夫婦2人で老後まで安定して生活できる貯蓄額とは?

女性30代 moe1234さん 30代/女性 解決済み

夫婦2人で老後まで安定して生活できる貯蓄額や、マネープランについて知りたいです。結婚3年目の30代夫婦ですが、まだ子供がいません。今後もしかしたら子供を授かるかもしれませんが、このまま子供がいない場合のマネープランについて考えています。住まいは、分譲マンションを20年ローンで購入しています。最近まで共働きで貯蓄もしっかり出来ていたので、ローン控除がある10年間は計画通りに払っていき、その後は貯蓄を使い、10年ちょっとでローン完済を目指しています(45歳頃に完済予定)。夫の定年は60~65歳頃とはっきりとは分かりませんが、65歳頃までには5000~6000万程度の貯蓄を目標としています。昨年金融庁が発表した「老後資金2000万」が話題になっていましたが、夫婦2人の老後資金として、5000~6000万は妥当でしょうか?子供がいないので、老後の施設入所も考えて妥当な値段なのか知りたくて質問させていただきました。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

今現在はご夫婦で収入があり、貯蓄も計画通りで出来ていると思います。ただ、お子様が授かった場合には、教育費や光熱費など、出費が多くなったり、仕事をする事に制限がかかり収入が減る可能性もありますね。

そう考えると、今のペースで貯蓄されているのは良いですが、目標額を達成するために効率の良い方法も考えておく必要があるかも分かりません。

ただ、今後もずっとお2人で生活をされていかれると、生活費もゆとりがあるので、その生活が老後まで続くと考えられます。

金融庁の2000万円の話題は、全体の平均となっていますので、ゆとりある生活では、もっと必要になる可能性があります。
生命保険文化センターが調べた、老後にゆとりある生活を送るのに約36万円が必要というデータがあります。
このデータを基に考えると、老後30年ご夫婦二人で生活するのに、不足する額が毎月15万円程度となり、総額で5400万円必要という事になります。

そう考えると現在の目標額は妥当な金額だと思いますので、この目標額を達成されることが必要になると思います。

老後施設の入所については、最近でも入所希望者が増えていることで、高齢者向け住宅が増えてきていますので、今後は更に選択肢が増えて来ると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

低金利時代の資産運用について

来年、定年退職を迎える予定なので、退職金などを含め、老後の資産作りについて、検討しなければならないと考えているところです。新型コロナウィルスの影響で、大胆な金融緩和がなされ、国内は低金利が続いている状況で、定期預金や積立で何か良い商品などはありますか。株式は、実体経済から乖離して高値であるので、乱高下の不安があり、採用する気はありません。外貨預金は、以前行っていたことがあり、検討はしているのですが、やはり、新型コロナウィルスの影響がいつ終わるのかが見通せない中で、為替の変動リスクが気になります。外貨も先進国の通貨は、以前ほど金利が取れないので、アメリカドルなど今後数年〈2~3年.)の為替の見通しをお教えください。ある程度の資金は確保していますので(退職金を含めて定期預金など5000万円程度の予定。子供がいないので、残すことは考えていません。)、無理せず、増やすというより、減らさないような資金運用をスタンスにしていますので、その方向性に見合う商品などをご紹介ください。

男性60代前半 sumailu_1218さん 60代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

賢いメインバンクとサブバンクの使い分けは?

最近お金を増やすために楽天銀行でサブバンクを開設しました。今までは地方銀行の給与振込してい銀行とゆうちょ銀行を2行使っていました。楽天銀行を開設したのは、楽天証券経由でつみたてNISAを始めたかったからなのですが、そうすると楽天銀行口座はどう使うのが賢いのかよくわからずにいます。楽天銀行にも普通と定期の預金システムがありますが、今回楽天証券と楽天銀行を紐付けしたことによって、楽天銀行の普通預金口座の金利が0.1%になりました。それでも定期的に毎月いくらか積み立てて預金するには定期預金口座として積み立てた方が良いのでしょうか?普通預金口座にちょこちょこと貯金していくのもいいなと感じています。

女性30代前半 akixxx116さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

周りが積み立てなどを始めていて、自分も気になっています。が、なにから始めていいのか、まったくわかりません。

収入が少ないので、将来のためになにか準備をしておきたいと考えていますが、なにをしてよいものかさっぱり分かりません。積み立てや投資など挑戦したいものの、やり方もわかりませんし、リスクも伴うのかと思うと、手も出しづらいです。人生プランとして近いうちに結婚なども考えていますが、相手も収入があまり多くないです。一緒に住み始めた場合の家賃、家財道具を買いそろえた場合の費用など、考え始めると不安になります。将来、子どもを持った時にはさらにお金がかかってくるかと思い、現在の職場は気に入っているものの、転職も視野に入れています。今の仕事では産休中の給与も出ないようなので、困ることになると思います。貯金を全くしていないわけでもないですが、もっと効率の良いやり方があるような気がしてなりません。勉強不足の自分にアドバイスをいただきたいです。

女性30代前半 まめさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

損をしないお金の貯め方

損をしたくないのでリスクが可能な限り低く、元本が保証される形で、損をしないお金の貯め方を教えてください。それでいて、なるべくお金を増やせる方法です。また将来の日本が債務超過(デフォルト)に陥る可能性はありますか?その場合に備えて、何かできる備えておけることはありますか?それもできるだけリスクのない、少ない方法で備えておける方法は、何でしょうか?さらに将来の日本がハイパーインフレになる可能性についても教えてください。その場合に備えておけるリスクが低く、かつ、お金が増やせる方法が知りたいです。老後の資金についても教えてください。現在病気の為、障害年金2級をもらっていて、年金の支払いは全免除としています。病気が良くなる可能性は低い場合、このまま年金の支払いは全免除のままのほうが得でしょうか?障害年金年160万もらっていますが、老後資金として、いくら位あれば足りますか?

男性50代前半 ducca_kkさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

定期預金は必要ですか

私の親は、私が生まれたときに定期預金を作ってくれました。定期預金を作っておけば、子どもが大きくなって学校や就職などでお金が必要になったとき、役に立つと思います。結婚資金などにも当てることができるでしょう。今現在、私には子どもはいません。もしも子どもができたら、その子のために定期預金を作ってあげた方がよいですか。子ども自身が生活していくだけに不便ないお金を稼ぐことができるのであれば、定期預金は作らなくてもよいのかなという気がします。また、郵便局や銀行は今の時代何があるかわからないので、そのことを考えると定期預金は安全なのかということが気になります。子どもの将来のことを考えて、定期預金は作った方がいいですか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答