お金の悩み

女性30代 y094028さん 30代/女性 解決済み

現在育休中の主婦です。パートタイムで会社に雇用されています。今年子供が産まれたため生活にお金がかかります。私が正社員になれば収入がさらにアップできるのですが家庭との両立にはパートタイムが自分にはあっているため中々そこまで踏み込めません。夫は正社員ですが住宅ローンと奨学金の返済がありあまり貯蓄は期待できません。コロナの影響はまだ我が家に出ていませんがこれからその可能性が起こることも否定できません。今は夫婦でiDeCo(毎月3万3000円)とつみたてNISA(毎月1万円)をしています。子供の教育費だけは確保したいと考えています。収入を上げることや節約することも限界があると思うので何か良いアドバイスがありましたらお願いしたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

教育費の確保を最優先に考えるのであればイデコとつみたてNISAの資金配分は逆です。拠出金が全額所得控除の点がクローズアップされたのでしょうが、イデコは60歳以降になるまで引出しできません。教育費がピークを迎える大学入学前後に引き出せない可能性が高いと思います。また、パートタイムで働かれ、ご主人の扶養に入っているのであれば所得控除が受けられていない可能性もあります。運用銘柄について書かれていませんが、つみたてNISAは一定のリスクがある銘柄でリターンを狙う運用を心がけるべきです。積立投資の効果も期待できるので長期・積立・分散運用となるのでリスクは軽減できます(ただし、途中で止めないでください)。
「収入を上げることや節約することも限界があると思う」とのことですが、収入を少しでも増やす努力は必要です。社員にならずとも、最初はパート時間を少しだけ増やすなどで十分です。いざとなった場合は、ご主人の月々の奨学金返済額を減らす方法もありますが、これは最終手段です。お子さんがある程度まで大きくなったら、社員になることも選択肢に入れるべきだと思います。ただし、現状におけるアドバイスです、10年後、20年後はわかりません。少しでも収入と資産を増やす方向を常に考えてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

複雑な仕組み、教えて!

現在、少しでもお得になれば良いなとふるさと納税を始めました。ただ、あくまでふるさと納税は返礼品をもらえるのであって、実際の資産が増えるわけではありません。そこで、nisaやidecoなどを調べ始めたのですが、これがまたややこしいと感じています。色々調べてはいるのですが、どこもメリット面が大きく書かれており、デメリットが少ないように紹介されています。しかし、あくまで投資場面になるので、元割れすることもあると思っています。そこで、もう少し、デメリットまで踏み込んだnisaやidecoの説明がほしいところです。このような人がnisaに向いている、あなたならidecoをするべきなど、その人に合わせた提案やアドバイスがもらえると嬉しいです。

男性30代前半 fgen0092さん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仕事のない自由業という働き方

今の過ごし方を教えていただきたく。私は今、自由業として、主にクラウドワークスやランサーズの仕事に応募して仕事をしています。とはいっても私よりもセンスよい応募者が出品するコンペに、自分も応募して、落とされてはまた新しいコンペに出品する感じで、お金になりません。自分のペースでのんびり仕事がしたかったので、そういう時間があってもいいや、と割り切っているのですが、お金にならないと貯蓄もできないわけで。始めたばかりの仕事スタイルとはいえ、もう、不安で仕方がないのです。今は夫がくれるお小遣い15,000円で自分の生活の娯楽は賄っています。が、もうちょっときちんと手元にお金を残したい。でもあくせくした働き方は自分に今、すごくしんどいのです。15,000円でも未来につながるお金の残し方はできるのでしょうか。

女性40代前半 ありちゃんさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

あまり無理なくできる貯蓄の方法が知りたいです。

昨年度末まで公務員として働いていましたが、諸事情により退職し、現在地元を離れて求職活動を行っています。昨年度末まで正職員として働いていましたので、現在無職にもかかわらず、今年度の税金の金額がとても高いです。今後のことも考えて今まである程度は貯金もしてきたのですが、あまりにも税金の金額が高く、一気に貯金がなくなってしまい、不安が大きいです。また、引越しに伴い、初めて実家を離れましたので、アパートの家賃を含む、生活費全般を賄わなければならなく、それも不安の一部になっています。公務員は失業保険がなく、現在は収入が0のため、すぐにでも働きたいと思っているのですが、なかなか希望の職種の募集がありません。今後、ある程度希望の職種が見つかり次第、すぐにでも就職したいとは思っていますが、その中でもできる限り節約して今後のために貯蓄をしたいと思っています。節約するにしても生活費をけずるくらいしか思い浮かばないのですが、なにかいい貯蓄方法はありますか。

女性20代後半 ゆりさん 20代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 舘野 光広 2名が回答

年金額があてにならないので何とか自分でお金を増やせるようにしたい

30代のアルバイト掛け持ちです。お金の悩みというか、税金や年金など、基本的な知識が乏しいため、どうすればお金を効率よく貯めることができるのか、年金もだんだん支給額が下がりつつ年金受給年齢が上がってるので不安でしかありません。お金がお金を産むシステムに切り替えろという話も聞いたことがありますが、株やFXなどに関して無知なので始めるのにも不安です。年金は義務なので払いますが国の年金を期待していても高校生のアルバイト程度しか貰えないとなると生活できないのでなんとか自分でお金を増やしたいのですが、日本ではもらえるお金は申告しないともらえないのでまたその申告も誰が対象なのか。どうすればよいのかわかりません。FPさんから見て、素人でもできるお金がお金を産む方法とはなんだろ思いますか?よろしくお願い致します。

女性30代後半 monica5さん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後に向けた効果的なお金の貯め方について

私は現在44歳の個人事業主です。年収は100~200万円といった所です。現実的に老後について考え始めなければならない年齢になってきたので、本格的に老後に備えて貯金や資産運用をしなければならないと考えています。そこで質問なのですが、最近では政府からも老後に向けた資産運用を推奨する話が出ていますが、正直な所私の感覚では、例えば株式などのような資産運用は「胡散臭いもの」「結果的には必ず損をするもの」というイメージがあり、中々その気にはなれません。資産運用にも色々とあるとは思いますが、老後に向けた今後20年で、どのような資産運用をすれば現実問題として少しでも貯蓄に回せるものなのでしょうか?ネットにある情報等は積極的に資産運用を煽るものが多いですが、どうにもいまいち信用性に欠けるので、プロのご意見をお伺いしたです。

男性40代後半 bemorcumaさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答