どのように医療保険を選べばいい。

男性40代 masachikuさん 40代/男性 解決済み

私は、30代後半の男性なのですが、まだ、医療保険に加入していません。この年代になると、先々の病気のことが気になり始めました。そこで、医療保険に加入しようと考えているのですが、保険だけでなく共済というのもあります。また、保険や共済には、いろいろな種類の保険商品があるので、どれにしようか迷ってしまいます。また、結婚する可能性もあるので、遺族保障にも関心があります。そこで、保険と共済はどのような違いがあるのでしょうか。保険と共済どちらに加入したらよいのでしょうか。保険や共済を選ぶ際にどのような保障内容に注意して選べばよいのでしょうか。また、どの程度、医療保障と遺族保障のバランスの取れた商品を選べばよいのか教えてください。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

保険は健康な内に検討されるのが一番です

病気になっていたりすると加入出来なくなったり、条件が付いたりする可能性もあります

今回は民間の保険と共済について検討されておられるのですね。

今回は共済については、基本的な共済では年齢層によって共済の掛け金などが計算されているために現役世代と言われる20歳から60歳の間は、安い掛け金で保障が多くあるのが特徴です。

さらに掛け金の還付もあり、さらに負担が少なくなり可能性があります。

しかし、逆にこれから保障が必要という60歳以降になると、掛け金が変わらずに保障内容が減っていくという事になります。

また保障内容は民間の生命保険会社のものに比べて、狭くなっています。

遺族保障は死亡保険で準備をすることになりますが、民間の保険会社の商品で収入保障保険というものがあります。

掛け捨てですが、保障額が月単位や年単位で減少してく、合理的な保険で保険料も安くなっているものです。

医療保険だけで考えると民間の生命保険会社の商品の方が保障内容が幅広く厚くできるので、必要な保障で考えるのであれば民間の保険会社の商品を検討されても良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

妊活中の保険選びについて

結婚して数年が経ち、現在夫婦で妊活をしています。排卵障害がありますので、排卵誘発剤を使用しています。そのリスクとして、双子などの多胎妊娠があるということです。私としては構わないのですが、金銭面が気になっています。多胎妊娠ですと、どうしても妊娠中のトラブルも多そうで、入院が必要になったり、悪くなるとそれが長引いたりということが考えられます。今現在私たち夫婦は一切保険には入っていません。子供ができたら、夫は生命保険には加入予定です。今回お聞きしたいのは、妊娠により入院が考えられる私が、医療保険に入っておく必要はあるかどうかということです。妊娠以外の病気に関しましては、貯金がありますのでそちらで対応するつもりです。ですが、結構な確率で起こりうることに対して保険で備えておく必要はあるのだろうか、と疑問に思っております。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 annepopoさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

老後の心配事は健康や病気のこと、

老後の身になってやはり心配事というのは、やはり病気怪我、そのための疾病に絡んだ保険という事になるでしょう。 筆者自身、老成のみになって実際に入院をするような病気はあまり患ったことがなく、ましてガンなどは眼中になかったのです。 ところが最近になってお腹の調子がおかしいと思ってご近所のクリニックに見てもらったところ、膵臓に異変があるかもしれないので市の総合病院で精密検査を受けたほうが良いと言われました。 もしかして直りにくい膵臓ガンかと頭をよぎりましたが、実際はガンなどではなかったのですが、ところで、今まで高齢の身になって元気に過ごしていたが、やはり、これから病気をしたときにかかる可能性も十分あり、医療費や万が一のときのための保険が気になるようになりました。 身体に関する保険というのは老齢、疾病、ガンなどの保険の種類は色々有るようですが、実際にいったいガン保険の加入には何時まで入れるのか、どの程度の保証が得られるのか、愚問かもしれませんが宜しくお願いします。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

母子家庭で医療費無料でも医療保険って必要?

現在、母子家庭で医療費は親子共に無料です。その場合でも、医療保険なね入るメリットは何でしょうか?それと、子供が大きくなって医療費が無料の対象から外れてから医療保険に入ってもいいのでは?と思うのですが…。母子家庭で医療費無料対象は、どこからどこまでで、(入院の場合)何の費用が医療保険で補えるのかが知りたいです。 子供も女の子なので、滅多に怪我もなく、私自身も何十年もケガをした事がありません。入っていて無駄なような… 掛け捨てをするくらいなら、それ分を自分で蓄えていた方が、確実ではないのか?などと考えていたら答えが出ません。母子家庭で医療保険に入る事のメリットやデメリットが知りたいです。がん保険は入ってからだいたいどれくらいで保証対象になるのでしょうか?

女性40代後半 happyyukariさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

がん保険だけでは物足りない?

 私が子宮や卵巣の病気があるので、がんになる可能性も人より高いかもしれないと思いがん保険への加入を検討しています。しかし、保険会社にがん保険のみ入りたいというと、医療保険も入った上で、がん保険に加入した方がいいと言われました。私は医療保険が適用される病気にはそこまでお金がかからないのではないかと思い、治療も長引く可能性のあるがん保険だけ入るほうが今の自分にはあっていると考えています。しかしFPの方が医療保険についてどのようなお考えなのかを知りたいと思います。医療保険の必要性について教えてください。 また、がん保険に加入するなら、治療給付型と診断給付型のどちらに重きを置きますか?私は診断給付を重視するタイプの保険が、考え方がシンプルでいいなと思うのですが。

女性20代前半 Nutmeg13さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

見直し不要の終身保険

現在、収入が少ないので将来がとても不安です。こんなご時世だし、もし今勤めている会社がなくなってしまったらどうやって生活していこうなど。子どもが1人いるので、貯金をするために人付き合いを控えていたら、友達とも疎遠になってしまい相談する人はいません。今の状況で、もし病気になったり通院を余儀なくされたりということになればもう生きていけないので、医療費が特に大きいがん保険を検討しています。子どもには迷惑かけたくないので少し安心がほしいです

女性50代後半 新緑さん 50代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答