働いても働いてもお金が貯まらない

女性40代 yusaundersonさん 40代/女性 解決済み

夫婦二人共働き、フルタイム勤務です。主人は正社員、私は派遣社員です。特に家賃の高いところに住んでいるわけでもなく、無駄遣いをしているわけでもありませんが、貯金が一向に増えません。車は1台所持しています。二人とも生命保険と医療保険に加入しており、それらの合計金額が二人分で毎月47000円ほどかかりますが、生命保険は満期になれば返戻金があるので貯蓄代わりにしています。もう少し貯蓄額を増やしたいのですが、特に無駄と思われる出費がないので、何をどう切りつめればよいのか分かりません。食費などをむりやり切り詰めるのも限度があるし、あまりひもじい思いをしながら過ごしたくありません。見落としがちな節約術など、あれば教えてください。

1 名の専門家が回答しています

横山 晴美 ヨコヤマ ハルミ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。節約についてのご相談ですが、「あまりひもじい思いをしながら過ごしたくありません」とのお気持ち、おっしゃる通りだと思います。精神的負荷のかかる節約は継続が難しいばかりか、反動でかえって支出が増えてしまう可能性があります。
収支の内訳が不明なため、貯蓄代わりにされている保険額が適正かどうかは判別できませんが、共働きでお子さんがいないのであれば、収入の6~10%程度は貯蓄に回したいです。保険料47000円のうち、貯蓄代わりの生命保険料が仮に3分の2だとすると、約31,000円です。世帯収入が30万円程度なら、適切な貯蓄額と言えます。まずこの基準にそって、現状の貯蓄額が適正なのか、不足気味なのかを判断してみてください。

本題の貯蓄額を増やす方法について、2つ紹介したいと思います。
1つ目は、固定費の見直しです。
固定費には次のようなものがあります。

・スマートフォン、Wi-Fi、自宅電話などの月額通信費
・スポーツクラブや習い事などの月会費
・新聞やサプリの定期購入
・音楽や動画などサブスクリプション(定額制サービス)料金
・家賃

契約プランの見直しや不要なサービスの解約など 一回の節約で効果がずっと続くために、ストレスなく節約可能です。上記のような毎月固定で発生している項目について「見直し」、もしくは「解約」の余地がないか検討してみてください。

2つ目は、費用項目を2、3つ選択し各1割減を目指す方法です。
これは節約すべきところが特に見当たらない場合に有効な手です。例えば「遊行費」「美容費」「衣料費」などご自身の中で優先順位の低い項目を選択し、各項目で支出の0.5~1割減を目指します。まずは、1000円でもいいので削減し、
「このくらいのストレスなら耐えられるので、もう少し削減できる」
「この支出を削るとストレスが大きい!他の項目を検討してみよう」
……などと、負荷のかかり具合を確認してみてください。負荷のかからない範囲で節約できるラインを探っていきましょう。
ただし、この方法を実行するのには、ある程度支出を把握していなければなりません。共働き世帯の場合、生活費の支出が互いに見えにくいケースがあります。支出を把握していない場合は、夫婦で家計簿アプリを共有したり、共通のお財布を作ったりと、家計を把握するところから始めてください。

2つ目の方法は、結果が出るまでにはしばらくかかるでしょう。ですが支出を把握し、優先順位の低い項目から節約していくことで負担なく節約しやすいです。無理のない範囲で、手を付けやすい箇所から行ってみてください。
本回答が、お役に立てば幸いです。末筆ながら、ご質問者様の家計の改善を祈念しております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金が貯まらない

夫婦二人暮らし世帯です。私だけが働いており、嫁は働いていません。私の手取りは月30万弱の給料でやりくりしています。嫁は糖尿病等の持病を持っており、毎月の診察費用とお薬費用で約二万円必要です。なるべく自炊をして出費を抑えていますが、嫁がアルコール依存症に近い状態で、毎日朝からアルコールを摂取しています。摂取量は平均で缶ビール13本程度飲んでいます。私も日に3本程度飲みますが、嫁がアルコールを控えてくれれば、結構な費用が抑えられて貯蓄に回せると思うのですが、こちらの忠告に聞く耳を持たずに、アルコールを飲み続けています。持病にも良くないと思い、やさしく言ってるのですが一向に変わる気配がありません。どうすればいいでしょうか?また、今のままの生活を継続する場合、貯蓄を増やす方法はあるでしょうか?

