自分で資産を運用する方法

女性30代 sayukgsmさん 30代/女性 解決済み

銀行貯蓄の利子では資産は増やせないと思い、今現在NISAで株取引をして2年になるパート既婚者です。株取引や投資信託を数年おこなってきて、なんとなく投資の仕組みやチャートの見方、証券用語など理解できてきました。これからは今までチャレンジしてこなかった、外国の株式や債券、FXにも興味がわいて取引をおこないたいと考えております。が、分からないことだらけでなかなか実行できず日々が過ぎていきます。5年以上200万円の資産を引き出せなくてもいい場合、外国株式、債券、FXいづれの投資方法が一番効率よく運用できるのでしょうか。もしくはこれ以外の投資方法でも、自分に一番合う投資方法をご享受いただければ幸いです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

新たな分野にチャレンジすることは素晴らしいことですが、今まで運が良かったのでしょう。ここ2年間の株式市場はアベノミクスやトランポノミクスの恩恵で株価は右肩上がりとなりました。確かに2月以降には新型コロナショックで急落した場面も見られましたが、イベント型暴落だったため急回復となり事なきを得たかも知れません。参考になりますが、過去の運用で最悪のパフォーマンスは2000年からのスタートでした。運用開始直後にITバブル崩壊、2007年にはリーマン・ショックが訪れました。一括投資の場合には最大で約60%の資産価値が目減りし、1000万円が400万円弱になっています。このような暴落が許容できないようであれば、一括投資は広げない方が賢明だと思います。これからは許容できる場合を想定して書きます。外国株式・債券・FXで運用効率だけで判断すると、FXが一番効率的です。その分リスクは高くなります。2018年の1月初めに起きたフラッシュ・クラッシュのようなイベントも今後起きやすくなることも考えられますので注意が必要です。この3種類の中では外国株式がベターと思われます。気を付けなければならないのは債券です。債券相場は現在バブル状態です。低金利の恒常化やマイナス金利がその証拠です。新型コロナが落ち着けば各国中央銀行は政策変更を余儀なくされますが、この変更の方法次第で債券バブルが崩壊する可能性あります。ないことがベストですが、これだけはわかりません。いずれにしても注意が必要です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

短期投資は素人もやるべきなのか

私は約3年ほど前から資産運用をしております。短期投資では、日経225先物取引のシステム取引、自動売買、FX等色々手を出してきましたが、大損している状況です。具体的には、システム取引が約20万、自動売買が50万円です。FXは最近始めたばかりなのと裁量で取り組んでいるため、収支はトントンです。長期投資は海外etfをメインに行っておりますが、資産の10%〜30%を短期投資を回している状況です。本題の質問したい悩みとしましては、短期投資は素人もやるべきなのかという点です。短期投資を行っている理由については、長期投資だけでなく短期投資もやるべきだと様々な記事や書籍等から感じたためです。しかし、このまま続けていても資産を増やすどころか減少していく一方です。もちろんチャートの分析等は日々学習しておりますが現状まで成果を出せていない状況です。FPの立場から短期投資が必要であるのかどうかの回答をいただけたらと思い今回質問させてもらいました。

男性20代後半 かつなりさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

リスク分散の一つとしての暗号資産

ミャンマーでのクーデターによる政変と銀行閉鎖などを経験しているので、日本など他の国においても預金封鎖などで現金預金も利用困難になる状況に急変する事も可能性としては十分に考えられます。その場合もしくは予想が難しい事態にに備えて預金の1割程度でも暗号通貨に換えておきたいので、投資と、貯蓄の両方の視点から暗号通貨に分散させた資産運用のケースを紹介してほしいです。

男性30代後半 マサさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

仮想通貨の税金のことについての質問です

仮想通貨の税金に関してお伺いしたいです。20代後半で、サラリーマンをしている者です。つい最近仮想通貨の売買を始めました。仮想通貨で得た利益の税金は雑所得ということで聞いていますが、税金の仕組みがよくわかりません。まず税金の支払い方法ですが、これは取引所が発行した、精算表等を税務署にもっていき、確定申告を行えば手続きは大丈夫なのでしょうか。また海外の取引所を利用した場合の税金の申告も、確定申告で行うのでしょうか。海外の取引所の場合日本と税率が変わったりしますか?また、万が一申告を怠った場合には、追徴課税のようなものが発生してしまうのでしょうか。発生する場合、どれくらいの追徴課税がとられるのか等教えていただきたいです。

女性20代後半 EMMYさん 20代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

仮想通貨は買い時なのか

今、仮想通貨がものすごく価格上昇しているというニュースをあちこちで見かけます。ビットコインなどものすごく儲けた人の話もよく聞きます。こういった仮想通貨というのは今後も投資としてはかなり期待できるような気がするのですが実際どうでしょうか。今は特に資産運用をしていないのですが、仮想通貨で資産を増やしていければそれが一番得策ではないかとも考えるようになりました。でも仮想通貨というとなんとなくうさんくさい感じがするので、大きな金額を投資することはとても怖いです。素人でも仮想通貨に安易に手を出して良いものやらさっぱりわかりません。今の時代の流れに乗って、仮想通貨に投資するというのはかなりリスキーなことなのでしょうか。

女性40代後半 nyantakunさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 山口 雅史 2名が回答

仮想通貨(暗号通貨)を将来の資産として考えてよい?

昨年からビットコインへの投資を始めました。発行数に上限があることで希少価値があるとも考え、ブームに乗った形だったのですが、購入直後に暴落してしまいました。1年あまり塩漬けした後、最近また価格が上昇してきています。よく「ビットコインは(金との交換性、政府の保証など)価値の裏付けがない」と言われますが、一部国ではすでに商用利用が開始されていますし、法定通貨もいずれデジタル通貨に移行することが濃厚な時代なので、将来価値が0になることはないと考えています。このまま資産として保有し続けてよいでしょうか?逆に、今後法定デジタル通貨ができた時代にビットコインは併存できるでしょうか?ビットコインに関わる税金の法制が現状は雑所得で、かつ総合課税ですが、FXのような分離課税で定率課税が好ましいように思います。また、利益額の計算がビットコインは煩雑で(購入時の時価と売却時の時価を計算しないといけないができない人が多いのでは?)、素人納税者に任せるレベルではないと思います。納税関係で今後改善されることはありますでしょうか?

男性50代後半 diceknowsさん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答