株式投資、初期投資額はいくら必要?

男性30代 ho06j9さん 30代/男性 解決済み

株を始めようか考えていて、本などを買って読んで見ました。自分自身では勉強しているつもりです。そして、少しずつですが、投資に使えるお金を貯金しています。
株で心配なく取引ができるようになるのには、いくらぐらい初期投資が必要ですか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代後半    男性

全国

2021/03/09

結論から申し上げると、まとまったお金がないからこそ、心配なく取引ができるのです。
この説明のために、まず私の経験をお伝えいたします。
今から約20年前、私もご質問者さまと同じように本を何冊も読み、勉強したつもりになって株式投資を始めました。自分が失敗することなんてあるわけがない、と鼻息荒かったのを覚えています。株式投資で儲けるためには、安く買って高く売ればよいだけですから。
しかし、口で言うのはたやすいのですが、実際にやってみると全然うまくいかないのです。しばらく続けたのですが、手痛い「授業料」を支払う羽目になってしまったのは言うまでもありません。
しかも、ここが重要なのですが、お金を失ってしまったことよりもまずかったのは、本業の仕事中に株価が気になって仕方なくなってしまったことです。このままではお金を増やすことなんて絶対できないと気付きました。
そのときに始めたのが、株式を主な投資対象とした「投資信託(ファンド)」を一つ選び、毎月給料の1割の金額で設定した「積み立て投資」です。
現時点で約20年が経過していますが、今でも全く同じファンドに同じ金額を同じリズムで投資し続けています。この間、世の中では「ITバブルの崩壊」や「リーマンショック」などをはじめとして大小さまざまな暴落に見舞われましたが、むしろ下がったときにこそたっぷりと買い仕込むことができたため、その後のパフォーマンスの大きな向上につながりました。
私たちの身の回りにある様々なモノやサービスは、企業によって生み出されたものです。歴史をさかのぼれば、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって今まで経済が成長してきましたし、おそらくこれからもそうなっていくでしょう。であれば、株価は短期的には大きく上下動しますが、長期的にはその企業の価値に収れんしていくはずです。
ですから、少額ずつ時間を分散させながら株式にコツコツ投資していくという手法こそ、高い再現可能性をもって着実な資産形成を行うための王道です。
その際には、少額から投資できる投資信託(ファンド)の活用が最適です。本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして投資先企業を選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間を惜しまなければ、何も心配することなく、時間を味方につけていずれ大きなリターンを手にすることができるでしょう。
ちなみに、私もお金に関する本はこれまでに200~300冊ほどは読んでいると思いますが、今思えば特に若い頃はくだらない本ばかり読んでいたと思います。「上がる株の見分け方」みたいな。
もし株式投資で成功しようと思えば、そのようなくだらないお金の本よりも、歴史などの本こそ最適だと思います。経済は人間の営みそのものなのですから。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

収入を増やす以外で資金を準備するにはどのような策がある?

30代の子供一人と夫と暮らしている主婦です。現在扶養内で子供を保育園に預けず在宅で働いています。子供を構えないことも多いのでなるべくであれば働く時間は少ないのが希望です。しかし今の収入だとギリギリ赤字にならないレベルです。少しでもプラスになることをしたいので、NISAやiDeCoをしてみたいと思いつつ図書館で本を借りてもなかなか難しく。赤字を補うのがやっとな今は、そのような資産について勉強する時間があるなら仕事をして収入を得たいと思ってしまい中々前に進めません。現状維持でやっとです。そのような心身ともに余裕のない私のような人は、どのような対策をするのが良いのでしょうか。保険に関しては何度も見直して最近落ち着きました。家計費は以前FPさんに見ていただき「かなり頑張っていますね」と言っていただけたので現状維持かなと思います。収入を増やす以外に何か策があればお願い致します。

女性30代前半 ayaram0217さん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

以前株式投資にチャレンジしたことがありますが、実際に初めてみると複雑な世界で、プラスマイナスゼロくらいの結果になったところでやめてしまいました。投資は複雑で、リスクもあり怖いイメージがあります。投資信託などにもチャレンジしてみたい気持ちはありますが、やはりリスクがあるところが少々気が引けてしまいます。ただ、預金だけではお金が増えることはなく、賢く投資を利用していきたい気持ちはあります。初心者にはやはり投資信託がよいでしょうか。また、他にもいろいろな投資がありますが、できるだけリスクによる損失を減らすために、少額の投資から始めたいと思っています。どのような投資が初心者でリスクをおさえたい場合には向いているでしょうか。また、投資を始める場合に知っておいたほうが良いことなどありましたら教えてください。

女性40代後半 cotton100さん 40代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

株式投資を始めるための基礎知識と具体的な方法

今ある貯金を運用に回してお金を増やしていきたいのですが本を読んでも難しく、初心者にはよくわからに部分も多くあり知識が不十分なまま始めるのは不安で踏みとどまっています。まずは株式投資のチャートの見方や用語など独学で理解できなかった基礎的なことから、投資の際の注意事項やリスクについても具体的に教えていただきたいです。株式投資の始め方や具体的な売買の方法も、今はアプリなどで簡単にできるとのことですが、簡単に始められるとはいっても一通り、最初に専門家の方からレクチャーを受けてからの方が安心安全かなと思いました。また、老後のために10年、20年という長期的なスパンで資産形成をしていきたいと考えておりますが、今の貯金額でどの程度投資に回せば適切かなど自分にあった資産形成の運用方法や株式投資や投資信託の選び方についても知りたいです。

女性50代前半 ゆきさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

教育資金と老後資金いくらくらい必要ですか。

家族構成は、妻、小学3年生の子供、2歳の子供の4人家族です。将来に備えて、教育資金、老後資金がいくらくらい必要なのか試算したいです。子供は、高校まで公立で大学へは私立か国立に行くという想定でいます。また、私は、大卒後同じ会社で定年60歳まで正社員で働く予定ですので厚生年金、国民年金はほぼ満額でもらえる予定です。この間の平均年収は500万円と考えています。妻は、専業主婦です。現状、世帯金融資産は、約3000万円ほどあります。今年から、積立NISAを制限一杯の40万円やっていく予定です。このNISA枠で選んでいるのは投資信託で米国株ETFを買っていきます。以上を踏まえて、まだできる資産運用があれば教えて欲しいです。

男性40代後半 uoaq1319さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

NISAを始めてみたいのですが知識がなく困っています

現在余裕のあるお金で資産運用を始めたいのですが、友人からの勧めでNISAを始めてみようかと思っています。しかし私はNISAに対する知識がなく、NISAがどのようなものなのかただ漠然としかわかりません。NISAで資産運用をしている分は減税対象になるといったことや、NISAで資産運用できる金額に上限があるなど基本的な知識しかありません。NISAを始めるに当たって、必要な知識などがあれば教えていただきたいです。さらにNISAは様々な金融機関でやっていると思うのですが、どこの金融機関を選べば良いのか、基準などがあれば合わせて教えていただけると助かります。その他NISAを始めるに当たって必要となる書類なども解らないので、教えていただきたいです。

男性30代後半 タカシさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答