結婚予定がない女性に最適な貯蓄プランは?

女性40代 asyura0630さん 40代/女性 解決済み

現在独身で、この先結婚の予定はありません。正社員として定収入はあり、老後の生活も考えて60代払い済みの終身保険にも入っていますが、いずれ親も介護が必要になるため、どのように貯蓄プランを立てるべきか悩んでいます。
自分の老後のための貯金はある程度貯まっているのですが、親が要介護になってしまえば、今の金額では足りなくなるのは目に見えています。
他の兄妹は家を出ており、親は持ち家に住んでいるため、親が弱ってきたら家の権利やお墓の引き継ぎまで私がやらなければなりません。
母にはできるだけ負担をかけず、なるべく私の収入だけで最後まで面倒を見たいと思っています。
株取引も始めていますが、あまり資金はないので、大きな儲けにはつながっていません。
年金形式の保険などにも入っておくべきでしょうか?
また、実家の権利を引き継ぐ場合にはどのくらいのお金がかかるのでしょうか?

私:40代介護職員・親とは別居
年収:300万円台

1 名の専門家が回答しています

森 泰隆 モリ ヤスタカ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

長期的な資金計画を考えるなら、株式投資等での運用は効果があると思います。ご検討されている個人年金保険も保険料控除もあり、それなりにお得ではありますが、返礼率は良くても数十年で105%~106%程度です。

インフレが起きても利率が上がるわけではなく、その点では株式投資の方がリスクヘッジにもなります。

親の介護が心配ならば、親介護保障特約のある介護保険が民間の保険会社から出ています。
親が要介護3(例)に認定されれば、保険金が出るという商品ですので検討されてみるといいと思います。
保険金個人年金保険と同様に、生命保険料控除(介護医療用)の対象となります。個人年金保険の生命保険と別枠で控除を受けられます。

親の実家の権利を引き継ぐ場合ですが、不動産登記の名義変更で約30万近くかかります。

他にはご兄妹との相続で、遺産分割協議書等の作成ならさらに数十万かかります。

実家を引き継ぐにしても、他の相続財産の分け方等で兄妹と揉めるケースが多く、生前から話し合いをしておき、遺言書を残しておく方がトラブルの回避に繋がります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後のお金のことや年金などです

年金額が約50年後にはどれだけ貰えるのかわからないのでそこのとこは、とても不安などがあります。お金がなくて、生活を切り詰めてまでして、栄養失調や餓死などは、したくないなどとかんがえております。今は、まだわかいので、遊んで暮らしたいと思うきもちもありますが、老後のために今からでも貯金などをしていきたいと考えております。老後に、なる前に結婚などできなかった場合は、1人暮らしなので、孤独死などしたくない気持ちなどがあります。もしも、病気や怪我などした時は、一人なので、頼る人などが、周りにいてくれたら、いいのですが、いなければ、とても老後は、不安に感じます。老後のために今からでもするこなどがあるのであれば、教えて頂きたいです。

男性20代後半 5454さん 20代後半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

20年30年後の自分の生活の目安を知りたい

政府から老後の資金が2000万円必要だ、そんなことはないといった話がありましたが、この金額が夫婦での金額なのか、一人当たりの金額なのかわからないが貯められる気がしません。このまま給料があまり上がらない場合や将来の子供にかかるお金などまた家のローンのほかに修繕費などがどの程度かかってくるのかを知りたいです。子供も大学に行くか行かないかで最終的にかかる金額は変わってくると思うが、子供が独り立ちしてからお金を貯めた場合でも2000万円ためることが可能なのか、年金がどれくらいもらえるのかとにかくこれから20年30年後の自分の生活の目安を知りたいです。今の収入から奥さんにどれだけパートしてもらえばどれだけお金が貯められるのか、車も必要なのでどれくらいの価格の車種に手が出せるのか、どれくらいの生活をしてよいのか人としての生活の基準を示して頂けると目標になる。

男性40代前半 sukerさん 40代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

老後に必要な資金と貰える年金額

老後の資金はどの程度必要か分からず悩んでいます。現在40代半ばで定年が65歳の会社に勤めています。あと20年ほどです。住宅ローンもかかえており子供も小学生と中学生の2人います。妻も働いており共働きです。よくメディアなどで数十年後、近い将来年金が十分に貰えないと報じられていますが、実際のところはどうなのでしょうか。月に10万円程は貰える、という私の認識なのですが、それすらも貰えないのでしょうか。当初の年金額では足らないのは想像がつき、足らない分は貯金を崩すかパートで働いて稼ぐと思っていますが、年金額がもっと低くなるようなら更なる手立てを考えないといけません。少子高齢化など色々とありますが、今後の年金の動向と老後の資金について何かアドバイスを頂けないでしょうか。

男性40代後半 たけぼうさん 40代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

学費がかかって老後資金が不安です

現在大学生が2人いますが、授業料が2倍なので本当に大変です。歳をとってからの子供なので私たちの老後ももう目の前ということもあるのに、出費ばかりかさんでしまって老後のための貯蓄が思うようにすすみません。下の子供はまだ大学1年なのであと3年は学費の捻出が続きます。大学を卒業するころには還暦なので気持ちばかりが焦ってしまっています。これからどういう風にして老後資金を効率的に貯めていくのかアドバイスが欲しいです。今から遅ればせながら投資をするべきなのか、それとも手堅く給料やボーナスから預金を増やしていくのか、とにかく思いつく方法に限界があり非常に戸惑っています。

女性60代前半 nyantakunさん 60代前半/女性 解決済み
鎌滝 雅彦 1名が回答

資産にならない不動産

わたしには子供のいない叔母がいます。すでに老人ホームにはいっており、お金はわたしが管理しています。すでに90歳はこえており、少し痴呆もでてきています。今の老人ホームが月に20万円ほど費用がかかるので、叔母の空き家を売ろうとしていましたが、コロナ禍でありなかなか売れません。というか、問い合わせすらない状態です。今後、貯金が3年ぐらいで尽きる計算になるので、そのあきやをなんとかしたいと考えています。売れないなら駐車場に?アパート経営などと考えていますが、よくわかりません。そのあたりを相談したいなあとおもいます。また、痴呆が進んだ場合、土地も勝手に売れないと思うのですが、そういった場合はどうすればいいのでしょうか?叔母は私の父の姉にあたり、わたしが養女になって全て管理しはじめました。ほとほとこまっています。

女性60代前半 1474304さん 60代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答