FXの投資は初心者は危険なのですか?

女性50代 nyantakunさん 50代/女性 解決済み

投資の方法として、FXにとても興味があります。外国為替の相場の変動によって、売買をすることでシンプルに儲けが出せると理解しているのですが実際のところはどうなのでしょうか。全くFXについての知識はありませんが、知人でやっている人もいて、とにかく簡単だという印象があります。私のような、ど初心者がいきなりFXをやったとしても、もうけを出すことが可能なのでしょうか。それとも、FXは初心者にはハイリスクの投資となるのでしょうか。知人からは、FXの良い話しか聞いていません。特に夫はFX投資に乗り気ですが、私は不安が大きいのです。FXの落とし穴などありましたら是非教えていただきたいです。素人がFXを始める際の注意点などもありましたらアドバイスをお願いします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問について、実際にFXをしているFPが、それぞれの質問に対して回答をさせていただきます。

Q.外国為替の相場の変動によって、売買をすることでシンプルに儲けが出せると理解しているのですが実際のところはどうなのでしょうか

A.質問者様がおっしゃる通り、FXは、預託証拠金と呼ばれるお金を担保にして売買を行い、為替相場の変動で為替差益を得るといったシンプルな仕組みになっています。

また、FXには、スワップポイントと呼ばれるものが存在し、預金でいうところの受取利息のようなお金を毎日受け取ることができるといった儲け方もあります。

つまり、FXは、為替差益を得る儲け方とスワップポイントを得る儲け方の2つの方法があります。

Q.私のような、ど初心者がいきなりFXをやったとしても、もうけを出すことが可能なのでしょうか

A.FXで一時的に利益を出すことは初心者でも十分可能です。

しかしながら、月単位や年単位といった長い期間で見た時、初心者が継続して利益を上げ続けていくことは中々難しいのではないかと思います。

過去に株式投資やその他の投資をしたことがあるのであれば、柔軟に対応ができそうですが、そのような投資経験がない場合、思い描いたようにいかない可能性が高いことも念頭に入れておくことを強くおすすめします。

Q.FXは初心者にはハイリスクの投資となるのでしょうか

A.よくFXは、「ハイリスク・ハイリターンだ」ですとか「ギャンブル性が高い」などと言われますが、FXの仕組みや基礎を学び、預託証拠金の管理をしっかりと行うことで、必ずしもハイリスク・ハイリターンの投資とは言えません。

要は、自分自身でリスクとリターンをある程度コントロールすることができるのですが、それを疎かにしてしまい、大きな損失を被る人の多くが言っているだけに過ぎないと私はいつも感じています。

Q.FXの落とし穴などありましたら是非教えていただきたいです。素人がFXを始める際の注意点などもありましたらアドバイスをお願いします。

A.FXのうまい話にだけ耳を傾けてしまいますと、おそらく成功することは難しいかもしれません。(ご主人が、かなり乗り気になっているため)

FXは、ご自身の資産を大きく増やしていくためのスキルに十分なると私は感じておりますが、そのためには、FXの勉強をはじめ、FXトレード経験、失敗といったものを数多く継続してこなしていく必要があります。

これらの辛い経験が、FXのトレードスキルに磨きをかけていくものとなるため、最初からうまくいく人は、おそらく稀だと思っておいた方が質問者様のためになると思われます。

また、初めてFXをするのであれば、まずは、デモトレードでFX取引とはどのようなものなのか、勉強しながらトレード経験をされた方が望ましいでしょう。

そこから、実際にお金を投じるリアルトレードを行うわけですが、この時、少額投資から始められるFX会社を選んで始めるのがおすすめです。

なお、失って良いお金なんて誰にもありませんが、仮に損失を被ってお金を失ったとしても、生活に支障のないところからまずは始めてみることを心がけて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

