと言われますが、FXの仕組みや基礎を学び、預託証拠金の管理をしっかりと行うことで、必ずしもハイリスク・ハイリターンの投資とは言えません。

要は、自分自身でリスクとリターンをある程度コントロールすることができるのですが、それを疎かにしてしまい、大きな損失を被る人の多くが言っているだけに過ぎないと私はいつも感じています。

Q.FXの落とし穴などありましたら是非教えていただきたいです。素人がFXを始める際の注意点などもありましたらアドバイスをお願いします。

A.FXのうまい話にだけ耳を傾けてしまいますと、おそらく成功することは難しいかもしれません。(ご主人が、かなり乗り気になっているため)

FXは、ご自身の資産を大きく増やしていくためのスキルに十分なると私は感じておりますが、そのためには、FXの勉強をはじめ、FXトレード経験、失敗といったものを数多く継続してこなしていく必要があります。

これらの辛い経験が、FXのトレードスキルに磨きをかけていくものとなるため、最初からうまくいく人は、おそらく稀だと思っておいた方が質問者様のためになると思われます。

また、初めてFXをするのであれば、まずは、デモトレードでFX取引とはどのようなものなのか、勉強しながらトレード経験をされた方が望ましいでしょう。

そこから、実際にお金を投じるリアルトレードを行うわけですが、この時、少額投資から始められるFX会社を選んで始めるのがおすすめです。

なお、失って良いお金なんて誰にもありませんが、仮に損失を被ってお金を失ったとしても、生活に支障のないところからまずは始めてみることを心がけて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仮想通貨が暴騰しているが、今のタイミングは買いなのか

資産運用や貯金は数年前に実践してかなり習慣化されました。毎月一定額を積み立てして資産も積み上げていっています。ただ、最近ふと疑問に思うのが、「これだけ貯めていって、一体何のためなんだろう」という所です。そもそも貯金や資産運用のために節約を行い、既に物欲が抑制されています。欲しいものがほとんどありません。そうすると大してお金もかかりません。老後に大金必要と言われますが、私自身が独身でこのまま節約生活を続ければ、そもそも2000万も必要ないことは分かりきっています。いくらになるか分かりませんが、親族の相続もあります。そういう状況で、どこまで資産形成が必要なのか、よくわからなくなっています。

男性30代前半 masa_hiro17さん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

FXって儲かるの?

FXや仮想通貨は儲かると聞きますが、本当に儲かるのでしょうか?FXや仮想通貨で設けるために必要なスキルや資格があったら教えてほしいです。できれば、本業があるため一日中相場とにらめっこする時間はないので、自動で資産運用できるシステムがあるならば教えてもらいたいです。また、FXや仮想通貨をする上で色んな会社がありますが、どの会社を選べば良いのかわかりません。国内の会社と国外の会社で違いがあるというのは耳にしたことがあるのですが、それぞれどのようなメリットとデメリットが有るのか教えてください。スプレッドというのが狭いとか、レバレッチという専門用語が飛び交っているので、用語集などもあれば教えてほしいです。

男性30代前半 mikazさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

先物取引をはじめたい

お金の貯め方について質問です。現在、貯金してもほとんど利子がつきません。なので株の投資もやってみたいと思っています。投資するなら、先物がいいのでしょうか?先物取引がすごく気になっています。日本株の先物の夜間の取引などがあるとSNSでよく目にします。アメリカのシカゴとかでもあるらしいです。かっこいいと思って、いつも見ています。夜の取引の場合は夜通し起きて株価のチェックをしないといけないのでしょうか?NYダウもそうですが、海外の場合は時差が日本とありますね。初心者すぎる質問なのですが、いくらぐらいから株ははじめられますか?まるべく利益は銀行に預けるぐらいは出てほしいです。初歩的なところから知りたいです。よろしくお願いします。

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

仮想通貨は資産運用という面ではどうで

一時期、仮想通貨(暗号資産)が儲かると話題になりましたが、仮想通貨は資産運用という面ではどうですか?銀行に預けているだけでは、金利が低くて資産運用とは言えないので、低リスクかつある程度のリターンもある運用方法が知りたいです。

男性30代後半 dasoyoさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

資産運用について

老後のための資産運用をしたい。現在私は未婚ではあるものの将来に対する漠然とした不安があります。その不安を紛らわせるために貯金を本格的に始めました。収入に関しては自分の頑張りや運もあって年収600万円ぐらいに到達することができました。ですが老後の貯金は最低でも2000万円必要だといったニュースが頻繁に流れているせいかまだ足りないまだ足りないと繰り返し考えてしまいます。正直いってその金額を貯金できるのは少数派なのでその他の多数派に対しての救済処置がきっとあるのではないかと考えてみたりしています。しかし情報は優しくなく読みづらい。そこで今後の不安を取り除く意味も込めてデータなどを用いて2000万貯めれない人に対しての救済処置の候補を提示していただけないでしょうか?

男性20代後半 kyoさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答