子どもの教育費(習い事含む)を貯めるのに一番いい方法は?

女性50代 hnnkyke7さん 50代/女性 解決済み

子どもが小学校入学後、生活サイクルが落ち着いたら仕事を再開しようと考えておりますが、自分にスキルがなくどんな仕事をしたらいいか悩んでいます。現在は単発のアルバイトなど出来る範囲のことをしていますが、子どもの教育費に充てるため週3日程度から仕事をしたいのですが、40代という年齢やブランクもあり、職場環境に慣れて周囲との信頼関係を築き働くことが出来るのか不安です。結婚前は不動産会社に勤務しており、その方面で探してみてもよいのですが、食に関することが興味があり、できればそれに関連した仕事を希望しています。ですが経験がないためそう簡単ではないと思ってしまい、一歩踏み出すことができません。同じように専業主婦からの再就職で悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思います。厳しいご意見でもよいので何かアドバイスをいただけたらと思います。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。ご質問の前に、まずはあなた様が貯めるべき未来のお金についてお伝えします。まずお子様の教育費ですが、保育園(幼稚園)から大卒までの合計で、ざっくり1400万円ほど必要です。仮に16年で平均的に準備するとすれば一年あたり約88万円、月々7万円ほど貯金を続ける必要があります。教育費は年々上がり、特に最後の大学は4年で700万円が必要ですから、今からしっかり準備することが大切です。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円ほどが必要になります。これを60歳までの14年で準備するなら一年あたり約286万円、月々24万円ほど貯金が必要です。つまりあなた様は、今後の教育費と老後資金として月31万円を目安に貯金をしていく必要があります。これは一般的に、正社員の共働き夫婦でも達成が難しい金額です。準備を始めるのが遅くなれば、さらに準備が難しくなります。厳しいかもしれませんが、まずはしっかり現実を知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。上記の月31万円貯金を考えると、どうしても基本として正社員での就職が必要です。そればかりか、相応に年収の高い業種での就職が必要になります。しかし一方で40代からの就職は、それ自体が極めて難しく、未経験ではまず採用されません。そして飲食関係は、平均年収が最下位の業種です。諸々の点を考えると、できれば不動産関係で就職活動されることをおすすめします。並行的に、仮に採用されたとしてもなお当面は稼ぎが足りない可能性が高いです。このため、就職活動とともに「副業」にも挑戦し、この副業でご希望の食に関することに触れていくことをおすすめします。なお、スキルや自信などは、採用さえされれば仕事を通して自然と身に付きますから、ご安心下さい。また確かに、同じように悩む女性は極めて多いです。お気持ちは分かりますが、動けなければ上記のお金を貯められず、教育費破産・老後破産という未来が待ち受けています。子供のため、そしてあなた様自身のために、ここはがんばっていきましょう。

少し補足させて頂きます。どうしても就職が厳しい場合は、「フリーランス(自営業)」になるのも一つの手です。簡単には稼げませんが、フリーランスなら定年がありませんから、60歳以降も働くことを見据えるなら、これはこれで有効な将来対策になりえます。また貯金だけで月31万円は極めて大変ですから、「資産運用」に挑戦するのもおすすめです。リスクはありますが資産運用なら、たとえば5%運用できれば一年あたり約204万円、月々17万円で60歳時に4000万円を準備できる計算になります。簡単にまとめると、あなた様は将来を見据えれば月31万円ほど貯金が必要です。これを達成するには基本として正社員が必要なため、経験のある不動産関係で就職活動することをおすすめします。どうしても就職が厳しければフリーランスなども見据えつつ、資産運用に挑戦するのも一つの手です。十分な行動を起こせなければ教育費破産・老後破産が待ち受けているだけですから、ここは勇気を振り絞って動いていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子育てに必要なお金の貯め方は?

私は現在専業主婦をしながら2歳の娘の子育てに追われる日々を送っております。 結婚前は金融機関で働いていたので、投資信託や投信積立に抵抗がなく、当時は積極性にリスクを取って収益を求めるような金融商品が好きで投資していました。 最近では娘のためにも貯蓄をしたいと考えているのですが、定期預金金利が良くないので、投信積立にすべきなのか、個人年金保険にすべきなのか悩んでいます。自身の収入がないので、夫の収入ですることを考えるとなかなかリスクのある金融商品には手を出しづらいのですが、個人年金保険だと入用の時にすぐに出金できませんよね? また、最近では娘の見たい番組ばかり見ているので、社会情勢や株価のニュースなどにもついていけてません。そんな状態で投資信託などをするのはよくないでしょうか。

女性30代前半 yukimamanさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

退職後の家計管理が不安

現在産休中の契約社員です。今まで基本的には旦那さんのお給料で生活し、私のお給料で足りない分を補填しつつ、貯金も行ってきたのですが、産休、育休により今後収入が減ることや、復帰が難しい場合退職になる可能性もあります。その場合、旦那さんのお給料では生活費を出すのに精一杯で貯金までお金が回らない可能性があります。先のことなのでまだどうなるのか分からないですが、できれば今までのように旦那さんの1馬力のお給料で暮らして、他の収入は余剰資金として貯めておきたいと考えております。こういった時のために貯金や保険や投資など今から備えておくべきことはどんな事でしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

女性30代前半 りのさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

コロナ渦の妊娠。お金のことが不安です

今は妊娠中で専業主婦です。コロナの影響をうけ退職し求職中に授かりました。妊娠したので再就職できず、今のところ貯金から切り崩して生活しているので家計のやりくりがとても不安で改善の仕方がわかりません。さらに家族も増えるので産まれてからの生活費や子育てにどのくらいかかるのかもわからないし、すぐに働ける状態になるのかも未知数で全くわからないです。フルタイムですぐに保育園に入れたほうがいいのか、扶養内でパートで働いても事足りるのか、どちらが自分たちにあっているのかもわからないので教えてほしいです。あと、子供がいる場合の必要な貯蓄額や将来必要になる費用の詳しい金額や政府からもらえるお金がどのぐらいあるのか、自分たちがその内容に適用しているのかも知りたいです。

女性30代前半 yuu038さん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ライフプランに合わせたお得な制度

一人ひとりの将来の夢や目標に対して、お金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をアドバイスする専門家ということで、個々人や家族のライフプラン(人生設計)に基づく将来の収支の見通しを立て、最適な資産設計・資金計画を提案、アドバイスを行い、その実行をサポートします。そのため、FPはお金の面から家計の改善を図る「家計のホームドクター」とも呼ばれていることから、お金に関するライフプランを相談したい。具体的には、産休、育休、婚活、老後などのライブイベント、ライフステージ事に使えるお金に関する制度について表やグラフなどでわかりやすく説明して欲しい。また、払わなくても良い税金などのことや銀行でのお得に利子がつくことなどの貯金面もアドバイスが欲しいです。

女性20代前半 yuirucky0915さん 20代前半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

短時間のパートとフルタイムのパート、税金や保険料の違いは?

現在、子供が1歳で専業主婦です。家計のためにパートで働きに出たいと考えていますが、働きに出ると今よりも保育料や税金などかかるお金が発生するようになりますが、いくらくらいかよく分かりません。扶養内の短時間のパート、フルタイムでのパートの場合の税金や保険などかかるお金はどれくらい変わりますか?

女性30代後半 サク0712さん 30代後半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答