FXによる資産形成について

男性60代 sssmiyaさん 60代/男性 解決済み

老後の2000万円問題が少し前に取り沙汰されていましたが、
年金だけにたよる老後の生活には、やはり不安を感じております。

先日友人とそのような話になり、現実問題として

①少ない給与所得で、積立による資産形成は無理。
②副業も時間的制約で、無理な可能性が高い。
 →上手くいかなかった場合、後戻りの時間が無い
 →パートレベルの収入だと資産形成は無理

友人いわく、低予算でも計画的にFXに取り組んでいけば、
複利で資産形成が望めるし、失敗したとしてもやり直し
できるので、かなりおススメとの事でした。
株式投資や不動産投資は費用が高く、失敗したらやり直し
がきかないのでおススメしない、との事です。

友人は日本でFXが始まった頃から取引を行っており、
10年以上のキャリアがあります。

0→2000万の資産形成を5年で達成させようとした場合、
①FXは向いているのか
②他にどのような方法があるのか

ご教示お願いいたします。

当方50代後半で年収も昨今のコロナの影響で400万ほど
になってしまうと想定しております。
金融資産が100万ほど。
住宅ローンの残債も1000万ほどあります。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、FXを自身の資産運用として行っているFPがそれぞれの質問に回答をしていきます。

Q.2000万の資産形成を5年で達成させようとした場合、FXは向いているのか

A.向いているか、向いていないか、2つの選択肢から選ぶとするならば向いている方法であると思います。

この理由は、やはりレバレッジを効かせた資産運用が行えるため、一度に大きな利益を得られる可能性があることは確かだからです。

また、日本国内のFX会社を通じてFXトレードを行いますと、レバレッジが25倍と決まっているため、良し悪しは別として、海外FX口座を活用し、ハイレバレッジのトレードを行うことで、現実味を帯びてくる部分もあると言えそうです。

Q.2000万の資産形成を5年で達成させようとした場合、他にどのような方法があるのか

A.FX・仮想通貨(暗号資産)・金などの先物取引・株式投資などが無難な選択肢のような気がするものの、先に回答した、海外FX口座を活用し、ハイレバレッジのトレードが質問者様の資産状況を見ても現実的なような気も致します。

現状を考慮するとFPとしてはおすすめできない

質問者様は、年代が50代後半であること、住宅ローンの残債が1000万円程度あることを考慮すると、5年間で2000万円を得ようとする資産運用を行うことは、おすすめできるものではありません。

むしろ、現状からリタイアメントプランを考え、公的年金が支給された後の老後生活をしながら、住宅ローンのない安定した生活を考える方が望ましいと思います。

おわりに

質問者様の人生でありますから、どのような選択を取ったとしてもご自身の責任になることは確かです。

もし、FXで現状を打破するような行動へ移すのであれば、10年以上のキャリアがあるご友人にFXトレードの仕方や基本的なことを教えてもらうのが望ましいのではないかと思います。

FXに限らず、初心者が短い期間で物事を大成するのは極めて稀であり、FXは言うまでもなく、そのような甘いものではありません。

むしろ、現在ある100万円の金融資産をあっという間に失ってしまう可能性の方がどちらかと言えば現実的だとすら思っています。

FXは、大きな利益を得られる可能性がある一方で、大きな損失を抱える可能性もあるものでありますから、ビギナーズラックで現状が打破できるかもしれないといった期待を持たないことが極めて重要です。

ちなみに、時間をかけた積立に対して質問者様は「無理」と否定的でしたが、FPという専門家の立場で言わせていただきますと、それは、質問者様のように、ある程度年齢を重ねてしまっている人です。

長い時間をかけて、時間を大きなお金に変える長期投資は、やり方1つで大きな可能性を秘めており、率直に、質問者様が現在持っておられるお金の考え方を180度変える必要があるのではないかと最後にお伝えさせていただきます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

FXは儲かりますか?

