老後に安心な不動産投資

女性40代 chikakomnさん 40代/女性 解決済み

現在海外に住んでいます。福利厚生が厳しく、老後の保証がないため、今後は老後に向けての投資を考えています。日本の不動産がコロナの影響で数年後に価格が下がると噂されていますが、どのような感じでしょうか。オリンピックも延期となり、来年開催されるのであれば、また不動産の値上がりは期待できるのでしょうか。できれば数年以内に不動産を購入し、民泊やウィークリーマンションなどをして、資産運用をしていきたいと考えています。もし長期的な契約をして賃貸経営の方が利益が多いのであればそちらも検討しています。具体的なアドバイスがあれば教えていただきたいです。また不動産投資に関して長期的な目で見るための具体例なども教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 不動産投資・賃貸経営
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
確かに海外居住者の方は老後資金に関する関心が高いですね。海外居住者には銀行口座の開設や積立保険への加入も認められていますので、国内の投資運用益から比較するとはるかに運用実績を得る事が可能となります。しかし、帰国に合わせて日本国内での不動産投資をお考えであれば、現在は他の金融商品同様に、コロナによる経済対策として実施されている金融緩和によって、株価や不動産価格は乱高下しています。特に東京都内のマンション価格は下がらず、2020年のオリンピック景気の反動で一時期は値下がり傾向を示しましたが、短期のキャピタルゲインを見込んで不動産価格も乱高下しています。30年前のバブル期と比較すると、株式にバブル傾向が見れますが、金融機関も不動産投資融資には積極的な対応を示しておりませんから、この現象が一過性のものであれば、いつかは下落傾向が明らかになりますが、それがいつであるかは予測出来ません。従いまして、現在の不動産投資に大きなメリットがあるとは言い切れないでしょう。もし、購入検討されるのであれば、価格が落ち着いた頃に投資を検討される事が良いとも思います。なぜならば、ウィズコロナによってリモートワークが普及しており、都市部への人口流入がどのように変わるかも解かりません。日本は少子高齢化社会が進行する事は確かですが、人口動態の変化によって不動産ビジネスは大きく変わります。但し、投資不動産が民泊業等であれば、コロナの影響が収束することで海外からの旅行者が復活することでビジネスチャンスは広がります。先行投資する事も良いとは思いますが、それでも価格の下落を待たれる時期に入っていると思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

不動産投資をするにはまずなにを勉強したらいいか。

専業主婦になったため、時間があるので、不動産投資を始めたいと考えていますが、まず何から勉強をすればいいのかわかりません。上手くやらないと損失しか出ないのではないかと心配です。上手くやる方法がよくわからないので、勉強から始めたいのですが、何から手をつけていいのかもわかりません。不動産投資が成功しやすくなる勉強法はないでしょうか。

女性30代前半 のらさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 古戸 賢一 2名が回答

ワンルームマンションの物件を購入して不動産投資をしてみたい

不動産投資をするためにワンルームマンションの物件を購入したいと考えていますが、ただ自分には今まで不動産投資の経験は全くありません。本やセミナーなどを利用して不動産投資に関する知識を勉強していますが、それだけではいまいち理解できません。そこでお金問題に詳しいファイナンシャルプランナーの方に不動産投資に関する相談をしたいです。収益性のあるワンルームマンションというのはどういった物件なのかまず知りたいです。また地方都市よりも大都市の方がワンルームマンションの需要があると思っていますので、不動産投資は大都市に絞りたいです。そこで収益性が見込めるエリアを知りたいです。もしご存知であればぜひともお教え下さい。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

実家の相続

私は現在妻と二人暮らしです。息子二人は社会人として他県で生活をしています。私の実家は私の自宅から歩いて10分程度のところにあります。実家には90歳になる母が一人で住んでいます。実家は父が亡くなる前に建てたもので100坪近くあります。母は亡くなった後は、私にその家を譲ろうと考え、既に私の名義になっています。問題は母が亡くなった後の家の管理です。私は長男に譲ろうと考えていましたが、彼の仕事の関係で、帰ってくるか否かわかりません。家をそのままにしておくのは荒れるのが分かっていますし、他人に貸すのもどうかと考えています。私の弟に譲る方法もありますが、弟も私と同じ状況です。私は弟との話し合いにもよりますが、その家と土地を売って、そのお金を息子二人に残したいと考えていますが、いい考えはありませんか。アドバイスをお願いします。

男性60代前半 ルーキーさん 60代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

資産運用のリスク分散について

20代会社員、男性です。現在、貯蓄の7割程度は証券会社で資産運用を行っており、米国株式・米国ETF・積立NISAでインデックス投資・一部REITへの分散投資を行っています。最近は専らETFの追加購入程度しか行っていませんが、米国依存性の高い資産運用で今後も問題ないかという不安はあります。今後は一部資金を不動産投資に回すべきかとも考えていますが、現在のローン支払いに加えてリスクある不動産を加えてまで分散して資産運用すべきか、迷っています。今は金利が安いので住宅ローンの繰り上げ返済なども考えておらず、最大限資産運用には回したいと考えています。不動産投資・インデックス投資・保険(積立)・貯蓄が最もバランスが良いと考えているものの、このコロナ禍でリモート中心になっていく今の世情では不動産の需要が読みにくく、手を出しにくいです。しばらくは様子見するべきでしょうか。もしくは、20代のうちに着手したほうが今後の安定収入につながるでしょうか。ご意見伺えれば幸いです。

男性30代前半 スライムベスさん 30代前半/男性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答

都市部への不動産投資について

50歳代の会社員です。預金を銀行口座に入れておいても、ほとんど利息が付かない、定期預金に入れても僅かな利息のため、利回りの良い不動産投資に興味があります。今後の少子高齢化、地方の人口減少化はありますが、都市部へは今だ人口流入が増え続けています。そのため、都市部のワンルームマンションへの投資を始めようと考えています。ワンルームマンションを購入して、賃貸に出し、家賃収入を得るという方法です。そこで、質問したいのですが、都市部へのワンルームマンションへの投資をした場合のメリット・デメリットについて、知りたいと存じます。自分としては、万が一、借りてが付かない状況が続く場合、転売すればリスクも少ないのではと考えています。今後のマンション投資の判断の一助にしたく、ご教示ください。よろしくお願い致します。

男性50代後半 amakuwaさん 50代後半/男性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答