お金がいくらあるのかわからない

女性30代 wata_yukiさん 30代/女性 解決済み

子供が生まれ家を買った30代前半の夫婦です。
子供が生まれるまでは、共働きで、お互いにお金があるので、なんとなくで使っていました。
今は育児休暇中ですが、夫の希望で子供が幼稚園に入るまでは専業主婦をし、幼稚園に入ったら扶養内で働いてほしいと言われています。

今の悩みは、夫が毎月の収支を教えてくれないため、何にどれくらい使っていいのか、何を節約したらいいのかが全くわからないことです。

夫の収入から、住宅ローンが天引きされ、生命保険や光熱費の引き落とし、毎月の積立がされており、わたしは夫から渡されたクレジットカードの家族カードで日々の食品等の買い物をしています。
夫は煙草もやめ、お酒も週に2度程度なので、浪費家というわけではないのですが、一体毎月いくら使えるのかわからない状態での買い物は、いくらのお肉を買ったらいいのかわからないし、おかずの数を増やしてもいいのか、節約レシピにしたらいいのか、はたまた新しいお皿を買ってもいいのか、と悩んでばかりです。
せめて家計簿をつけて、今月はどのくらいだったよ等教えてくれればいいのですが、何度お願いしても、「わかっているから大丈夫だよ」と、かわされてしまう状態です。
できる範囲での節約を続けていますが、一体どうしたらいいんでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金に関する基本についてお伝えします。まずお子様の教育費は、22年総額で1400万円ほど必要です。平均すると一年あたり約64万円、月々5万円ほど、2人分で月10万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約31年で準備するとすれば一年あたり約129万円、月々11万円ほど貯金が必要になります。つまりあなた様世帯の場合、教育費と老後資金で少なくとも月21万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、正社員の共働き夫婦でも簡単には準備できず、専業主婦世帯やパート主婦世帯にはまず準備できない金額になります。準備が不十分なら、不十分なほどに将来的には教育費破産・老後破産などの可能性が高くなるのが実情です。まずは基本として、これらをしっかり知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。建設的な正攻法でいえば、上記の内容を伝え本当に大丈夫かどうか、月21万円貯金をしているかを聞いてみるのが一つの手段です。または、上記のような内容が聞けそうなライフプランセミナーなどに夫婦で参加してみるのもアリといえます。一般論でいえば、まず十分に貯金できていない可能性が高いですから、このままでは危険なことに気づいてくれれば、あなた様に協力を求めてくる可能性が高いです。そして、扶養内のパート程度では足りない可能性も高いからこそ、約束を違えて共働きをする条件として、家計を開示するよう要求するのが一つの方法といえます。場合によっては、旦那様の浪費を疑ってかかるのも良いかもしれません。あるいは、ドラマなどを引き合いに「旦那様の突然死」を伝え、生命保険や貯金状況を聞き出すのも一つの手です。それらを知らなかった結果、悲惨な目にあっている遺族の話をするのも良いかもしれません。純粋に、今のあなた様の不満や不安をぶつけてみるのもアリです。少し考えてみましょう。

少し補足させて頂きます。旦那様の経済力や金銭感覚、人間性などを最大限に信頼するなら、それに従って、お金のことは考えないのも一つの手です。使いすぎや節約しすぎを感じれば、何か言ってくれるでしょうからね。何も言ってこなければ、旦那様が問題ないと判断していると考えるのも良いかもしれません。少なくとも、不信や疑心を持ち続けるよりはラクになれるかと思います。ちなみにFP相談をすると、ほぼ強制的に家計状況を開示してもらうことが多いですから、必要に応じて検討しましょう。簡単にまとめると、あなた様世帯の場合は月21万円ほど貯金が必要であり、これはほとんどの専業主婦世帯やパート主婦世帯には貯められていない金額です。貯められていなければ子供も含めて共倒れですから、その不安をぶつけて家計や貯金の状況を聞くことをおすすめします。合わせて旦那様を信頼する一方、FP相談も視野に入れて、なるべく早期に不安を解消していきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホームの買いどきはいつなんですか?

