2021/03/09

海外でクラウドソーシングを使って働き続けたいけれど

女性30代 ogawa_ioさん 30代/女性 解決済み

単身赴任で海外で働いている夫がいる専業主婦です。家事の傍ら、副業としてフリーランスでWEBライターをしていて、毎月1~2万円の収入を得ています。ライターの活動は思ったよりも楽しくて、本腰を入れて活動したいと思うようになりました。
ところが、夫の会社から要請があり、私も夫の住む外国へ行かなければいけなくなりそうです。WEBライターはどこでもやれる仕事だと思っていましたが、海外でも活動を続けるとすると、源泉徴収の受け取りや確定申告はどうすればいいのだろう、と疑問に思いました。今のまま、月収1~2万円で細々とやっていくとすれば確定申告の必要もありませんが、もっと収入を得ようとすると日本では確定申告が必要になってきますよね。海外にいる場合はどうしたらいいですか?
また、住所が海外にあるけれど、日本のクラウドソーシングのサービスを使って日本のライターとして働く場合、どういった扱いになるんでしょう。海外現地で届出や納税の必要はありますか?(細かいことは国によると思うので、一般的なことを教えていただけたら嬉しいです)

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 副業
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
ご相談者様が書かれているとおり、インターネットの普及などにより、海外に住みながら日本国内の企業からの仕事を受注し、納品することは一般的となりました。そのような背景から、海外居住者(非居住者)が日本国内から得た報酬をどの国で確定申告しなければならないかという問題が多々御相談を受けるようになっています。
この点につきまして、所得税は納税義務者に関しまいて①居住者②非居住者共に納税義務者としています。従いまして、非居住者がどのようなケースであった場合に日本国内で確定申告をし、納税しなければならないかを正確に知る必要があります。
国内でも納税の義務が発生するケースとしましては、国内源泉所得があった場合であり、その場合には日本で所得税を納めなければなりません。しかし、WEBライター業務として得た報酬は、国内源泉所得の人的役務の提供ではないと考えられますし、支払い先から源泉徴収されていないとすれば、国内での確定申告と納税は不要になると判断致します。従いまして、居住地(国)の税法に基づいて納税が必要となると考えらます。
本件の判断につきましては、国税庁のHPからの資料による判断となりますが、国内源泉所得の範囲はかなり広いものとなりますから、正確な判断を要する為にも税務署もしくは税理士に確認を頂きますようお願い申し上げます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業とローン審査

私は開業届を出しています。副業で得た収入を申告しています。したがって事業に関わる支出に関しては経費計上をしています。節税目的で青色申告を行っています。基本的には利益が出ていませんし、節税目的で赤字決算でも問題ないと考えているのですが、副業でも赤字を出している場合は住宅ローンの審査などに悪影響を及ぼすのでしょうか?それとも本業のみのサラリーマンとしての収入のみが審査の対象になるのでしょうか?もし、どちらも見る場合は、少なくとも黒字決算が好ましいのでしょうか?また個人なのか事業主なのかの違いによって住宅ローン金利に差が出るのかも気になります。疑問が多いので大変恐縮なのですが教えていただけると幸いです。

男性20代後半 伊藤巧さん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/06/25

副業するにあたって準備はどの様にすれば良いのかと考える事です

実はここ数年、ほとんど貯蓄額が増えていません。夫の実家を建て替え、3年前からその両親と同居していますが、そのとき組んだ住宅ローンも貯蓄できない原因かもしれません。しかし、もっとも問題なのは、毎月の保険料だと思っています。とくにこの1~2年、夫の保険が急に増えてしまいました。本人は「必要だから入った」と言っていますが、もともと頼まれると嫌と言えないタイプで、多くが義理で入ったものでしょう。しかし、整理したくても、私の知識では、どれが必要でどれが不必要かはまったくわかりません。保険の見直しについて、専門家のご意見をお聞かせください。それから貯蓄額が増えるにはどうすれば良いのかもお教え頂ければ幸いです。

女性40代後半 rakuzanmorinokaiさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 岡村 陽介 舘野 光広 3名が回答
2021/03/09

小規模から始められる副業としての投資について

私は新卒で現在所属している企業に入社し勤続10年を超えました。業務内容も処遇に対しても満足しており、今後も昇進をめざして精いっぱい働こうと思っております。その一方でそれだけでは収入面で限界も見えており、将来的な資産形成には不十分ではないかとも危惧しております。お聞きしたいことはできる限り小さな資金で始められる副業としての投資案件について教えていただけませんでしょうか。NISAやIDECOなどキーワードとして挙がっているものについて興味は持っているのですが、これまでに貯金以外の投資をしたことがなく実際に始めるにあたっては二の足を踏んでいます。サラリーマンが副業として投資をするのは一般的になっているのか、など教えていただけるとありがたいです。

男性30代後半 Matba_99さん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/03/17

空いてる時間に稼ぎたいけど、信頼性に欠けるものが多い

休み時間がおおく、来年からは産休に入るため、時間があまってしまいその時間を上手く活用したいと思っています。ただ、副業とかいろいろなサイトでみるけど、実際安全なのか不安で、、在宅でできるってあっても住所教えてしまったら変に活用されてしまうのではないかと思ってしまい、簡単なアンケートばかり今はやっています。アンケートはその場ですぐ終わるし、プライバシー的なものが少ないのでいいとは思うんですが、収入のところの観点では低いので長く続けると思うとこのままやってて大丈夫なのかなって思ったりします。だからといって他の場でアルバイトするってなっても、いつどうなるか分からない状況で手を出せないとも思っています。やらないのがいいのかもしれませんが、収入がない、安定していない今この手しかないと思っています。どうしたらいいのでしょうか、、、。

女性20代後半 ogawa0918さん 20代後半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答
2021/03/09

副業することは必要なのか何故副業は悪いされているのか

私の会社では副業をすることに関しては問題はありません。なので副業をしたい人は仕事時間外でしている人はいます。しかし、蓋を開けてみればあまり会社にとってはいい気分がされてないようです。実際に私の会社の同僚も副業していることがバレて上司と話をしていました。ルール違反ではありませんが、あまり良いことは言われなかったそうです。私もこれから副業をしようと思っていたので複雑な心境です。副業をすることをメインの仕事に支障をきたすような話は聞いたことがありますが、何故副業することはこれほど良いとは思われないでしょうか?それでも副業をしたいと思うのであれば、どのような副業をするのが良いでしょうか。そして副業のすることのメリットはどのような事があるでしょうか?

男性20代後半 yuziroさん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答