貯蓄があるが使い道がない

女性30代 ikatsun92さん 30代/女性 解決済み

一応貯金が600万円ほどありますが、どう使って良いのかがわかりません。結婚していますが子供はおらず、賃貸マンションに暮らしていますがマイホームを持ちたいと言う気持ちはありません。老後が心配なので買っておいた方がいいのかは悩んでいますが、家が古くなっていく事に耐えられないのと、老後は物価や土地の安い地方に移り住んだ方が広くて良い家に住めるのではないかと考えているためです。節税対策としてはideco、明治安田生命の自分の積立、ふるさと納税を行なっております。また、株の現物取引も行っており、ささやかな優待を楽しんでいる形です。毎月の会社からの給与を待って、貯金して、自分はどうしてお金を貯めているんだろうと虚しくなってしまいます。上手く運用して気持ち的にも楽になる方法を教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 その他資産運用
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ご質問についてお伝えします。まず、今はお子様がいないようですが、いずれお子様は欲しいですか?また老後が何となく不安な様子ですが、老後はどこでどんな風に生活したいのですか?貯金というのは様々な理由で大切ですが、一番は「未来で必要になるから」大切です。しかしその肝心の未来が見えていない、自分が将来的に何をしたいのかが自分で分からず決めてもいない…それなら貯金の意味も理解しにくく、虚しくなるのも当然かもしれません。これは例えるなら学生の勉強と同じです。たとえどんなに高成績を取っていても、当人の勉強する理由が「親や先生に言われたから」「何となく大切で、いつか役立つだろうから」では、いつか虚しくなります。学生の勉強なら周囲がホメてくれますが、大人の貯金は周囲に黙ってしますから尚更です。学生なら「医者になりたい」など具体的かつ明確な目標があってこそ勉強が活きるのと同じく、大人なら「子供の教育費のため」など具体的かつ明確な目標があってこそ活きた貯金ができます。まずは少し未来を考えてみましょう。

さらに、ご質問についてお伝えします。まずお子様を望む場合、一人につき平均1400万円ほど教育費が必要です。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要になります。子供を望めば住居費も割り増しで必要になりますし、老後資金も願望次第でさらに必要です。現在の600万円程度では、子供一人分の教育費にもならないばかりか、老後資金の足しにしかなりません。たとえ何も望まない人生であっても、困窮するよりは安定・安泰を望むのが普通です。しかし会社員には確実に「定年」という終わりが存在し、最近ではその後40年も人生が続きます。そのため、上記のような金額が必要になることが多いものの、これはあなた様でも簡単に貯められるはずの金額ではありません。途中で会社が倒産し、一気に年収が減ることもよくあります。ムリに何かを望む必要はないものの、望まないなりに平穏な一生を過ごすためにも、まだまだ貯金は足りません。まずはそのために、気持ちを新たに資産形成に励んではいかがでしょうか?

ご質問について、少し補足させて頂きます。どう生きるかは当人の自由ですが、やはり学生の勉強と同じく「将来的な目標」があったほうが日々も充実する傾向です。そしてその目標というのは、いくら考えても思いつくものではなく、外部からの物事に影響されて見出すものといえます。このため、目標を探すために色々と動いてみるのもおすすめです。一番のおすすめは「人に会うこと」でしょうか。それも、同じく未来に向かって励んでそうな人や、すでに目標を叶えて充実した日々を過ごしてそうな人に会い、話を聞いて影響されることがおすすめです。いずれにしても、今あなた様に必要なのは貯金の上手な運用方法ではなく「貯金や運用をする目標・理由」といえます。一方でたとえ何もなくても、ただ平穏に一生を生きるためだけでも、まだまだ全然貯金は足りません。どこを、何を将来の目標にするかはあなた様次第ですが、何かはあったほうが日々も充実しやすいといえます。何かを探したいなら「同類そうな人」を探して会い、あなた様なりの目標を手に入れましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

学資保険は本当に必要でしょうか?

未就学児が1名いる、30代共働きの世帯です。子供が産まれたときに、まわりにすすめられて学資保険に加入しましたが、本当に必要だったのか、疑問に思っています。返戻率が100%を超えてはいるのですが、そこまで利率が高いとは思えず、満期までお金を引き出せないため、途中で解約すると元本割れしてしまうので、今は払い込みを続けています。まだ子供が小さいので、まわりの子供が大きくなった世帯からの「本当にこれからどんどんとお金がかかってくるから、貯められるうちに貯めておいたほうが良いよ」という言葉を信じていますが、、10年後20年後を考えて、いま元本割れしても解約して、少しでも利率の良い方法で運用した方が良いのでしょうか?

女性40代前半 Clararaさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資産運用全般について

はじめまして。ムシのいい話なのは重々承知しておりますが、リスクが少なく、着実に資産を増やせる資産運用はなんでしょうか?現在はネット銀行で金利0.1%や金利0.2%での普通預金、つみたてNISAを行っています。たまにデイトレードもするのですが、あまりプラスにはなっていません。2週間や1か月などの短期での外貨預金はどうなのかな?や、FXや仮想通貨も名前を知っている程度で、最近ソーシャルレンディングという資産運用方法もあることを知りました。何においても選択肢がありすぎても迷ってしまうもので、どれにも踏み出せずにいます。プロの目線から見て、素人の私でも資産を増やせそうな方法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

女性30代後半 peachjam13さん 30代後半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

転職に従うiDeCoの名義変更や取り扱い

これからの時代で最も変わるであろう出来事の一つに転職が挙げられると思っています。今までの転職は、終身雇用が前提であるにも関わらず、会社を辞めるという流れで物事が進められてきました。しかしながら、これからは、生活環境の変化や自身の獲得技術の増加に従い会社を変えていくか、創業するという事が頻繁に行われると思っています。この転職に従う資産の管理方法やiDeCoの取り扱いが、とても煩雑でよく分からないのです。10年に一度、転職すると仮定して、その場合は、給与や副収入についてのお金の扱い方や最低限必要な現金などのイメージが湧いてきません。何らかのモデルケースでもあれば良いのですが、中々見つけることができません。

男性40代後半 MEPHDさん 40代後半/男性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

仮想通貨

仮想通貨に投資しても大丈夫なのか知りたいです

女性40代後半 lunさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

保険で資産運用する場合のお勧めやリスクは?

現在貯蓄は普通預金がメインです。この低金利で口座に貯めたままだともったいないのかなと思い、資産運用をしたいと考えています。いまは銀行に勧められた、通貨指定型個人年金保険というものに加入しております。こちらは夫に対しての年金保険で10年の運用で、掛け金が110%になった場合円貨建年金保険に移行し、一括受け取りができるというものです。正直、保険で資産運用という発想がなかった為、こういうやる方もあるのかと驚きました。こちらはリスクも少ないし株式運用のように常にチェックしていなくても良いため、自分の性格には合っているのかなと思っています。しかし一方で「運用期間満了時の外貨建の年金原資額は、外貨建一時払保険料を確実に上回る」というのが本当かなと心配でもあります。保険で資産運用する場合のお勧めや、考えられるリスクなど教えて頂きたいです。

女性40代前半 アルコ_alukoさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答