お金の効率の良い増やし方を教えて欲しい

男性40代 lo31lo31さん 40代/男性 解決済み

色々な商品がある中で眠っているお金の効率の良い増やし方を教えて欲しいです。どの商品にしても同じような内容で商品毎の差別化が分からず内容の理解が出来ない。自分自身で一から調べるのも時間と労力がかかり、あまり取りかかれないのが実情の中で最適な商品があるのであれば教えて欲しいです。誰でも増やせるのなら簡単でそのような商品があれば誰でも利用しているかもしれませんが商品毎にリスクや予想される利益の双方を分かり易くまとめて貰い、自分に合った商品があるのかが一目で分かるような物があるととてもありがたいと思っている。簡単で簡潔な物が希望。あまりにも複雑であると見ても実際に利用までは至らないため利用方法もあると尚ありがたい。手間なく増やす方法があれば知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代前半    男性

全国

2021/03/09

手間なく(高い再現可能性をもって)増やす方法はありますし、活用する金融商品は決して複雑なものではありません。しかし、その方法を選択するためには、ご自身でしっかりと納得し、腹落ちさせることが不可欠です。
なぜなら、着実にお金を増やしていくためにはとても長い期間が必要で、その間には世の中が大きく荒れることもあり得るからです。目先の短期的な変動に右往左往してしまっては、資産形成どころではなくなってしまいます。
ですから、仮にリスクとリターンを商品カテゴリー別にわかりやすくまとめた一覧表があったとしても、おそらくそれだけでは十分に納得できる資産運用方法を見つけることは困難でしょう。
一般的に、私も含めて普通の生活者が着実に資産形成を行うためには、投資信託(ファンド)の活用が最適です。良質なファンドを1本持っていれば、十分にリスクが分散されているからです。
しかも、毎月一定額を投資するなどの方法(積み立て投資)で資産の購入時期を分散させれば、さらにリスクを下げることが期待できます。
ファンドを選ぶ際には、株式を主な投資対象とする商品を検討しましょう。企業価値の高まりとともに、株価の上昇が期待できるからです。
身の回りにあるさまざまなモノやサービスは、企業によって生み出されています。歴史をさかのぼれば、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって今まで経済が成長してきましたし、おそらくこれからもそうなっていくでしょう。であれば、株価は短期的には大きく上下動しますが、長期的にはその企業の価値に収れんし、価格は上昇していくはずです。
ファンドを選ぶ際には、一般生活者向けのセミナーをこまめに行っている会社、理念を確実に伝えるために直接販売(直販)にこだわっている会社などであれば、安心して「信じて託す」ことができるかと思います。
くれぐれも、税制優遇などの甘い言葉に惑わされるのは避けましょう。自分で納得して選んだファンドが、たまたまそのような制度の対象商品になっていれば、使えばよいだけのことです。
コストだけをみて選ぶのも、正しくありません。
本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、何も心配することはありません。時間を味方につけて、複利の威力で資産が加速的に増えていくでしょう。
不安なことがあればいつでも気軽に相談できる、距離感の近い投信会社を見つけてください。
良い出会いがあることを、願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

古いがん保険 特約をつけるのと新しく入り直すのとではどちらがよいでしょうか?

こんにちは。40代の主婦です。10年以上前に家族ががんを患ったことをきっかけに、がん保険に入りました。それ以降定期的にがん検診を受けていて健康に過ごしていますが、先日保険会社の担当者から「保険の内容が現在の治療内容とそぐわなくものになっているので、見直しをしてはどうか」と提案がありました。保険料を試算してもらったところ、同じ会社の新しい保険商品に新しく入り直すよりは、現在の保険に特約を付けた方が月々の支払いは安くなるとのことでした。また、自分で他社の保険商品を調べてみると、現在の保険に特約を付けたものよりも安い商品もありました。そこで迷っているのが、1)現在の保険に特約を付ける、2)現在の保険会社の新商品に入り直す、3)別会社の商品に入りなおす、4)現在健康なのでもうしばらく様子を見る、のどれにしたらよいかということです。金額的には3)他社の商品なのですが、保険会社の担当者とは長い付き合いもあるため、どの選択肢を選ぶとよいかアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

女性40代前半 きんかんみかんさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

貯金はどのようにしたら貯めることができますか

現在、夫と二人暮らしでアパートで暮らしています。子どもはいませんがいずれはほしいと思っていて、そのために毎月少しずつですが貯金をするようにしています。夫と私の給与合わせても年300万円台で貯金するのも精いっぱいという感じです。食費などを切り詰めて生活していますが、これからどれだけお金がかかるか分からず、不安ばかりです。せめてもう少し貯金をしたいと思っているのですが、どこを切り詰めていけば良いのか分かりません。実家への仕送りなども止めることができないため、夫にも苦労をかけていると感じています。これ以上生活の負担にならないようなお金の貯め方や、増やし方があればぜひお聞きしたいと思っています。NISAなど、投資はよく分からないので、手を出していません。

女性40代前半 みはまさん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

私が資産運用で悩んでいる件について

私が資産運用で悩んでいる件について、資産運用をすることで、効果的であると思っている内容としましては、資産運用で効率よく資金を運用できるのではないかと思っております。私は、不労所得に憧れているのですが、不労所得で得られる内容としましては、やはりFXや株等の一般的な資産運用が良いと思っております。その中で、特に株について、株を保有していることで、得られる内容であります優待利回りにつきまして、興味を持っており、旬やトレンドな優待利回りはあるものかと思っておりますので、優待利回りの特性についてお伺いさせて頂きたいと考えております。また、優待利回りでは、10000円以上お買い上げのお客様用とか言う優待利回りも目立ちますことから、総合して、一番良い優待利回りを教えて頂きたいと考えております。

女性30代前半 sumireiさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

毎月赤字が出てしまう。ボーナス補填でやりすごしていますが、このままでも大丈夫?

キャリア経験が少なく、ブランク期間が長かったのもあり仕事を始めることに躊躇しています。が、毎月赤字が出ており(内容はほとんどが娯楽費です)ボーナス補填でどうにかしていますが、年々残高は減っている状態です。今度引っ越しを控えており、車の買い替えもしないといけないため出費がかさむことが不安です。子どもも小学校にあがって習い事を増やしたため、出費が増えました。今はどうにか回っていますが、引っ越しや冠婚葬祭、病気ケガ、子どもの進学などまとまったお金が必要になるイベントが不安です。子どもの保険も何も入れてないのもこのままで大丈夫なのか心配です。今から備えておくべきことはありますか?

女性30代後半 ももこさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

賢い資産運用の仕方について

現在40歳の独身、男性で1人暮らしをしています。仕事は製造業の正社員で働いてます。貯蓄は同世代の平均貯蓄額よりは少しは持っていると思います。毎月、積立定期預金をしていますが金利は安くほぼゼロの様な状態です。一時期、投資信託をしていた時期もあり小額ですがプラスになっていたのでやめて今はしていません。特に結婚や大きい出費の予定は今のところ、しばらくありません。ある程度は貯蓄も貯まったのでまた投資信託を再開したり株式投資などの資産運用を始めた方が良いのでしょうか?給料自体はあまり高くないので老後の事を考えると少しでも多く資産を持っていた方が良いのではないかなとも思います。これから何か資産運用を始めるにあたり自分に合っている運用方法を聞きたいです。

男性40代前半 chun0525さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答