FXについてご質問させていただきます。現在コロナ禍で私の住む地域も緊急事態宣言下の中にあり、将来的に何かしっかりとした資産を残したいと考えるようになりました。その中のひとつにFXを使って今ある資産をより多く増やしたいというとことから、今回の質問に至りました。現状、非常に不安定な世界情勢の中でFXという選択はありなのでしょうか?他にも投資の選択肢はあると思うのですが、知識さえあればすぐに始められそうなものの中でFXというものに興味をもっており、活かしてみたいと考えているのですがいかがでしょうか?他にもおすすめの選択肢がございましたらご教授頂きたいのと、FXに関するスクールのようなものがSNSなどでありますが、受講した方がよいのでしょうか?以上になりますが、よろしくお願い致します。

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

ビットコインの今後の展望はどうなのか?

仮想通貨のビットコインの投資に興味があります。一時期のバブル並みのビットコインの価格まで現在はまだ戻っていませんが、長い目でみればビットコインのさらなる高騰に期待できるのではないかと思っています。ですが、しょせん素人の判断なのでプロの目からみれば違った見解なのかもしれません。そこでファイナンシャルプランナーの方に一度お聞きしたいのが、ビットコインの今後の展望です。以前のバブルを超える価格になるかどうかということです。ビットコインの価値はもう上がり過ぎてしまってここからさらに高騰するのは難しいのか、それともまだまだ高騰し続けるのか、お金のプロであるファイナンシャルプランナーの方の見解が知りたいです。それによって今後ビットコインを買うかどうか判断していきたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

仮想通貨の利益確定後の税金に関して

仮想通貨の利益確定後の税金に関して、伺います。仮想通貨は雑所得の区分になり、分離課税が不可能です。本業の収入(所得)とあわせて考えないといけないと考えております。本業の所得が430万円の時、仮想通貨での利益確定で得られた所得が〇〇〇円であれば、いくらまでの住宅ローン控除が可能なのかを教えていただきたいです。また、所得が増えることによって、児童手当等の国からの補助がなくなると思うのですが、合計の所得が〇〇〇円の時に国からの補助がなくなるのか、教えていただきたいです。さらに、仮想通貨の取引を副業で行っている場合、経費として認められるものは何でしょうか?一般のサラリーマンでも経費として申請して認められることはあるのでしょうか?また、経費として認められる場合の経費の申請方法を教えていただきたいです。

男性30代後半 saさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

始めたばかりのFXの儲け方を教えて欲しいです。

最近始めたばかりのFXが、よくわかりません.ロットが高いと、勝ちにくい。ロットが高いと、買った時、利益は高い、でも、続いていけるか。負けた場合は、大損する。FXというのは、いつも勝てるわけでない。どれだけ、勝つのを多くして、負けるのを少なくして、小さく負ける物。全勝しようとすると、危険。大損する。負ける方が確率が高い。負ける人、損する人は。ロットが高すぎる。ロットが低くても、ポジション数が多すぎる。エントリーから出るのが早すぎる。FXのチャートの動きがどう動くかしらない。 など分からない事が多過ぎます。どうしたら、儲かるようになりますか?初心者でも分かり易く教えてもらえませんか。勉強の手順でも分かれば助かります。

男性60代前半 ヨシさん 60代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

金投資において扱われている金の量はどれくらいか?

金を扱った投資は割とメジャーだと思いますけど、金に関しては無限に存在するわけではなく、地球上では存在できる量が限られているはずです。したがって、その埋蔵量が当然投資をする際にもかかわってくると思うのですが、投資として扱われている金の量に関してはどうなっているのか?が気になります。金は新しく採掘されているはずなので、そういう意味では増えている可能性もありそうですけど、全部が投資に回っているわけではないはずです。だから、あくまでも投資として扱われている金の量は年々どういう変化を見せているのか?そこを教えてほしいなと考えています。金投資に関して若干興味を持っているので、量が関係するならばどうしても気になっているのです。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答