65歳まで今のところで働くか、起業するかで悩んでいる

男性50代 muramatsuhyさん 50代/男性 解決済み

現在、大学病院で薬剤師として働いていますが、5年10年したら起業をしようかと考えています。子供が大学を卒業するのであまりお金に困らなくなるとは思うのですが、今後の老後のお金などはちょっと心配です。このまま65歳まで働き続けた方が良いか、リスクをとって転職(起業)をした方が良いか、ファイナンシャルプランナーの方と相談した上で方針を決めることができればと考えてます。
 またどのような職種が私に向いているか、今まで培ってきたスキルで今後起業して通用するかなど第三者目線で確認していただきたいとも考えています。危ない橋は渡りたくありませんが、起業することは人生最後の挑戦だとも思っていますので、ぜひご意見をいただきたいと思っています。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    男性

全国

2021/03/09

プロフィールを拝見すると現在50歳でいらっしゃるようですので、起業するなら50代のうちには、というご意向でしょうか。
薬剤師さんでいらっしゃることから、調剤薬局の起業をお考えなのでしょうか、それとも医療とは直接は関係のないサービスやモノづくりを志しておられるのでしょうか。
ご意向の詳細はわかりかねますが、何らかの挑戦をお考えになられているとのことですね。
私自身も起業前は、絶対うまくいくはずだという根拠のない自信と、本当に自分などがやっていけるのかどうかという弱気な気持ちが、時計の振り子のように何度も大きく揺れ動いていたことを思い出します。
起業にはリスクが付き物ですが、確実に言えることは、「このまま65歳まで働き続けた方が良いか、リスクをとって転職(起業)をした方が良いか」を、ファイナンシャルプランナーに相談しても方針は決められないということです。
ましてや、「どのような職種がご相談者さまに向いているか、今まで培ってこられたスキルで今後起業して通用するか」につきまして、第三者目線で確認しても絶対にわかりません。
それでもFPにご相談されるなら、アドバイスされたことと真逆の行動をとれば、うまくいく可能性が高まるのではないでしょうか。
相談相手がFPであれ誰であれ、所詮は他人事に過ぎないからです。
経営者になると、すべて自分で決断し、その決断に責任を持たなければなりません。
他人が何と言おうが、ご自身の強い意志で、ご決断ください。
このことを十分にご理解いただければ、きっと起業に成功なさるのではないかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

収入が増えないのに税率が上がっていく

退職金もなければ賞与もないので年収はかなり低いです。月収も生活保護を受給している人より低いかもしれません。税金が引かれた手取りの金額を見ると生活保護を受給している人のほうが多く受け取っているでしょう。以前、高額収入の仕事をしていましたが、その仕事はハラスメントが横行をしていたので精神的なダメージを受けて転職を余儀なくされました。精神の健康を優先するとどうしても収入が低くなってしまいます。転職をすればいい、という問題でもありません。副業などを行って収入をアップさせるしか生きていく方法がないのでしょうか?低所得者が受け取ることができる公的なお金はないのでしょうか?生活保護受給者よりも低い収入で生きている人は助けてもらえないのでしょうか?

女性40代前半 ななまるねこさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

家内の正社員化について

現在家内は10年間近く派遣社員、そして契約社員とステップアップを図っています。今年40歳を超えますが会社から正社員にならないかと言う話をもらっています。実際に、収入面ではボーナスが出たり、福利厚生が今までより良くなることは間違いありませんが、今の状況を見ると雇いどめの風評被害などを考えて、正社員よりも派遣社員や契約社員の方が安定していると言う考え方を家内は持っているようです。仕事内容も正社員になったからといってさほど変わらないのであれば、責任を考えても今のままの方が良いと考えているようですが、実際のところはどうなのでしょうか。メリットデメリットが明確になった上で最終的な判断を下したいと考えています。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

乳幼児の母の働き方について悩んでいます

現在、生後3ヶ月の子供を持つ母です。来月から週一のパートに復帰予定です。産後の体調のことも考え、子供が1歳になるまでは、週一でのパートを続けようと思っています。しかし、その後の働き方について、保育所に預けて働くか、幼稚園に預けらるまで週一のパートを続けるかで迷っています。夫はどちらでもいいと言ってくれますが、家事は私が主に負担しているため、フルタイムは勇気がいります。お金の面だけなら、フルタイム復帰は早いほど良いと思いますが、躊躇しています。また、新型コロナのため、子供をあずけることや、私が社会に出ることの感染リスクも心配です。実際に幼稚園まで待って、本格的に働いた場合の、専門家的観点から見たメリット、デメリットがありましたら教えていただきたいです。

女性30代前半 sakusaku917さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

年収が低すぎて転職すべきか悩んでます

現在30代の会社員です。年収が350万円ほどなのですが転職すべきか考えています。いまの仕事はいい環境で仕事をさせてもらっており不満はないのですが、30代なのですが未だに年収が400万円にも満たしていないところに不満を感じています。結婚して共働きで生活をしているのですが、共働きで結構ぎりぎりな生活をしています。子供が今後生まれた際にいまの年収で生活していけるのかに不安を感じています。子供を産むとなると仕事を休まないといけないので、その間私の給料で暮らしていける気がしません。せめて400万円以上で働ける職場にすべきか考えています。副業もやっているのですがそれもしんどくてつらいです。メインでやっている仕事1本で暮らしていけるようになりたいです。

男性30代前半 FujiVISHさん 30代前半/男性 解決済み
大間 武 1名が回答

体調を崩して仕事を辞めました。フリーターになったら税金はどうなるの?

昨年就職し社会人になりましたが、体調を崩してしまい休職しています。会社の休職可能期間がもうすぐ終わるのですが、体調の回復が思わしくなく、仕事への復帰の目処が立っていません。このままだと退職することになりそうです。現在は傷病手当金を受け取っていて生活できていますが会社を退職したあと傷病手当金がいつまで受け取れるのか、再就職はいつできるのかわからず不安です。また新卒で就職した会社であり、この業界が自分に向いているのか、他の業界で次に就職できるか自信がありません。体調が回復してきたら正社員ではなくアルバイトから働こうと思いますがフリーターだと税金がいくらかかるのか、保険はどうなるのかわからないことが多いです。また、フリーターで生計が立てられなくても働くことができているとみなされ傷病手当金がもらえなくなり、暮らしていけないかもしれないと心配です。

女性20代後半 ricemaさん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答