節税に保険を活用するのはあり?

女性20代 kikuniさん 20代/女性 解決済み

 毎日働いて一生懸命稼いでも、稼げば稼ぐほど税金が高くなってしまいます。老後のお金も十分備えられるか不安です。私たちの世代は年金がなくなるだろうと言われている世代のため余計に心配になります。
 そこで保険を使って老後の時間準備、毎年の税金支払額を押さえる節税はできないかと思うのですが、節税ができて老後に備えられるいい保険はないでしょうか?
 終身保険、養老保険などが老後の備えになると聞いたことがありますが、貯蓄性のある保険は保険料が高いことも心配です。また、保険にかかる手数料、運用の結界間によっては支払った保険料から保険金の総額、解約返戻金が大幅に減ってしまいます。
 上手に保険を活用する方法を教えてください。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 生命保険・終身保険
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。ご質問の前に、まずは今後の人生におけるお金の基本をお伝えします。まず老後については先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に4000万円程度が必要です。これを60歳までの約35年で準備するなら一年あたり約114万円、月々10万円ほど貯金が必要になります。またもし今後、結婚や出産を考えておられるなら、中でもお子様の教育費として一人1400万円程度が必要です。22年で平均的に考えると一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要になります。結婚や出産をする場合、将来的な住居費用も割高になりがちです。結婚すればお相手の年収も活かせますが、それだけでは足りないのが昨今の基本といえます。そして保険で準備する場合、途中で引き出しにくいことが多いので、老後の手前のお金についても考えておくことが大切です。厳しい部分もあるかもしれませんが、まずは人生の大局観を知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。まず生命保険には3種類の所得控除(介護医療保険料控除・一般の生命保険料控除・個人年金保険料控除)があり、それぞれに該当する保険に加入することで節税が可能です。同時に、終身保険や養老保険なら貯蓄性もありますから、まさに節税しながら老後に備えることができます。…ただし、そもそも昨今の生命保険は極めて利率が低く、お金を増やすという目的では使いにくいのが実情です。また3種類の所得控除は、各4万円、最大12万円分しか節税効果がありません。途中で解約すると大幅にお金が減るリスクもあります。このため、あくまで補償を得る目的で加入し、節税・控除についてはおまけ程度に考えるのが基本的な保険の活用方法です。そして保険ではなく、別の資産運用などで老後資金については準備していくことをおすすめします。ただし、個人年金(保険料控除)については、控除の上限まで加入するのも有効な手段です。ぜひ加入する目的に合わせて、生命保険を活用していきましょう。

少し補足させて頂きます。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約44万円、月々4万円ほどで60歳時に4000万円を準備できる計算です。また最近では、たとえばiDeCo(個人型確定拠出年金)など、大きく節税できる運用手段もあります。その一方、老後資金や教育費などの前に不妊治療などにお金が必要になることもありますし、婚活で相応のお金が必要になることも多いです。とにかく節税・運用すれば良いわけではなく、ライフプランに合わせた計画的な行動をおすすめします。簡単にまとめると、確かに生命保険なら商品によっては、節税しながら老後に備えることが可能です。しかし生命保険は節税面でも運用面でも効果が弱いため、あくまで補償を得る目的で活用することをおすすめします。同時にライフプランを考えながら資産運用に挑戦し、こちらで老後に備えるのがおすすめです。ぜひ保険以外にも目を向け、未来に備えていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生命保険に加入するタイミングとは

私は今年に入り、結婚をしました。いままで保険というものに加入したことはなかったのですが、結婚をして生命保険や保険に興味を持つようになりました。生命保険の仕組みをまずは知りたいのといつ加入するのがベストなのでしょうか。また、加入する際の保険会社の選び方はどのような選び方が良いのでしょうか。見積もり合わせなどの金額比較を個人でやったほうが良いのでしょうか。個々の生命保険会社が良いなどございますでしょうか。また生命保険は金額の上限などをどのように決めればよいでしょうか。年収または月収の何パーセントなど参考になるパーセンテージなどあれば教えていただきたいです。家賃だと30パーセントなどあると思いますので、同様のものがあれば教えていただければ嬉しいです。

女性30代前半 Ako2222さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

生命保険料の負担について

生命保険や通院保証、子供の学資保険など様々な保険に加入しています。様々な保険に加入しているので、いざという時の安心感はあるのですが年間の保険料が高く、生活費の負担となっています。保険を止めてしまうと、いざという時のお守りが無くなってしまいます。色々と保険の見直しも行いましたが、結果的に大きく保険料が下がるという事が無く、年間の負担量もあまり変わっていない状態です。どのくらいの保証を考えて保険に加入したら良いかアドバイスを貰えると良いです。特に生命保険の保証内容など、どのくらいの保証金額の商品に加入すれば良いか知りたいです。また、現在加入している生命保険で足りるのかも判っていないため、自分のライフスタイルに合わせた適切な保険に見直したいです。

男性30代後半 armondoaiさん 30代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

独身の場合の生命保険について

現在、40歳で独身です。会社や周囲の勧めもあり30代前半に生命保険に加入しました。しかしこのまま生涯、独身だった時を考えると果たして生命保険が必要なのかと最近、思うようになってきました。給料も高い方ではないので毎月の保険を支払うなら自分で将来の為に貯蓄をしておいた方が良いのではないかと思います。生命保険の受取人は今のところ、親になっていますが現実的に考えて私の方が長生きすると思いますので本当に必要かどうか迷っています。またこのまま加入し続ける場合、親が亡くなった時の受取人は兄弟などにするのが普通なのかどうかも分かりません。世の中の独身の方はどれくらいの割合で生命保険に加入しているのかなども気になります。

男性40代前半 chun0525さん 40代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

老後の保険はどのようなものがいいの?

子供が独立し始めてきて、生命保険のことが気になってきました。今までは、死亡時の特約を厚めにしていたのですが、今後、その必要性も低くなってきています。これから再雇用で働くことも考えているのですが、配偶者との2人だけの生活になってくることで、月々の負担を抑えつつ、医療費や入院費を賄えるような保険メニューを検討したいと思っています。しかし、最近の保険の仕組みがとても複雑なことや、色々な保険会社のメニューを比較することが難しく、困っています。あと数年もしたら、保険の組み換えも迫ってきますし、実際に現在のメニューの中で、自分にマッチしたものに、どんなものがあるのか、分かりやすく教えていただきたいです。複雑すぎて困ってしまいます。

男性50代後半 paironleeさん 50代後半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

若いうちから病気に対する備えを考えるのは難しい

小さな子どもが2人いる20代の夫婦です。健康なうちに、と保険会社の方が勧めるがままに医療保険に入っています。「将来病気になるリスクを考えましょう」と言われれば理解はできるのですが、夫も私も特に持病がなく、家族もガン家系など、病気に関する問題はありません。もちろん、生きていれば何らかの病気にはなるでしょうから医療保険に入っておく大切さはわかりますが、いったいどんな病気を予想しておけばいいのか具体的なイメージがわきません。恥ずかしながら今の家計にあまり余裕がないので、お金がないうちは手広く何でもカバーできるというよりは、最低限の保障を保険に求めたいところです。健康に何の問題もない現在の状況で、「最低限」の医療保険はどのくらい用意しておけばよいものなのでしょうか?

女性30代前半 梨野みあさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答