40代、会社員です。妻と中学生になる子供と3人暮らしです。現在、賃貸マンションに住んでいますが、行く行くはマイホームの購入を希望しています。私の年収は500〜550万円。妻のパート収入と合わせると、世帯年収は600〜700万前後です。金融資産は1500万円前後。マイホーム購入に向け、目標とする金額が貯まったので、「そろそろ」とは思っています。今現在、超低金利政策で住宅ローン金利が低いから今が買いどきだ。とおっしゃる方もいますし、今は不動産バブルだから、将来間違いなく値崩れを起こすと、今は買いどきではないとおっしゃる方もいます。マイホームは買いたいと思った時が買いどきであることは重々承知はしているものの、マイホームは人生で1番高いモノなので失敗もしたくありません。そこで、マイホームの買いどきとは一体いつなのでしょうか?専門家の方のアドバイスをいただきたいです。

男性50代前半 u5kripzrzkさん 50代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

夫が住宅ローンを組むのを嫌がります

夫43歳と妻42歳の共働き夫婦と8歳と5歳の女児の4人家族です。2LDKの賃貸に住んでいるのですが、家が狭くなってきたので引っ越しを考えています。ここで悩んでいるのが、また賃貸にするか、購入するかということです。しかし、夫が現在の収入でローンを組んで住宅を購入することに抵抗があるようです。私としては、そろそろ購入して腰を落ち着けたい気持ちはあります。夫には、実家の営む不動産賃貸業での副収入が少しあり、将来的にすべてを相続したら月に80万くらいの収入が見込めるそうです。ローンを組むとしても、それが入るようになってから数年で一気に返してしまいたいそうです。夫のいう事もわかりますが、義親がいつ亡くなり相続できるかもわからないのに、どの間に子供はどんどん成長してしまうのになあという気持ちがあります。

女性40代後半 na_sugiさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

所有している家屋および土地の売買について相談したい

所有している家屋、および土地の売買について相談したいですが、自身の居住していない地域のため各種対応が滞っておりこの辺りの対応を一手に担ってほしいです。それから、住宅ローンの返済を前倒しで行いたいのですが、その際の手続きや、今後の老後も含めた貯金や収入に応じたプランなどを具体的に検討したいので相談したいです。また、繰上返済を行った場合の、メリット、デメリットを踏まえたプランを相談したいです。

男性40代後半 クレヨンさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

一軒家を購入後二人目が産まれ生活が厳しいです

最近ローンを組んで一軒家を、購入したのですが、旦那の収入だけでは厳しいです。1人目の子供が生まれたときはアパートで1Kだったので、広いところで動けるようにしてあげたいと思い、買ったのですが最近また1人産まれてまだ1歳です。なので保育園にあずけるのもかわいそうなのでまだ私は働けません。旦那が休みなく働いているのですが。子供たちは喜んでいますが、親は節約ばっかりでどこにも出かけたりもしていません。在宅ワークでなにかできればいいのですが外で働くようには収入をもってこれません。

女性30代前半 さつきさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

マイホームは賃貸か購入か

私は現在44歳の会社員で年収が350万円ぐらいになります。貯金が500万えんぐらいでその他株式などで200万円ほどの資産があります。子供も大きくなってきて、現在は家賃6万円ぐらいの賃貸アパートに住んでいるのですが、住んでいる場所が狭くなってきたので引っ越しを考えております。その地域はあまり離れたくないのですが、その地域の家賃相場が希望の間取りになると家賃が月々10万円ぐらいで、マンション購入になると2000万円以上となります。ローンが通るかの問題もありますが、これから住むにあたって購入した方が得か、賃貸で探した方が良いのか迷っています。ちなみに、現在自分に借金はなく、両親はどちらも持ち家を持っています。

男性40代後半 yamakeimomoさん 40代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答