2021/03/09

掛け捨てか貯蓄型か?

男性40代 kumanyanko1214さん 40代/男性 解決済み

まずは本当に保険が必要なのかという事から聞きたいと思います。なぜなら公的な保険で結構カバーできるのにそれ以上の保険がどれくらい必要なのかの具体性がないから信ぴょう性もわかない。以前聞いた話だと30代では保険をほぼ90パーセント近く使わないと聞いてますます今現在から保険が必要なのか疑問に思えてきた。あと高度な時にもそれなりのお金が公的保険でおりるのでだいたいいくらくらいが相場なのかが疑問。以前はドルで積み立てた方が良いと言われたこともあるが、そもそもそれも本当なのかが疑問であり。、為替リスクをとってまで保険に入った方が良いのかも知りたい。それなら県民共済などで安く抑え投資信託などで将来の積み立てはした方が良いのかどうか???

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 保険全般
40代後半    男性

大阪府

2021/03/09

ご質問いただきありがとうございます。そのだFPの園田と申します。保険の必要性について理解したいということですね。死亡保険ですが、確率だけを取り上げると30代で亡くなる方はほとんどいらっしゃいません。そして実際に加入されている方も若くして亡くなるとは思わない方がほとんどでしょう。ただし、実際に若くして亡くなる方はいらっしゃいます。ですので、確率を重視するという考え方は一度どこかに置いておいて、もしも自分が亡くなったら経済的に困る方がいるのかどうかを確認することが大切です。それで困る方がいない状況であれば、シンプルに死亡保険は必要ないわけです。保険というのは、未来のわからないことに備えますので、確率論では解決しないというわけです。医療の保険についても同じことが言えます。若くして入院する方はほとんどいらっしゃいません。しかしながら、30代でもガンになる方は現実にいらっしゃいますし、ガン保険などに加入していれば経済的に助かるわけです。高度な時という表現が何を意味しているのかはわかりませんが、もちろん公的な保険があるため、ある程度の備えがすでに出来てはいます。そのため、一般的には医療費専用の貯蓄が200万円程度あれば、民間保険に加入する必要性は低いと言われています。要は自分にとって必要な保険があるのかどうかを知ることが一番大事だということです。
為替リスクについては保険そのものの必要性とは少し話がそれますが、投資の一種ですので、ドルを利用するかどうかは理解しているかどうかが商品選びのポイントになります。死亡保障が必要ないなら、わざわざドルの死亡保険に入る必要性はないでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/05

ぶっちゃけ保険に入らないという選択肢はあるのではないか?

毎月様々な保険を払っています。金額にすると3万円以上はかかっています。年間最低でも36万円。最近は保険加入する必要ってないのでは?と思う日があります。確かに何かあった時に数十万円の出費を伴いますが、そこで保険を使ってしまうと、次回からの保険料が上がってしまうので、結局、万が一何かあったら保険を使うというわけではなく、個人レベルではどうしようもないことが起きたときのための保険という意味合いが強いです。安心を買っているような。しかし現実はコロナの影響もあって生活そのものが破綻し、安心を買うような時代ではなくなりつつあるように思います。であれば、個人レベルではどうしようもないことが起きたことを想定した保険というのが存在したらよいように思うのですが、そういう保険はあるのでしょうか?

男性40代後半 gotegoteさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

健康診断の結果から

私は先日、健康診断を数年振りに受けてみたところ、胃と胆嚢にポリープがあることがわかりました。子育て中で仕事をしていない期間が三年ほどあり、その間は全く健康診断を受けていなかったため、いつ頃できたポリープなのかは分かりませんが、これからは毎年検査をして大きくなっていないかを確認する必要が出てきました。今は、私は、医療保険にしっかりと、入っておらず、そろそろちゃんと考えようと思っていたところでした。30代の半ばなのですが、万が一、ポリープを除去するとなると手術費用がかかるために今のうちに保健に入っておかないとと考えています。私が保険に加入する際には、健康診断でポリープがあることが分かったことを伝えなければいけないでしょうか?また、ポリープができていることで、保健に入れないということはあるのでしょうか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/29

貯蓄型と掛け捨て保険どっちがいいのでしょうか

貯蓄型の保険へ入るメリットは何でしょうか。掛け捨て保険はその保険に入っていた場合に不測の事態に備えることができるので、このような保険に対してはメリットはなんとなくわかるのですが、貯蓄型の保険というのは保険料とその補償内容が釣り合っていないような気がします。つまり、貯蓄型の利回りは非常に低く設定されていると感じるのです。ただ、日本が今のままの物価がほとんど上がらない未来が確定しているのならば、わざわざ掛け捨て保険に入るメリットもないと感じます。つまり、私は掛け捨て保険に入ったほうがいいのかそれとも従来通りの貯蓄型保険を選んだほうがいいのか悩んでいるのです。ちなみに、うちの両親は貯蓄型の保険のほうが安心だと言って私に貯蓄型を進めてきます。

男性20代後半 なべぶた奉行さん 20代後半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/09/02

国民健康保険に入ることを忘れてしまっていた

正社員を辞めて1年以上前〜2年近く経ったが、保険のことが分からなかったため国民健康保険に加入しておらず、いまパートをしていて来月から掛け持ちでパートを始めるが収入が少ないために保険のお金がどのくらいかかるか分からないのと、国民健康保険にずっと入っていなかったため手続きなどのやり方もわからなくて困っています。正社員だった会社から年金手帳なども返してもらっていないのでどうすればいいかが分かりません。

女性20代前半 ツツジさん 20代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

生命保険には加入した方がよい?

40代で、失業中のため求職活動をしています。かつて会社員として働いていたときに生命保険に加入しました。死亡保険や医療保険もついた、フルスペックに近いものでした。しかしその後、職を転々とすることになったことで月々の保険料の負担を重く感じるようになり、病気をすることもなく必要性を感じなくなったこともありその保険を解約しました。ある程度の病気であれば国民健康保険で賄えるし、結婚もしていないので死亡保険も不要なので、それで問題ないと考えていました。ただ、今後も年金をもらうまでは働かなければなりませんし、病気やケガを負うリスクもあります。その際に民間の生命保険や医療保険に加入していないと、経済的に大きな負担となるのではないかと思うと不安です。やはり、少額でも民間の生命保険などには加入した方が良いでしょうか。公的な保険だけではかなりリスクが高いと考えるべきでしょうか。教えてください。

男性40代後半 y-ichiiさん 40代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答