アラサー独身女性年収は平均以下、今後の資産形成

現在都内の会社にて働いているアラサー女性です。
結婚は未定ですが将来は結婚し子供も欲しいと考えております。
私は現在契約社員として働いているのですが、現在休業中となっており、コロナのこともあり会社の業績は悪化。契約社員でももらえるはずのボーナスはなしになりました。通常1、2年で正社員になれるのですが、コロナの影響でそこも未定になってしまいました。
年代別の平均収入に比べると年収は低いのですが、実家に戻り色々節約しなんとか貯金もできている次第です。
そこで相談なのですが、結婚して子供を1人育てる場合と、このまま独身で一人で生きて行く場合、どのくらいの額を蓄えておけばいいのかが知りたいです。
現在の会社で正社員になっても収入の増加はわずかかもしれません。
現在の状況
年収:290万
生活費:月9万ほど
家賃:0円(実家のため)
よろしくお願いいたします。