転職によるお金の動きの変化を教えてほしいです。

女性30代 rioshiさん 30代/女性 解決済み

わたしは30代前半、4歳と1歳の子どもがいます。
現在正社員で働いていますが、就業時間、通勤時間の間、日中のほとんどを保育園で過ごしています。そして、無理をさせているなぁと感じます。
現在の仕事にそこまでやりがいを感じられず、子どもに無理をさせて働いていることに疑問を抱きながら働いている日々です。しかし、これから子どもたちが大きくなるにつれどんどんお金は必要になってくるので、転職したい気持ちがありますが、現職は勤続年数が上がるごとに基本給がアップしていくので、やりがいがなくとも働き続けることで給料は自然と上がっていきます。また、仮に転職したとして、もし『前の方がマシだった』と思うかもしれないと思うとなかなか行動に移せません。
昨今話題のダブルワークや副業なども視野に入れていろいろ調べていますが、今まで税金のことなどは会社に任せきりなので、転職することで手取りとしての収入がどれくらいになるのかが明確にならず、なかなか転職に踏み切れません。しかし、現職でのストレスが溜まることで、ただでさえ短い家庭での時間でイライラしてしまうのはもう嫌です。
転職して、お金の動きがどのようになるのか相談させていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、収入を優先するのか、子供を優先するのかといった難しい悩みを抱えていることがとても伝わります。

はじめに、質問全体を通じて感じたことと致しまして、質問者様が今後、具体的にどのようにしたいのか、どのようになれることが理想なのかといったゴールを知りたいと感じました。

なぜならば、このゴールが明確でなければ、転職することが望ましいのか、転職して子供のための時間を確保できた時に、今後どのようにしていくのが望ましいのかなどがわからないからです。

そして、上記問題を解決していくためには、質問者様が「転職して、お金の動きがどのようになるのか相談させていただきたいです」とありますように、専門家であるFPへお金の流れを試算してもらうのが最も望ましいと考えます。

この時、少なくともしっかりと確認しておきたいことは以下の通りです。

・転職することによって、手取金額がいくらくらいになるのか
・転職することによって、現状との差はどのくらい発生するのか(プラス?マイナス?)
・1年間を通じて税金が発生するのか
・将来の教育資金および老後資金をどのように準備していくのか
・どのような副業やダブルワークを行い、それによって見込める収入はどのくらいなのか
・副業やダブルワークを行った場合、1年間を通じて税金が発生するのか
・副業やダブルワークを行った場合、社会保険の取り扱いはどのように変わるのか、それによるお金の支出は発生するのか など

大まかに考えられることをざっくりまとめましたが、結構、考えなければならないことがあるとご理解いただけると思います。

転職は、世帯収入はもちろん、大きなライフイベントの発生となるため、少なくとも、現状との変化も何かしら大きくなることは十分予測できます。

そのため、現在抱えている問題を解決し、思い描いた人生やゆとりのあるお金の流れをしっかりと確保しておくことが極めて重要になると言えます。

専門家であるFPへ相談する場合、おそらく一定の費用負担が発生することになると思われますが、そこから得られること、抱えている疑問や懸念を解決できるきっかけになると思います。

やはり、できる限り早い内に信頼および信用できる専門家を探して一度、ご相談されてみるのが質問者様にとって安心を得られ、得策になるのではないかと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どのタイミングで会社を辞めるか悩んでいます。

今の会社に入社して1年程ですが、入社8ヶ月目頃から体調が優れず、病院を受診したところ鬱病と診断され休職中です。少しブラック気味な会社で、出社出来ていたときでも残業代などは出ず、就業規則なども提示されたことがなく、休職してから退職までの期限などもわかりません。休職してから傷病手当を受給していますが、社会保険の加入期間がまだまだ1年に満たないので、退職してしまうと傷病手当は受け取れなくなるようです。最近病状は少し回復してきたように思うのですが、仕事が原因の鬱病なので復帰して再発するのでは無いかと思い、退職も考えているのですが、まだ入社して1年程ということ、現在の年齢、コロナの状況なども考えると今辞めるのが最善なのか、復帰する方がいいのかと悩んでしまっています。

女性30代後半 izuu0108さん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

妊活中の働き方について

現在妊活3年目の専業主婦です。今まで夫婦共働きで年収800万くらいでしたが、私の収入がゼロになったため年収が減りました。妊活では多額の費用がかかり、3年間で170万以上かかっています。夫婦とも30代後半のため体調管理を優先に私が仕事をやめました。30代の転職は大変だと聞きますが、妊活は30代後半で追い詰められているし、収入が減って家計が赤字状態です。家でできる副業を考えていますが、FPにアドバイス頂きたいです。助成金については済んでいる地区町村で行っているものを最大限使わせて頂いています。子どもを諦めることによって生活していけることは分かっていますが、あと5年は妊活していたいと思っています。助成金以外で妊活支援等の制度があったら教えてください。

女性30代後半 さとみさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後の仕事、働き方、年金の減額など

長寿大国になった日本では、国の調べとして定年後の老後も働きたい人が増えているともされています。 其れは何故かといえば、定年後の生活の糧となるのは年金が主体となる方も多いとされていますが、年金にしても厚生年金などの公的年金が主だと思われますので、これだけの収入では夫婦二人で食べてゆくのがやっとでしょう。従って、実際には定年後の老後も多少なりとも収入のある、生活のための稼ぎができる長い期間まで働きたいと考える人は増えているのは当然で、其れがために近年では労働できる現場では老生の従業員が多く目に付き、職場も変わりつつあるともされています。従って、老後の将来について不安要素として仕事を得たいと思っている人も多いでしょう。 其処で質問なんですけど、老後になっても働きたいと希望する方は、ハローワークなどでも仕事を紹介してもらえるのか、又、仕事で収入を得るようになると年金額が減らされるとも言われていますが、収入と年金の関係はどうなっているのか、お聞きしたいところです。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

仕事全般に関すること

今している仕事がいつまでできるのかが一つの悩みです。カスタマーサービスという内容の仕事をしているのですが、昨今AIの発展があり、ロボットでもできる仕事となるので、いつまで続けることができるのかがとても不安です。また、今後年齢を重ねていくことで、需要がなくなっていくのではないか、自分を必要としないのではないかと考えてしまいます。今後今と同じように仕事を続けることができるのかが、とても不安です。カスタマーサービスの仕事というのは、とてもストレスの溜まる仕事だと思います。このストレスの発散の方法も知りたいと思います。うまくストレスの発散ができていなく、毎日不安の日々を過ごしています。ストレスを溜めたままだと、仕事もうまくいかないと思っています。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

今後のIT業界の人気はどうなる?

私はフリーランスとして働いており、主にIT業界での仕事をしています。このIT業界に関しては、私が高校生くらいの頃から急に世間の注目を浴びるようになり、今日に至っている気がするのです。この10数年間を見ていると、業界自体の人気はすごい上がってきていると思います。そんな中で私もこの業界で仕事をしているのですが、今後のIT業界の人気について気になっています。衰退することはまずないと思いますが、問題は人気が過熱するか?どうかです。個人でも、法人でもこの業界に関係する仕事をする人が増えると、私の仕事に関しても当然影響があるはずです。IT業界の人気は今後さらに高まるのか?現状維持に近いのか?この業界で働く人たちの数がどうなるのか?について教えてほしいです。

男性30代前半 denkiirukaさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答