86歳の母からの生前贈与で資産運用したい。

男性60代 かずちゃんさん 60代/男性 解決済み

86歳の母がいます。その母より生前贈与を受けています。母にもしものことがあったときの相続税の支払いとして残しておきたいと考えます。今は銀行預金(定期預金)をしていますが、しかしながら今はマイナス金利のなか、銀行に預けておくのもほとんど利息が付きませんし、株式投資することもあまりにもリスクがおおきいのではないかと考えています。低リスクで、母にもしものことがあったときに引き出しが可能な運用がないかを探しております。投資信託でも保険でも構わないと考えていますが、条件として母にもしものことがあったときに、相続税の支払い時には引き出せる商品がありがたいです。満期があるものは、この条件にはあいませんので、除外です。よろしくアドバイスください。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 その他資産運用
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を全体的に確認させていただき、まずは、率直に気になった点についてお伝えさせていただきます。

それは「条件として母にもしものことがあったときに、相続税の支払い時には引き出せる商品がありがたいです」といった部分にあたり、そもそも、質問者様の母親が死亡した場合、相続税が発生するのか、仮に、相続税が発生した場合、いくらくらいの相続税を納めなければならないのかという2点です。

この部分がわからなければ、対策のしようがないのではないかと感じています。

加えて、相続税が発生した場合、税法上、相続税の納付は「原則として金銭での納付」になることが定められており、「条件として母にもしものことがあったときに、相続税の支払い時には引き出せる商品」とは、はっきりと申し上げて「現金預金」や「生命保険金」が最も適したものと言えます。

このように考えた時、「今は銀行預金(定期預金)をしています」とあることから、今は、現状のままが望ましいのではないかと考えます。

合わせて、質問者様の母親は、昔から加入している生命保険契約などがあるのかないのか、仮にあるとすれば、どのような契約内容になっており、保険金受取人は誰なのか、相続税の納税資金として活用することができるのか、なども確認しておきたいものです。

これらの回答内容を一通り確認していただき、それでもなお相続税が発生する懸念が生じる場合、すでに行っている生前贈与における相続税対策も含めて、専門家である税理士へご相談されるのが最も望ましい選択になるのではないかと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

リスクを抱えても資産運用をすべきか

私が47歳の会社員で年収は950万円程度。家内はパート。長女と次女はあと数年で独立を長女と次女はあと数年で独立をします。中学から一環の私立に通っていたこともありなかなか資産運用に手を出すことなどできませんでした。しかしながら、これからは遅ればせながら、資産運用も考えなくてはいけないと思っています。その中でローリスクローリターンが良いのか、ハイリスクハイリターンを選んでいくのかが非常に難しいと思っています。正直なところこれまでの投資といっても自社株投資以外はしていませんでした。それ以外は貯蓄型の保険や定期預金程度です。老後の資金など考えたときには、多少リスクを取ってでも投資をした方が良いのか、無難な投資をしたい方が良いのか。我が家のようにそれほど収入が多くなければどういった方向性が正しいのかを見極めてほしいと思います。もちろん最終的には私たちの判断になりますが、どれほどリスクを犯すべきなのかが全くわからないのが1番のポイントになっています。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

初心者の資産運用

資産運用についての情報が多すぎて何がいいのか分かりません。nisaや積立nisa、ideco系以外の初心者へのおすすめ資産運用方法が知りたいです。調べてみても上記記載の運用ばかりなのでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。また、自分でも調べられるようにおすすめの本も教えて頂きたいです。個人でも調べられるようヒントにして資産運用の勉強をしていきたい。お金のため方についても低資産で始められるような方法をお聞きしてみたいです。また、ファイナンシャルプランナー自らやっているお金の貯め方や資産運用方法を知りたいです。実際にやっている内容なら信憑性も高いかなと思うので。他、お金絵の貯め方よりも増やし方に重点を置きたいです

女性20代後半 s_ernさん 20代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

親の資産運用について

30代公務員です。現在両親は60代前半で、母はパート、父は再任用で現在も働いています。資産は約5000万円あり、持ち家ですが、ローンも完済済みです。その資産のほとんどは、銀行員に勧められた投資信託や貯蓄型の生命保険、銀行の普通預金に眠っている状態です。最近、自身は株式投資(米国メインのインデックス投資と米国ETF主体)を行っており、資産運用をしているところですが、両親にも勧めるべきか迷っております。個人的には勧めるべきかと考えています。しかし、いつ働けなくなるかわからない年齢の両親に巨額の株式投資に資金をつぎ込むのはリスクが高いので、貯金、債権、株式などの金額をバランス良く割り振る必要があると考えています。そこで、どのぐらいの比率でバランスを取っていけばいいかなどの参考意見が聞ければ幸いです。

男性30代後半 ffジーサーさん 30代後半/男性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

老後資金は株とFXのどっちで貯めるべき?

老後の資産形成のために投資を始めようと思っていますが、株とFXではどちらの安全性が高いのでしょうか。FXについては儲かっている人の話題をネットでよく聞くのですが、ギャンブル性が高いとも聞いたことがあるので迷っています。どちらか一方、もしくは両方ともやった方が良いのか?ぜひ教えてほしいです。資金はあまり余裕がなく、毎月1万円~2万円程度が限界です。

女性40代後半 mas_529さん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後資金を貯めるための資産運用について

定期預金に安定して残っている400万円の運用についてご相談したいです。私は30代の専業主婦です。子供と自分達の老後について考えるとある程度まとまったお金が手元にないと不安である一方、ただ定期預金に置き続けておくのはもったいないような気がしています。生活がそれほど困っていない現在、この400万円でどのような資産運用ができるかをお教えいただきたいです。目標利回りは特に考えておらず、とにかく運用できて少しでも老後資金をサポートできる金額になっていたらと考えています。すでにNISAやiDeCoは加入しておりますので、ほかの『400万円で運用するのにぴったりな攻めの資産運用』を数プランご指南いただけたら幸いです。

女性40代前半 蓮連さん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答