仕事への復帰

女性30代 hrtkrok9さん 30代/女性 解決済み

今現在、一歳の娘とお腹に赤ちゃんがいる専業主婦です。これからお金が掛かる事を踏まえて産後はすぐに仕事に就職したいと考えてます。しかし自分は高校中退で専門学校卒です。中退後は高卒認定は取りましたが資格はワープロ検定や被服検定、調理検定、色彩検定、情報処理能力検定ぐらいしか持っておらず育児や産後も含めると数年ぶりの仕事となります。雇ってもらえるのか不安ですし主人は正社員に拘ります。そうなると保育園になるし私の地域では保育園の待機率は高いです。こんなレベルで正社員になれるのか不安でしかありません。就職にあたり何か役立つ資格を取った方がよいのでしょうか。またどんな資格が有効なのでしょうか。負担だと口癖みたいに主人に言われます。即戦力になるにはどうしたらいいのでしょう。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

難関大学を卒業していても、難関資格を取得していても、普通は入社していきなり即戦力にはなりません。
お金を払って学校で学ぶことと、お金をもらって職場で働くこととは、全く異なりますから。どんなお仕事であっても、就職して誰もが何もわからないところから学び、失敗も繰り返しながら、少しずつできるようになっていくものです。
大切なことは、学歴の高さや資格の有無ではなく、ましてや即戦力かどうかでもありません。周りと協力しながら、少しずつでも成長していこうとする前向きな姿勢です。
最初はうまくできないことばかりでも、一所懸命乗り越えていこうと努力さえ続けていれば、必ず周りが助けてくれます。
むしろ、何でもできて優秀だけど他者への配慮が不十分な人よりも、なかなかうまくいかなくても謙虚にがんばって仕事に取り組もうとする人を、周りは応援したくなるものです。
ご縁のあった職場で、小さな成功体験を積み重ねながら、長く働き続けていかれることを願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

正社員で働くべきかパートのままでいるべきか

はじめまして。40歳で近所の本屋でパートをしております。夫と小学校高学年の子どもがおります。現在は、朝8時から13時まででパートとして働いており、時給は最低賃金に近いです。土日祝日も関係なく働いております。ボーナスももちろん支給はなく、仕事内容も立ち仕事で辛いときもあります。この仕事はもう4年目になるのでベテランの域に入り仕事は問題なくこなし職場の人間関係も悪くはありません。子どもがもうすぐ中学生になります。育児の手はもう離れてそろそろ長時間のパートや正社員で働いてもいいころなのかな、と思い始めてきました。正社員になればもちろん仕事に関しての責任は重くなりますが、その分ボーナスも出るし、年収も全く違ったものになると思います。もちろんお休みは取りづらくなるかもしれませんが。そこで、時間に余裕もできるので違う職場で正社員として働いて手取りを増やす方がいいのか、手取りのトータル的にあまり変わらないのであればこのままパートとして働く方がお得なのかどうしたらいいのかな、と考える時が多くなりました。いろいろとご教授いただけると幸いです。

女性40代前半 boo-3320さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

在宅勤務での通勤手当は!?

20代の独身女性です。3月ごろから、コロナウイルスの影響で、私が勤める会社でも時差出勤や在宅勤務の制度が取り入れられました。在宅勤務は週に2日ほどあり、出勤するのは週に3日程度です。これまでは通勤手当は定期券の金額通りにいただけていたのですが、決算が終わり、翌期より、出勤した日数に応じて実費で通勤手当が出ることになりました。それ自体は、事前に定期券の購入はやめてくださいとお知らせがあったため問題ないのですが、通勤手当を実費にするのであれば、在宅勤務時のコピー代や水道光熱費も支給してほしい!という意見が社内で持ち上がっています。しかし、経営陣は私たちの意見に取り合ってくれません。在宅勤務時の水道光熱費等を、手当てとしていただくのはやはり難しいのでしょうか?

女性20代後半 こめ7さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

今の仕事を生かして収入を増やす良い方法を教えてください

現在大学生を筆頭に三人の子どもがいます。これから先、教育費の負担がさらに大きくなってくるため、今やっている仕事の量を増やし、収入を増やしていきたいと思っています。ですが、今の仕事はテストの採点で、季節により量にかなりの変動があります。9月から2月の間は相当忙しいのですが、3月、4月にはほぼ仕事がなくなってしまいます。また、在宅でできるので希望者も多いようで、現在の会社だけではこれ以上量を増やせないのではないかと思います。今の仕事は自分に合っていてとても気に入っているので、この知識や技能を生かして、今の仕事をやりながら、さらに仕事を増やしていければ一番いいと思っています。良い方法があったら教えてください。

女性50代前半 RIRIririさん 50代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

将来性に不安を感じ、転職するか悩んでいます。

29歳、既婚の会社員です。今現在、転職に関して悩んでいるのでご相談させていただきます。今年、コロナ禍の中で業績が大きく下がる会社を目の当たりにし、これまで深く考えたことのなかった自身の勤める会社についても真剣に考えるようになりました。私の会社はコロナ禍の中で給与に影響を及ぼすほどではありませんが、業績悪化しています。加えて、労働集約型の企業であることから、AI技術の発展に伴い、最先端技術に取って代わられる仕事なのではないかと不安を持ち始めました。また、同一労働同一賃金・最低賃金の上昇(目標平均1,000円)など近年の法改正の影響を大きく受ける業種でもあるので、企業の将来はどう甘く見積もっても楽観的でいられるようなものではないと考えております。ただ、今現在転職を考えてもコロナの影響が大きく、通常よりも求人もかなり厳しいものになっているとの話を聞きました。すぐにとは行かずとも、会社の将来性を考えて転職を考えておくべきなのでしょうか?それとも、それらの将来的な予想に過ぎない私見で転職を考えるのは早計でしょうか?アドバイスをいただけると幸いです。

男性30代前半 akaimosrite13さん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

転職のタイミングを考える

勤めている会社の給与や業務バランスに不満があり、転職を考えていました。しかし新型ウイルスの影響で日本経済は大打撃、大不況の状態です。求人自体が激減しており今の職場の給与や条件よりも魅力的なものがほとんどない状態です。コロナが収まり、景気回復を待ってから、真剣に動こうと思っても、いつになるのかわからない状況です。現在39歳で来年には40歳です。企業にすれば、年齢が絶対に重要なのでこのまま時間だけが過ぎていくのは惜しい気持ちもあります。しかしコロナの中、会社を辞めるリスクは取りにくく悩んでいる状況です。コロナが落ち着き求人が戻るまで待つべきか、年齢などを考えては早めの行動をとるべきか、悩んでいます。この経済状況や、今後の景気回復などがどうなるのかのご意見がききたいです。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答