男性50代前半 112233aaさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

学費や奨学金など教育費全般の相談

私達家族は会社員の私とパート勤務の妻と高校生と中学生の子供達の4人家族です。私と妻の収入で、毎月60万程度ありますが、生活費用として、住宅ローンを始めとして、食費、光熱費、田舎で必需品の自動車維持費や各種保険代、情報通信費など、大変お金がかかる上、子供達が私立で塾にも通っていることもあり、1人あたり約100万以上の学費がかかっているのが、最も家計をきつくしている主要因です。大学に行く前からこんな家計状況で、さらに大学も私立に行くことになったら、明らかに資金が不足し、どうすれば良いのか、今から不安でなりません。そんな時に学費を助けてくれる奨学金支援制度等の色々な学費支援情報を入手出来て、色々アドバイス貰えたら助かると思っています。

男性50代前半 らくだちゃんさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

お金の心配が絶えない毎日

収入が少なく、今後の生活が心配です。現在年収200万円ほど、月手取り15万円前後のパートです。半年ほど前に地元に転職して戻ってきました。自身のスキルが基本的な事務系のものしかなかったということと、コロナ禍だったこともあり、前職在職中に転職活動をうまくできず、パートでの採用になりました。現在の職務内容や残業等の労働環境には特に不満はないのですが、収入が少ないため毎月頑張っても3万程度しか貯金できません。全所有財産も20万円程度と少なく、車検代や祝儀代等があると一気に貯めたものがなくなってしまうため毎日お金の心配ばかりしています。心配したところでお金は増えないことはわかっているのですが、一刻も早く安心できるようになりたいです。

女性30代前半 Arisakapiqueさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

将来の父母の介護や生活が不安です。

私は30台後半の正社員です。今は父、母は会社員として働いていますが、父が今年の8月で定年退職します。母はまだ5年ほど正社員として働くそうです。家のローンはまだ7年残っているので、必然的に2年間のローンの支払いが私に来るでしょう。ですが、今私の経済状況では2年ローンを支払う力はありません。今から少しずつ貯めてはいますが、お給料の中で貯めているだけなので、不安です。銀行貯金より定期預金のような方法の方がかしこいでしょうか?よろしくお願いいたします。

男性40代前半 トラさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

いま必要なもの優先順位とお金のかけ方を教えてほしいです

我が家は主人(48)、私(42)、息子(5)、娘(0)の4人暮らしです。娘を妊娠している時にバイトで働いていた仕事場は産休、育休制度がなかった為、出産を気に退職したので今は専業主婦です。主人は親のツテで10年ほど前から今の職場で働いていますが残業がある時は22万程行くときもありますが残業が無いと20万切ってしまいます。それだけならまだしも会社自体が50歳超えると年齢給が下がってくる仕組みに一昨年位から変わりました。主人は精神病を患ってしまっているので今は仕事に行ってますが転職なんて精神を苦しめるような事出来そうにないため主人の収入の増加は見込めません。そして私も病弱な為、最低月1の病院通いや総合病院での定期検査が度々あり正社員などの仕事は出来そうにありません。これから二人の子供を育て、夫婦揃って高齢のため老後資金も作っていかないといけない、住宅ローンは主人の74歳まで続くと色々な必要な出費はあるのに収入源の確保が乏しく不安です。何かいいアドバイスがあればお聞きしたいです。

女性40代前半 ライキ41さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答