老後に向けての資産運用

男性50代 dqg07641さん 50代/男性 解決済み

老後に向けて、相当の不安があります。老後にもらえる年金は微々たるものだとちまたでは騒がれていて、おそらくそうなのかなと思っています。そんな中でも生きていかなければならず、どうしようかと常々思います。病気もするでしょうし、逆に長生きしすぎても、毎日の生活費はかかるものです。まず、今は家のローンの返済、子供の学費があり、現在、貯金ができない状態です。私が定年する数年前に子供は学校を卒業する予定なので、それまではこの状態は続きます。家のローンは、定年後も少し続きますので、退職金から持ち出しになるかもしれません。そんな中でも何か資産運用して、老後の足しになることはできないか、毎日のように考えてしまいます。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

最近は、老後2000万円問題もあり、老後への不安を抱える方も増えてきました。

ただ年金の原資は税金から半分は出ますので、微々たるものではありませんが、生活をするのに充分かというと、年金だけでは生活も苦しくなると考えられます。

先ずは、現在の生活費の見直しを行われながら、少しずつでも老後の為の資産形成を行われることが大切ですね。

見直しとしては、住宅ローンや保険の見直しで、ある程度の改善が出来る可能性もあります。また、多くの項目から少しずつ節約を行って、少しでも貯蓄に回せるお金を捻出する方法もあります。

仮に月に1万円、年間12万円を20年間貯蓄すれば240万円ですが、3%で運用しながら積立を行うと約330万円となります。

資産運用は複利運用が期待できますので、今から出来る事を早い段階で始めていかれる事をお勧めします。

人生100年時代と言われる様になってきて、長寿が不安材料となってきている中で、お金の本質につていも把握されることで、今後の資産形成や老後の資産寿命を延ばす方法を見つけるヒントが出てくると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

学歴もお金に関する知識もない人間がお金を貯める方法

お金の貯め方について。お金は持っていて困るものではないので、できるだけ持っておきたい。あわよくば貯め方についても聞きたい。学歴もお金に関する知識もない人間がお金を貯める方法があるのか知りたい。もし、方法があるのであれば、今後どのように行動していけば良いのかについても教えてもらいたい。自分で調べたりはするものの、知識がないからか理解できないことが多く困っている。

女性20代前半 suukiさん 20代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

子供を育てどんな仕事をしてどうやって稼ぐか

子育て家事をしていて子供のお迎えなどを考えるとそこまで長い時間も働けないし、なかなか子供を見てもらう協力者などもいて無いので、本当に毎月ギリギリの中生活していて、贅沢はするつもりが無くても、貯金などできることがなく、本当に将来のことが心配になってきてしまう!自分の老後や子供の将来、孫を持った時など自由に支えるお金などを今のうちから貯めておかないとすごく心配になってしてしまうのが本音です!毎月少なくても貯蓄するのが理想と思いながらもなかなかそれすらもできず、稼いだらそのまま消えて行くのも現実です!自分が選んだ人生ですが、お金の事で悩みが尽きません。

女性30代後半 由花さん 30代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

90歳まで生きるには、いくらあればいいの?

フリーランスとして収入を得ているのですが、収入が少なくて老後のことが心配です。年金保険はずっと支払っています。60歳になったときにいくら貯金があればなんとかギリで生活できるのか知りたいです。特に無駄な支出はなく、しかしスマホとパソコンだけは手放せません。老後90歳くらいまで生きるとしてどのくらいの貯金が必要でしょうか?

女性30代後半 saikasiさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

毒親からの相続について

実親と絶縁し6年になりますが、年齢を考えると相続についてを徐々に具体的に考えるようになりました。腹をくくって絶縁したので私としましては何も相続を受けるつもりはありません。私には兄弟がいないため相続するのは必然的に私しかいないのですが、それでも縁を切ったため何も関わりたくないのが正直なところです。亡くなる寸前であったとしても介護する気もありませんし、人生をめちゃくちゃにされたのですから子供に捨てられても仕方ないと現実を受け止めて欲しいのが私の心境です。

女性30代後半 rieさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 舘野 光広 2名が回答

色々投資しても資産が増えないのでどうすれば資産を増やせるか?

老後資金を貯めるために色々な投資をしていますが、どうにも資産が増えません。ローリスクローリターンからハイリスクハイリターンまでのポートフォリオを自分なりに考えて組んでいますが、資産があまり増えていきません。幸いにも資産が大きく減ることはありませんが、増えもしません。そのため、もう少しリスクのある金融商品にも投資をしていこうと考えています。そこでファイナンシャルプランナーの方に、老後の資金を貯めるための知恵をお借りしたいです。まずは現状の自分の作成したポートフォリオを見てもらって、そこから何がいけないのかをプロの目からのアドバイスを頂きたく思います。もう40代になっているので老後までの時間がないため焦っています。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答