銀行と提携の保険会社は安いのですか?

女性30代 やまりさん 30代/女性 解決済み

新築を検討しているのですが、火災保険の加入が銀行の必須条件で、銀行から提携の保険会社を紹介すると言われました。広く見積もりをとるべきだとは思っているのですが、提携している保険会社だと少し優遇があったりするのでしょうか。もしくは紹介手数料みたいなものが上乗せしてあったりするのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    男性

全国

2021/09/23

質問内容を一通り確認させていただき、住宅ローンの融資を受けるためには、火災保険に加入することが融資条件の1つになっていることは確かです。

ただし、銀行が紹介した火災保険に必ず加入しなければならないといったことはなく、質問者様がおっしゃっておりますように、広く見積もりを取って、最も適した火災保険に加入することが望ましいといえます。

ちなみに、火災保険は、同じ補償内容であったとしても保険会社による保険料の違いがあるため、銀行と提携している保険会社だから保険料が安いといったことはありません。

加えて、保険の締結において、保険料を割り引きすることや顧客に有利になるように金銭やその他の物品を提供することなどは禁止されているため、質問にある「優遇」や「紹介手数料の上乗せ」といったものもありません。

なお、仮に、質問者様が銀行を通じて紹介された保険会社から火災保険に加入した場合、銀行は、その保険会社から報酬を受け取れる仕組みになっており、いわゆる保険代理店もこれと同じです。

あくまでも銀行や保険代理店を通じて火災保険に加入するのがダメと言っているわけではなく、広く見積もりを取って火災保険を比較検討して加入することは、無駄な保険料を負担しなくて済み、質問者様にとって大切なことだとご理解いただければと思っています。

最後に、回答内容が重複致しますが、質問者様にとって、広く見積もりを取り、火災保険を比較検討することは、無駄な保険料を負担しなくて済むことにつながるため、極めて重要であると言い切ります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供の将来の為に残しておける貯蓄方法

未就学児の子供が二人いてこれからどんどんおおきくなるにつれて、習い事や進学費用が掛かってくると思うのでできるだけ子供のやりたい事をやらせることができるだけの貯蓄をしておきたいが、どのようにして貯蓄をしてけばよいか、どれくらいのお金が必要なのかも相談したいと思います。そのために今の夫の収入だけではなく今後私自身も働いてどのくらい収入が増えれば貯蓄に回せるのかなども知りたいです。学資保険に加入している子と加入していない子がいるので、その代わりとなる積立NISAなどにも興味があるので詳しく知りたいです。

その他40代前半 yuppppさん 40代前半/その他 解決済み
山本 昌義 1名が回答

将来子供のために貯金していきたい

子供が3人(8歳、5歳、2歳)いてるのですが、将来のために貯金をしておかないといけないなと感じています。給与が少ない中でも定期預金と学資保険とで少しずつ貯めていっているのですが、このまま貯めていっても大きな額になりません。専門学校や大学院などに行きたいなどと言われると、家計が破産してしまうのではないかと今から恐れています。そのため、もっと貯金しながら稼げる方法はないかと考えていますが、自分のない知識の中では、「株式投資」か「外国為替取引(FX)」くらいしか出てきません。この2つはリターンも大きければ、リスクも大きいので、出来れば手を出したくありません。そこでFPに質問です。将来子供のために貯金をしていくためには、どの方法がいいのでしょうか?極力、リスクがない方法でお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

地方暮らしの現実は厳しい。貯金の方法や今後の生き方のアドバイスが欲しい

私は大卒で世間一般的に見るとそこそこに収入があるように思えますが、地方在住のため現実はそうでもないのです。地方は物価が安いとは言っても携帯代などは全国どこでも変わらない料金ですし、田舎では車が必須のため、維持費などもかかってしまいます。それに加えてアパートの家賃を始めとする生活費などで切り詰めてギリギリの生活を送っています。年二回のボーナスで貯金は確保できていますが、このままで将来大丈夫かなと思うことがよくあります。地方在住であれば何歳までにどれくらい貯金があればいいのか、結婚する、家を建てるなどでの費用はどれくらいのものなのか、そのためにもっと効率的にお金を貯めるにはどうしたらいいかなどといったことを知りたいです。

男性20代後半 チャカアキさん 20代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

毎月こつこつ資産を増やす方法を教えて下さい

現在給与が少なく仕事で役職を得たとしても年収400万円に満たない状況です。更に毎月2万円の奨学金の返済もありますし年齢も28歳で妻はパートですが何れ子供を授かれればとも考えており、お金の悩みは尽きません。現在の貯金は200万円ほどですが子供のことを考えると更に貯金を増やさないといけないですし妊娠した妻が働けなくなると世帯収入は更に減ってしまいます。先の見えない生活の中で今後どう資金繰りをしていけばいいのか。貯金を増やすことは可能なのかお伺いしたいです。また、奨学金の上手な返済方法や積み立てNISAやideco、インデックス投資などの便利な資産運用方法もご指導いただければ幸いです。何卒宜しくお願い致します。

男性30代前半 ぺんぎんさん 30代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

他の人が実践している蓄え術や、上手なお金の使い方が分かれば教えてほしい

年齢も50を過ぎ、定年まであと10年。嘱託職員として65まで働いても給料は今の半分になってしまいます。給与は手取り35万。残業代が多少なりともつくので凌げますが、コロナ禍の中、いつまで残業ができるか未知数です。現在、貯金は300万ぐらいで月々、住宅ローンと生活費の出費で、個人で使えるお金は殆どありません。住宅ローンは月々8万。定年を過ぎる62歳まで続きます。私は、結婚が遅かったせいか50歳でも子供は小学6年と3年と小さく。これからの二人の子供の進学や生活費を考えるとどうなるか不安です。貯金は毎月2〜3万ぐらいがやっと。老後の蓄えや人生の楽しみに使えるお金が少しでもあればと、最近、体の悪い妻にパートをしてもらうか、私自身、副業を考えなくくてはいけないと考え始めました。決して無駄使いをしているわけでもなく、節約努力も限界かなと思いはじめています。あまり家計の事では妻に心配かけたくないのですが、他の人が実践している蓄え術や、上手なお金の使い方が分かれば教えてほしいです。

男性50代前半 yuzo.030さん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答