FXを始めるのに知っておきたいこと

FXなどについてインターネットで調べることはできるが、いずれサイトも誘導して登録や口座の開設を促してくるものもありますよね?私が聞きたいのはFXを始めるのにどんなことを最低限おさえておかなければならないことです。もちろん、短期でお金を増やそうとも思っていません。そんなに上手い話があるとは到底思えないからです。ですが、老後に2000万円もの大金を用意しなければいけないことがわかっている以上はなにか行動をしなければならないという危機感は持っています。できれば、こういったリスクがあるので回避しなければならないことなども是非伺いたいですね。株のように長期で保有したほうがいいのか、定期的に利益を得たり、損切りをしたほうがいいのか。情報が溢れかえっているので、玉石混交としたなかから正しい情報を見極めなければならないとは常々思ってはいるもののそれが逆にネックにしまっています。

男性40代前半 山が好きさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仮想通貨に将来性はあるのでしょうか?

仮想通貨が投資先として認知されるようになったと思いますがこれから先もずっと仮想通貨は投資先として選択肢になり続けるのでしょうか?私は正直そこまでの物とは思えないという思いがあります。なぜなら、やはり金や不動産等とは違って仮想通貨自体に価値がないからです。今の状況は確かにビットコインが上がっているのでこれなら大丈夫という風に思ってしまう事があるかと思います。ですが、それはあくまで今はまだビットコインが価値があると思っている人が多いからだと思っています。どんなことがきっかけでそれが亡くなるのかという心配があります。実際どうなのでしょうか?私は今はまだ大きな規制もないので自国通貨に信用を持てない人が買っているかと思います。ですが、将来どうなるか分からないと思っています。そこを詳しく教えて欲しいです。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

これからのお金のため方として1番のおすすめは?

今までお金のため方もしては預貯金しかありませんでした。でも利息も少なく預けていてもバカらしいと思います。でも投資とかは全くわからず初めてでもリスクが少なくやりやすいものと言うのは何でしょうか?それと今後自分に万が一のことがあったとき子供たちが全てすぐに色々な手続きが出きるように書き留めておきたいと思うのですが、今は銀行等でもネット管理にしてほしいとありますが、そうした場合亡くなった場合はどのように手続きをできるのか不安です。なので私はネットも登録していますが通帳も持っています。時代の流れとはいえ自分がなくなった後のことを考えると何を準備して何をしておいたらいいのかわかりません。そうなるとやはりもし資産とかを少しでも残せるのなら何をしたら良いのかな知りたいです。最近金が上がっているから金を持っていると良いと書いてあるのを見ました。投資をするのなら金を買うのが良いのでしょうか?その場合はいくらくらいから購入できるのでしょうか?またどこで購入できるのでしょうか

女性60代前半 htttty0504さん 60代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

FXで儲けるコツと、FXのリスクについて。

今の日本ではマイナス金利の影響か、貯金するということが合理的な手段ではないように感じ、またFXの智識がある人とない人とではお金を儲ける手段の手数で、今後の人生の選択肢もちがってくると、おもうためFXをはじめてみたいと思うものの、なかなかサイトやYouTubeの情報には信用がおけないため、プロフェッショナルなFPさんのお話を聞きたい。また、FXをすることによって生じる可能性があるリスクについてあらかじめ知っておくことでもしものときにパニックを起こさないで冷静に対応できると考えるためぜひ教えてもらいたい。FXはあるサイトを見れば安全で着実にお金を稼げるとあるが、一方で別サイトでは危険だと書いており、大変複雑。だからこそ直に話を聞く必要があると考えます。

男性30代前半 Nozomi_dango3tyonan1さん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

保険に入るなら積立て、掛け捨て、どちらが正解?

子供がふたりいて、将来の学費などで必要なお金のために保険に入っているが、果たしてこれが最も効率的に積み立てられる方法なのかどうか。途中での引き出しで大きく金額が少なくなってしまうことはわかっているが、それでも、機械損失をしてしまっているのではないか、やや不安になる。掛け捨てを選ぶことで、ほかによりよい貯蓄・投資方法があるのなら教えてほしい。

男性40代前半 サーモスさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答