定年までの貯金について

男性40代 borabora29さん 40代/男性 解決済み

コロナ禍の影響もあり、残業抑制や、帰休など、給料が減る一方です。定年後も、再雇用などで働かなくてはいけないと思いますが、給料が大きく減ると考えられるため、老後が不安です。小学生の子供も二人いるため、今後貯金など出来るか心配です。普通預金、定期預金共に、現在の利率では、預けていてもお金は増えないので、投資信託や、外貨預金など考えたいですが、元本割れの可能性があるため、迂闊に手を出せません。運用方法を変えた方が良いかこのままで良いのか悩んでいます。退職金もあまり期待出来ません。子供が成人するまでは、何とか養い、その後は、自分達のために、貯蓄をしていきたいと思います。もう、40歳になるので、いくらぐらい貯まっていれば、普通の生活を送れるのか、50歳に向けていくらぐらい貯めれば良いのか、お聞きしたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

投資信託など資産形成もお考えのようですので、NISAなどを活用した資産形成を行われることもお考えになればと思います。

確かに今後、お子様の進学で大きなお金が必要になってくる可能性もあります。

特に50歳くいらいはお子様が大学に行かれる時期となると思われますので、それまでにしっかりとお金を準備しておく必要があります。

投資信託では運用期間中に元本する確率は非常に高いです。しかし、元本割れをする事で、積立をしている時などは安くなっているものを購入しているという将来的にはチャンスとなっている時期とも言えます。

またハイリスク・ハイリターンと言われるのは、元本割れになる確率が高いという意味ではなく、大きく下振れをしたり上振れをしたりする事をリスクと言い、そういった値動きの激しい商品ほど、リターンも期待できるという意味になります。

特に運用を始めて短期間では元本割れをする可能性はありますが、運用期間が長くなれば元本する確率は低くなります。

収入が少なくなる可能性があるのであれば、今できる貯蓄を効率的に増やすことで、安心にも繋がります。

お子様が独立された後から貯蓄を考えられる方も多くおられますが、期間も短くなり思った以上に貯められない可能性も出てきます

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家を買った方が良いのか?賃貸のままの方が良いのか?

私は現在53才です。今は社宅に住んでいますが、数年以内に中古一戸建てを購入しようと物件を探しています。ローンは65才に払い終わる計画です。というのは、あくまで計画です。一戸建てを買うと1000万円くらいを考えていますが、本当に家を買うのが正しい選択なのか。現在、社宅で家賃半額負担で月々3万円です。定年65才まで貯めて、一戸建てを買うという選択肢もあります。ただ、65才で大金叩いて家を買ったとして、その家で後何年生きれるのか?という想像をしてしまいます。結局、何が言いたいかと言うと、家を買った方が良いのか?賃貸のままの方が良いのか?と言う事です。

男性50代後半 yasunorさん 50代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

家を建てるためにお金を貯めたい

家を建てるためにお金を貯めたいと思っています。目標は100万円です。新築は高いので、中古物件でもいいなと思っています。主人の収入は、ボーナスは安定していないため、ボーナスは計算せず、月々決まった金額を貯蓄したいです。4月から上の子は幼稚園です。保育料の心配はなくなったものの、入園するまでに制服やかばん、靴など色々なものが必要になってきます。この費用を出すと、我が家の貯蓄はほとんどなくなってしまいます。外食を控えたり、子供の洋服はお下がりをもらったりと節約には力を入れています。私の小遣いはありません。主人はお昼代を含めて3万円です。子供を育てるうえで、節約できる項目を教えてください。その分を貯蓄に回せたらいいなと思っています。

女性20代後半 みさ55さん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

将来的に最も効率的な貯蓄方法を教えて下さい

今まで看護師として働いており、年収400万円程度はありましたが結婚を機に退職し、その後妊娠したので、夫の一馬力で働いている状態です。貯金はありますが、今後は今までの生活費に加えて、育児費用、結婚式費用がかかり、大きなお金がいることが分かります。子どもは二人は欲しくて、ある程度まとまった期間で育児を行いたく、私が正社員として再度、働き出すのは3~4年後になると思います。この間でも、将来のために生活費が余る分は貯蓄に回したいと考えていますが、最近では様々な貯蓄方法があり、実際はどのような方法で貯蓄することが自分たちに適しているのか、また、資産を増やしながら効率的に貯蓄できるのか悩んでいます。

女性20代後半 花さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

これから必要な子育て費用、自分達の老後資金

はじめまして。福岡県在住0歳の子供がいる23歳主婦です。今現在生活に困っている等は全くないのですが子供にかかる費用、貰えないかもしれない年金のことを考えるとトータルいくら貯めればいいのか、普通預金で貯めるのか、積み立てで貯めるのか、個人年金など入った方がいいのか等なにも正解が出せていません。子供も本当は将来3人欲しいのですが不自由ない生活をさせるとしたら2人までかなぁ等家族計画すら定まっていません。自分自身も後数年したら働くつもりですがその働き方も正社員として働くか、それともずっと派遣やパートでも大丈夫なのかなどわからないことだらけです。現在の収入源は夫のみで月40万円ほど、必ず出ていくお金が25万円ほど、ボーナスはありません。月の貯金はばらつきはありますが10万円前後です。目先にかかってくる子育て費用のこと、まだ先に思える老後費用のこと、そしてその金額を賄える私の働き方など教えていただきたいです。

女性20代後半 mx32917さん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

60才からの人生にむけての資産構築

現在、エステサロンのプランナーをしています。年齢は51才。主人も同じく51才sで会社員をしております。貯蓄は家のローン完済で切り崩したため、丁度0になった状態です。借金はない状態です。ここから60才に向けてどのような準備をすればよろしいでしょうか?現在2人で収入は40〜60万程度です。子供は2人は就職し、1人はこれから高校受験です。大きな出費はこれくらいです。私はほぼフリーランスの状態ですが、60才からは、海外移住を果したいため、もう一踏ん張りしようかと思ってます。主人は安定したサラリーなので、ここから大きな蓄えを起こそうと思うと私がもう一度、現場に出るべきだと思っております。病気等のリスクもございます。50才を超え、保険全般も見直さないと行けないです。どうぞ適切なアドバイスをお願いいたします。

女性50代前半 Syokoさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答