ファイナンシャルプランナーの方へのはじめての質問

男性30代 ahead_g12hharchsさん 30代/男性 解決済み

ファイナンシャルプランナーの方に質問します。そもそも、ファイナンシャルプランナーというのはどんな方がされている、どんなお仕事のなのでしょうか?どんな人に必要とされる仕事なのでしょうか?ファイナンシャルプランナーの方と知り合うためには、どういう所で接点を持てばいいのでしょうか?安心して相談できるファイナンシャルプランナーの方はどうやって見つければいいのでしょうか?ファイナンシャルプランナーへの相談にかかる費用はどのくらいなのでしょうか?相談を受けていただく際に必要なもの、あったらスムーズに話が進むものはありますか?どのくらいのことまで相談に乗っていただけるのでしょうか?相談時間はどのくらいかかりますか?また、かかることが多いですか?どういった時間帯に相談に乗ってもらえますか?相談に乗ってもらうのに予約は必要ですか?どういった場所で相談に乗ってもらえるのでしょうか?気軽な気持ちで相談して大丈夫ですか?また、重い勧誘をされないか心配です。

1 名の専門家が回答しています

井内 義典 イノウチ ヨシノリ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問の件についてお答えいたします。
ファイナンシャルプランナー(FP)は、保険、年金、資産運用、不動産、相続など、お金、家計に関する相談を受け、それに対してご提案をする人になります。FPの資格を持っている人はたくさんいますが、金融機関(銀行、証券会社、保険会社)で金融商品を販売している人、個人で独立してFP業務をしている人(独立系FP)、資格を持っているだけで特にそれに関連する仕事をしていない人などがいます。独立系FPについては相談料が発生します。費用はFPにより異なりますが、1時間5000円~1万円程度とお考えいただければと思います。キャッシュフロー表の作成を依頼するとさらに費用が発生します。ご相談内容によって、時間や料金は変わる可能性があります。
FPの見つけ方ですが、FP協会のCFP認定者検索システムなど、その他FPの一覧が載ったサイト等をご活用いただければと思います。
なお、FPは税金や社会保険、不動産登記の手続きは法令によりできません。これらは、それぞれ税理士、社会保険労務士、司法書士の独占業務のためです。
また、FPはお金や家計全般に関する広い視点からご提案することになりますが、FPにより得意分野や苦手分野があるのも事実で、特にご相談されたい内容から、その専門のFPを選ばれたほうがよろしいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ライフイベントに合わせた資産形成をするには。

まだ30代ということでこれからまちうけているであろうさまざまなライフイベントのための資産形成に興味があります。子どもの教育資金、住宅取得費、老後の生活費…世の中では色々な統計が出ておりそれと併せてお得にお金を貯める方法というのがネットや雑誌などでも特集されていますが、種類がありすぎてどれを参考にして良いか分かりません。統計も違う角度から見れば数字はある程度変わるでしょうし、そのファイナンシャルプランナーのそれぞれの考えによってももちろん手法は異なるとは思います。現在利用している貯蓄方法は何となく続けている定期預金の積み立てくらいです。テレビなどでNISA、つみたてNISA、ジュニアNISA、iDeCoなど普通に預金するより得だと聞きますが仕組みもいまいち分からず本当に資産形成に役立つのか、また他に何か良い方法があれば教えてほしいです。

女性30代後半 zuzu_lcさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

子どもの教育費に手いっぱいで老後の資金が不安です。

子どもが学生なので塾代や授業料などで非常にお金がかかります。学資保険に入っていますが、賄えない部分が多いです。子どもの教育費に手いっぱいで老後の資金が不安です。お金の節約に関する特集雑誌では、まず節約するためには車を手放すようにと買いてあるのが多いですが、夫の仕事の都合で車は必須であり2台持っています。持ち家はローン完済済みですが、自動車のローンが2台分あり、維持費も含めて家計を圧迫しています。また私には趣味がありますが、その資金が作れない状態です。優先順位では下位にあたります。時々何のために働いているのかわからなくなります。以上です。

女性40代後半 えんどうさとみさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

普通貯金でだいじょうぶなのか。

夫40歳妻41歳子供小学生様々な投資があったり、資産運用があったりと、どうしたらいいのかなと思う事ばかりなのですが、どれも怖さもあり手が出せないでいます。現在、基本的な、普通貯金のみでのお金の管理が基本となっています。普通貯金では、利息もほとんどないですし、積み立て貯金もそれほど変わりがないと感じてしまったので、積み立てにもしていません。銀行の方にもNISAをおすすめされたりしたこともあったのですが、知識がなく失敗してしまったらどうなってしまうんだという不安があり踏み出せません。夫婦ともに40歳を超えたので、老後に備えて、何かしてみたいという気持ちが強くなっているのですが、初心者でも手が出しやすい投資や、株といったものはあるのでしょうか。どのような資産運用が、わかりやすいのか知りたいです。

女性40代前半 zumekoさん 40代前半/女性 解決済み
大地 恒一郎 1名が回答

子どもが大学生。お金の苦労が絶えません。

子供が大学に進学して学費などで出費が多くなったが、夫の年収は下がってきているので、貯金をするのが難しい。今は私がパートに出てきますが、親の介護が目の前に迫っているので、パートをやめる日も遠くありません。そうなると子供の学費の捻出にも苦労します。老後は2千万円の貯金が必要だと言われているのですが、そのお金をどこから捻出すべきなのか分かりません。。現在は賃貸住宅に住んでいるのですが、将来は小さな中古マンションを購入しようと考えて貯めてきたお金があります。しかしそれを投資にまわすかどうか悩んでいます。また、老後はマンションを購入せずに、都営住宅などを考えた方が良いのかどうか?他には保険の見直しの時期や、何を優先させるべきか、何を後回しにするかなどについて知りたいです。

女性50代後半 Bismarckさん 50代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

大学を卒業した後、就職するまでにどの程度お金を貯金しておくのがよいか

大学を卒業した後、就職するまでにどの程度お金を貯金しておくのがよいか。学生時代は消費も激しいうえ、コロナ禍で収入が減少しているため、なかなか貯金をすることができず、社会人になるとどれくらいお金を使うのかがわかりません。社会人になった際、何にお金が必要となり、最低限この金額くらいは貯金をしておいた方がよいなどのアドバイスを頂きたいです。

男性20代前半 milkynaoさん 20代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答