老後に備えるべきお金について

女性30代 chisaponさん 30代/女性 解決済み

老後について備えるお金についてですが、今現在僻地に居住しておりまして、あまり、出る機会がありませんので、不自由な環境でありますが、極端に不自由な環境と言う訳でもありませんでして、外出の頻度が少ない状態で僻地でなんとかやっていけていると言う状況であるのですが、老後につきましては、主人が今の仕事について早期退職である50代後半になってからか、普通に定年退職した時点で移住を考えております。やはり、都心部の方で生活が便利でありますので、
いざ、病気になった際に、すぐに掛かり付けの病院があることで、速やかに受診できることが大きなメリットであると考えているのですが、田舎に住んでいる状態と、都会に移住する場合では、やはり、お金の使い方は変わってくるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まず田舎と都会では、やはりお金の使い方は変わってくることが多いです。一般的に一番違うのは「車両費と家賃」が挙げられます。田舎では一人一台の車両が都会では不要なことが多く、代わりに都会では田舎に比べて極めて家賃が高額なことが多いです。そして最終的には当人の生活スタイル次第ですが、それでも多くの場合で必要な生活費が田舎と都会で大きく変わるようなことはありません。ただ一方で、田舎に比べて都会は誘惑(欲を刺激する品や施設・人)が多いため、どちらかといえば生活水準も都会のほうが高くなりがちです。なお、田舎と都会ではお金の使い方以外にも、「基本的な常識」が大きく違います。代表例は「人付き合いや地域との関わり方」でしょうか。どちらのほうが生活しやすいかは当人次第です。ぜひお金とともに他の要素も踏まえて、最終的な居住地を選びましょう。

関連して、老後資金についてもお伝えします。先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、これは実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約29年で準備するなら一年あたり約138万円、月々11万円ほど貯金が必要になります。またご年齢的に、もし今後お子様を望まれる場合、教育費は22年総額で一人につき1400万円ほどが必要です。一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要になります。逆にお子様を望まれない場合、将来的な老々介護が確定しますから、代わりに夫婦で2000万円ほどは介護費用を別途、準備しておきたいところです。これを老後資金に合わせて約29年で準備するなら一年あたり約69万円、月々6万円の貯金が必要になります。つまりあなた様の場合、少なくともざっくり月16~17万円程度は貯金が必要です。これは専業主婦世帯には簡単には準備できない金額であり、もし準備が不十分なら、それだけ老後破産の可能性が高まってしまいます。ぜひあなた様の望むライフプランに合わせて、お金の準備にも励んでいきましょう。

少し補足させて頂きます。貯金額を増やすもっとも基本的な方法は「共働き」です。そして最近ではコロナの影響で「テレワーク」も浸透しつつあり、これなら職探しも働くのも自宅にいながらできますから場所は問いません。また老後資金などは実際に必要になるまで時間がありますから、「資産運用」に挑戦するのもおすすめです。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約64万円、月々5万円ほどで60歳時に4000万円を準備できる計算になります。簡単にまとめると、都会と地方ではお金の使い方は確かに違い、どうしても少しは都会のほうが生活水準も高くなりがちです。一方で、一般的に老後資金は4000万円程度が必要であり、他に教育費または介護費用も準備が必要になります。専業主婦世帯のまま準備するのは極めて大変ですから、必要に応じて共働きや資産運用なども視野に入れて、ライフプランに合わせた準備をしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

年金だけで足りない分を補充するには?

私は8年間海外で暮らしていた時期があり、その時に日本の年金を納めていなかったため、年金を納めることが任意となる「から期間」となっています。年金事務所に相談に行きましたが、から期間の分を今からさかのぼって納めることはできない、と言われました。そうすると60才まで今の調子で働き、年金を納めたとしても月で計算すると5万円くらいの年金しかおりません。もちろん、自分が納めていなかったわけなので自分の責任であることはわかっています。しかし、これでは足りないこともわかっており、どうにかしたいと思っています。毎月フルタイムで働いてはいますが、それほど収入が多いわけではありません。実家に住んでいるのでどうにか少しずつ貯金をしています。元気でいるからいいようなものの、何かあったらどうなるんだろう、と先のことを考えるととても不安です。考えるのもいやなくらい不安ですが、考えなくてはならない時期だと思っています。どうやって足りない分の生活費を補填したらよいのでしょう。

女性60代前半 zaichikaさん 60代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後夫婦の生活費

現在、50代の夫婦ですが、老後の夫婦二人の生活費に悩んでおります。私は今年からフリーランスで仕事をし、妻は派遣社員として事務職をしております。年金もひと昔ほど期待できない世の流れなので、老後のためにしておくべきことや月々の必要な生活費など目安になるものがあればお教えいただきたいです。現在は関西の大都市に住んでいますが、将来は、妻の田舎に移住しようと思っています。特に他人より贅沢したいとは思いませんし、老後は静かに暮らしたいと思っています。老後もできれば、働ければとは思いますが、なかなか上手くいかないのが現実だとは思います。シニアの仕事斡旋も現実は厳しいのではと思います。具体的な数字は個々で違うと思いますが、なにか指標になるものがあれば助かります。

男性50代後半 neojun0077さん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

貯金がほとんどなく、生活が苦しくなりそう

現在保険に入っていますが、だんだん保険料が上がっていくのはとてもきついです。また貯金はないし主人の退職金ももらう予定はないので、どうしたら良いのか途方に暮れています。さらに後期高齢者の保険負担も増えるとかで、満足に医療も受けられないのはすごく不安です。子供たちは皆、独立しているので老後の迷惑はかけたくありません。なんとか不安をなくす方法はありませんか?ちなみに現在の保険のファイナルプランナーは友人ですが、現状を話していないので(恥ずかしいので)解決方法を聞くことはできません。本当は保険料を削れば良いのでしょうが。。必ずやってくる老後がとても不安です。高齢者が多くなり、老人が生きにくい生活が待っているようで暗い気持ちになっています。

女性60代前半 nokko1さん 60代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

老後に向けて始める毎月の貯金額について

会社員(40代後半)の夫と2人暮らしです。子供がいない事を理由に、これまで一切、貯金や積み立てをしてきませんでした。50代目前にして、先々の生活に不安を感じています。持ち家はなく、貯金もほとんどない状態なので、今後は少しでも老後に向けて家計の改善をしたく、節約と同時に年間貯金額の目標を立てようと思っています。多少の無理はしても、長く続けられるよう、現在の家計に相応な額を設定したいです。収入は手取りで月約32万+ボーナス2回、家賃は16万、ローンはありません。生活費はギリギリとは感じませんが、余る事もありません。2021年より、毎月決まった貯金額を設定したいのですが、収入に対してどのくらいの金額に設定すれば良いのでしょうか?

女性40代後半 SARASAさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後のお金をなんとかするにはどうするのが良いでしょうか。

老後に備えてお金を貯めるという人も多いと思いますが、実際に老後に備えてお金を貯めるにはどうしたら良いでしょうか。私としては普通に節約してお金を貯めるしかないと思っています。実際どうなのでしょうか?老後に備えてお金を貯めるならどうすべきでしょうか。投資をやるというのも良いとは思うのですが、素人がいきなりそれで老後のお金を貯めて良いのでしょうか。実際老後のために投資をやるというのはアリでしょうか。何か良くない点があるならそこを詳しく教えて欲しいと思います。また老後に備えて投資をする時はどういう事をやっていけば良いか教えてもらえると助かります。できるだけ安全にできる方法を教えてもらえるとありがたいです。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答