老後の生活について

男性40代 tamaritomohisa06さん 40代/男性 解決済み

子供が未だ3歳・1歳のため、家内は専業主婦で働いておらず、私が単身で勤務している状態です。そのためか、思うように貯金ができておらず、ローンの返済等があると、毎日ほとんど手元に残りません。ケータイを格安スマホにする。や不要なサブスクリプションを廃止する。という基本的な節約はもちろん実践していますが、今後を考えると不安で溜まりません。
住宅ローンの繰り上げ返済も頑張ってして、定年後はある程度生活にゆとりを持った状態で暮らしたいなと思いますが、それは幻想なんでしょうか?死ぬまで働く。ということが今後必要であれば、そのつもりもありますが、70代とかで雇用先があるとはとても思えず。
今後の不安を解消する意味でも御指南いただけると幸いです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

まだお子さんが小さいということで、大学を出るまでは家計はなかなか楽にはならないと思います。しかしそれは殆どの人がそうなのです。そういうものなのです。

お子さんがの年齢を考えると奥様が外で働けないというのもこれまた普通のことです。下のお子さんが保育施設に入るようになるとパートでも働けるようになると思いますし、年間100万円程度でも家計はかなり改善するものです。
収入次第ですが高校は私立高校でも授業料が公立並みですし、貸与型奨学金は学生さんの2.7人に1人が活用していますし、民間でも給付型奨学金を実施しているところもありますので、教育資金について長期的なプランを立てて、かつ長く働けば少なくともそれほど悲惨になることはないのではないでしょうか?

私は福井に住んでますけど、70代後半でも働いている人は結構おられます。ちょっと前までは仕事は身体で覚える的な考え方だったので若い人でないと心身ともに持たなかったのですが、今は働き方改革とITの導入で高齢の方でも仕事がしやすくなっていると思います。そもそも若い人が減ってるので年配の人が働かないと社会が回りません。実際いま高齢になって働いている人を見ても不幸なようには見えません。働くことが惨めだと考えるのであればそう考えるほうが歪んでます。

そもそもゆとりある老後生活というのはどういう状態を想定しておられますか?具体的に何をしたくて何が出来ないことについて悩んでおられますか?日本という国に住んでいれば最低限衣食住は保障されます。
私は仕事柄いろんなお宅を訪問して話を聞かせていただく(聞き役になる)のですが、今のお年寄りが一番考えているのはお孫さんの世話です。そもそも趣味を持っていない人が多くテレビ漬けになります。そしてテレビの通販番組とかで買い物をしてしまうという人が非常に多いです。誰かからお願いされると必要が無くてもモノを買ってしまいます。ゆとりの中身が定義されていないとそうなってしまうのです。
お金よりもやりたいことや友だちの欠乏のほうがはるかに深刻です。そもそも年を取ると食欲とか色んな欲望が若い頃と比べると衰えるのです。今何となく思い浮かべる悲惨さと実際に直面する悲惨さは違っている可能性が高いです。

だいたい、今老後の心配をするのは何故かというと昭和の時代には一切老後の心配をしていなかったからなのです。そもそも長生き出来ない人が多かったし、三世代同居していて仕事やめたら子どもの世話になるというのが当たり前(子どもは親の面倒を見るのが美徳)でした。宵越しの銭は持たないのが美徳みたいな価値観があり老後の事を悩むのは情けないと考えられてましたし。
逆に言えば、今悩んでいる事柄というのはいつか解決します。昭和40年代くらいには公害と交通事故が大きな社会問題でしたが今はほぼ解決しています。

昔心配してなかったから、準備が出来てなくて、今不安に苛まれる羽目になっているのです。早くから心配しているようなことというのは対策が出来るものです。逆に心配していない事のほうが不安です。

そもそも、自分の老後の前に親の介護と相続が先に来るのです。これから団塊の世代が80代になると大騒ぎになるのがFPにとってはたやすく予想出来るのですが多くの人は考えていない(考えたくない)ので対策が出来ていません。これから大変なことになります。また80-50問題と言って、50になっても仕事に就かず80歳くらいの親の老齢年金で暮らしている人が非常に多いのですがこれもまだ社会問題化までには至っていないように思います。がんは今や2人に1人がなる病気でかつ死亡率が下がっているので治療が長期化しているのですが、「オレはがんになったら治療受けずに死を選ぶからいいんだ」と言ってがん保険にすら入らない人が非常に多いです。昭和の時代の老後生活に対する意識と一緒です。自分ごととして捉えていないし、何の準備もせずに自分が当事者になったらパニックになります。危機というのは常に想定外のところからやってくるものなのです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

この世帯年収で、子どもは何人までいけるの?40代夫婦の場合

地方在住です。この世帯年収で3人目は可能でしょうか。こどもには大学までのお金は出してあげたいと考えています。夫婦とも40代で想定していただけるとうれしいです。子どもは二人でどちらも男の子。これからお稽古事や食費もあがっていくのではと思っています。私はパート、おっとは正社員、世帯年収900万ほど。夫の年収は少しはあがっていくと思われます。中学までは公立を想定しており、高校はこどもの希望があれば私立に通わせたいです。よろしくおねがいします。

女性40代前半 ともおるさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

購入するなら家が先?車が先?

入籍と妊娠をきっかけに地方へ移住しようと考えていますが、貯蓄はほとんどありません。現在は都内のため、車の必要性を感じませんが、地方へ移住すると車は必須だと思っています。優先して購入すべきは車なのか、家なのか、悩んでいます。

女性20代後半 テレサさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

30代間近ですが、お金のことで悩みっぱなしです。

そろそろ30代になるので貯蓄のことを考えて何か始めようと思うが、何をしたら良いのか全く知識がない。このような完全な初心者でも始められるいい貯蓄の方法や投資、積立などがあれば教えてほしい。また、私の年齢ではだいたいいくらくらい貯蓄していた方がいいのかということとこれからの人生でどれくらいお金が必要になっているのかも一般的な金額でも構わないので知りたいと思う。恐らくしばらく独身でいるだろうし親もあまり健康とは言えないので医療費なども多くかかりそう。私自身は保険に入っているが、もっと他の保険にも入った方がいいのかなどお金が必要な項目や金額を詳しく知りたい。それに向けて月、もしくは年単位でどれくらいの貯蓄をしてどのようなやり方をすればリスクが低く効率よくお金が貯めれるかなど。

女性30代前半 xx.lnvvさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

保険料からいくらか自動的に積立金として貯蓄出来たりする保険はありますか?

生命保険に加入しているが、ただ入って保険料を払い続けているだけのような気がしてます。せっかく払うのなら、その保険料からいくらか自動的に積立金として貯蓄出来たり、ある程度の年数がいったらお金が返ってきたりする保険があればいいなと思っています。現在20代の半ばです。将来年金がほぼ貰えない事が既に分かっているため、保険料から少しづつでも年金の代わりとしてお金が貯蓄出来ればいいなと思っています。そのような保険があるのか、また、自分の払える予算内でそのようなプランが設計出来るのかどうかで悩んでいます。

女性20代後半 manaskowさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答