銀行か勧められる投資は何が1番安全で稼げますか?

男性70代 cxytf098さん 70代/男性 解決済み

長年給料の振込等で使わせていただいた銀行に今、退職金等でまとまったお金が入っています。そのこともあって、よく銀行から電話が入ります。投資のご提案なのですが、はっきり言って何が何だか良くわかりません。投資しても騙されて損をするんではないかと、心配が先に立ちます。昔のように、定期預金の利率が良くて、かなりもらえた時代とは違い、今預金しててもほとんどメリットがありません。良き聞くのは外貨への投資とかが良いと言いますが、変動している差額で儲けるといっても、当てになりません。FXなどもよく宣伝されていますが、危なっかしくて手が出せません。何かギャンブルのようですし、友達で儲かったと言う話は聞いたことがありません。手堅くて手っ取り早い投資は何でしょうか?

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。
まず、資産運用は自分で考えて実行するようにしてください。間違っても金融機関の言うとおりにしてはいけません。しかし、判断できないという問題もあるでしょうから、それは自分から情報を取って、いろいろな方に分からないことを聞くようにしましょう。これで、自分の知識を増やすことができます。
金融機関の言われるままに投資をしてはいけないのは、彼らが手数料を狙っているからです。そして、手数料が高いために、利益にならないことがよくあるからです。だから、投資をするのなら、様々な手数料の低いところで、手数料の低い、かつ低リスクでそこそこの利益を得られる商品を買うべきです。
外貨への投資ですが、外貨預金はお勧めしません。為替リスクと通貨の交換手数料が高いからです。あと、名目の金利が高くても、実際の手取りを試算するとそうでもないことが、意外と多いです。
FXは、突然急落することがしばしば起こるものです。投資には向かないと思います。
私がお勧めする投資は、株式市場を網羅したETF(上場投資信託)を積み立てするように購入するものです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

年金以外の老後の資金・貯蓄について

現在では、65歳以降は年金収入の他に2000~3000万の貯蓄が必要だと言われています。給与天引きの貯蓄の他、個人積み立て年金、会社の社員持ち株制度への参加をしていますが、他に効率的な貯蓄方法はありませんでしょうか。また、積み立てNISAなどの運用も最近はもてはやされていますが、株価の乱降下の影響を受けないか心配して手を出していません。40歳半ばで、途切れることなく厚生年金も払ってはいますが、結局どのくらいの額がもらえるのかも少し不透明です。将来への積み立てや今からの運用で、手元に残る資金の可視化も可能な上手な方法はありませんでしょうか?

男性40代後半 プリウスユーザーさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

フリーランスとして生きるための節約法

フリーランスで働いていますが、収入が少なくて将来が不安です。正社員になろうと思うのですが、今はコロナの影響でなかなか良い仕事と巡りあえません。私はフリーランス で生計を立てていきたいと思っていますが、よい節約方法や貯蓄方法があれば教えてください。また、株や投資にも興味があります。初心者なのでよくわからないのですが、これから勉強して、大きな収入を得たいと思っています。

女性30代前半 has3さん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 小松 康之 舘野 光広 3名が回答

外貨預金と定期預金、おすすめはどちら?

資産運用をしたいのですが、できるだけリスクの少ないものでお金を増やしたいと考えています。そこで、定期預金または外貨預金を考えているのですが、どちらの方がより安全かつより高いリターンを見込めるでしょうか?外貨預金とは日本円で積み立てるのではなく、外国円で積み立てるという認識であっているでしょうか?その場合、為替リスクありに分類されるため危険な気もします。また、定期預金の方もネット銀行や地方銀行、大手銀行それぞれが色々な商品を販売しているため、どんな観点から購入及び利用する商品を選択すればよいか迷ってしまいます。こちらについても、外せないポイントや資産運用時の心構えを教えていただけるとありがたいです。

女性20代後半 hanano-jobさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

海外の通貨を日本で使用する場合の方法

海外と日本を仕事で頻繁に行き来して仕事をしております。主な収入は海外での仕事からが多く、海外の銀行にユーロで振り込まれています。日本でも銀行口座はありますが、円での収入は海外での仕事に比べて10分の1にも満たない為、残額も(20万弱)少なくなっています。日本への帰国時に、滞在時に必要な分だけユーロを、日本の銀行で円に両替し口座に入れておりますが、両替時のコミッションも少なくはない為、日本で海外の銀行口座からカードで引き出し使用するのがよいのか(こちらも、引き出す際にかなりのコミッションが取られます)、または、日本の口座に一度一定額(100万ほど)を入金し、外貨積み立てをするのが良いのか、どのような形で、日本でユーロを使用するのが一番損をしないのかを知りたいと思っています。年に3-4回は行き来をしてる為、コミッションも馬鹿になりません。よい方法があればアドバイスお願いします。

女性50代前半 Marialenさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

お金を増やすにはまず何をしたらいいのか教えてください

今貯金を少しずつしているのですが、今の現状銀行の金利も安く、銀行の普通口座に入れておくのはもったいないと聞きます。でも投資を始めるにも無知過ぎて全く何をどうしたらいいのか、全くわかりません。せっかく貯めるなら少しでも増やすことを前提に、より簡単に貯金を増やしたいと思っています。今のご時世ですからただの普通口座にお金を預けているだけではダメだと思っているのが現状ですが、簡単でわかりやすい、なおかつデメリットが少ない、お金を増やす方法を教えていただきたいと思います。どうか宜しくお願い致します。

女性30代後半 まさまささん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答