何故、こんなに税金を取るの?

男性70代 kinopeeさん 70代/男性 解決済み

私たちは何故、こんなに税金を払わなければならないのでしょうか?例えば、所得税、固定資産税、住民税、介護保険料など。車を所有している人は、最低、自動車税、ガソリンを購入すればガソリン税、高速を利用すれば高速利用の税金が有ります。更に、車を使用している人は、2年ごとに車検が有ります。2年間で車がどこか修理しなければならないなんてあり得ません。アメリカは車検など有りませんよ。とにかく、税金付の日本です。それに対して、そんな税金の使い道がハッキリしていませんね。政治家は、そんな税金を訳の分からない物に使っていると思います。使い道をはっきりとしてほしいと思います。本当に税金付の日本社会ですね。最近、私の知り合いは外国に移住する人が多々見受けられますし、私に対して、カンボジアに来ないかなどと誘う人もいます。どうなのですか?本当に、税金を有意義に使っているのでしょうか?教えてください。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代後半    男性

全国

2021/03/09

国税から地方税、はたまた車検のお話まで、議論がやや拡散気味であるように感じますが、大雑把に申し上げると、日本とアメリカの違いは、「大きな政府」と「小さな政府」の違いに集約されるのではないでしょうか。
政治の主な役割は、税金をみんなから集めて、それを配分することです。
大きな政府は、税金をたくさん集める一方で、特に社会保障を手厚くする傾向があります。実際に日本では、税金の使い道で断トツに大きな比率を占めるのは、年金・医療・介護などをはじめとする社会保障関連費です。
私は日本にしか住んだことがありませんので報道を見る限りの印象ではありますが、アメリカは、税金の負担感は小さいのかもしれませんが、貧困層が増大していることは社会問題となっているようです。少なくとも社会保障政策には大きな違いがありそうです。
税金が有意義に使われていないのではないかというご指摘は、まさに大きな政府の最も大きなデメリットではないでしょうか。無駄が生じやすくなるというのは事実だと思います。私自身も、日常の仕事や生活で強く感じます。
効率を上げるために、民間でできるところは民間に任せるという規制緩和が求められていますが、なかなか一足飛びにはいきませんね。
いずれにせよ、どのような政府であっても、良い面もあれば悪い面もあります。
どこに住むかは基本的に自由ですので、ご相談者さまが暮らしやすいと思われる国に移住されればよいのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

一軒家を購入したときの税金について

ただいま年収300万程で夫婦とわんちゃん猫ちゃんの2匹のペットと共に暮らしています。ただ今は家賃駐車場込で70000円ぐらいのところに住んでいるのですが、そろそろ一軒家が欲しいなと考えています。そこで一軒家には何種類かありますよね。まず賃貸として借りる、新築か中古の家を購入する、または注文住宅を作ってもらうと様々な一軒家があると思います。詳しくはわからないので教えて欲しいのですが一軒家を買うと固定資産税などがかかってしまうと思うのですが、これほどの物件を購入しても必ずかかるものなのでしょうか?または賃貸で借りている場合は税金はかからないなどあるのでしょうか?さらに、固定資産税とは土地の広さで算出されるのか物件を購入した時の費用から計算されて出されるものなのかを詳しく教えて欲しいです。

男性20代後半 そららんりんさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

仮想通貨や投資信託の税金について

以前から投資信託をしていて最近から仮想通貨の積立を始めました。で、まだ売却はしてないので税金は発生しないと思いますが、今持ってる投資信託や仮想通貨がもしかなり利益がでてる状況で売却した場合にどれくらいの税金が発生するのかわからないので不安です。確定申告の際に利益などを記入するとは思いますがそのあとにどれくらいの税金が発生するかわかると思いますが、例えば500万円の利益が発生した場合だとそのような仮想通貨や投資信託だけの税金でどれくらいかかるのでしょうか?かなり無知で基本的な質問ですが教えてほしいなあって思っています。しっかりと申告しないと追徴課税などもかかるらしいのでそれらもやや不安です。宜しくお願いいたします。

男性50代前半 kotsukotsujiminitaijunhorさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

子供が親離れしない時につきまして

老後において、一番不安で気になっている点としましては、子供が将来的に親離れしなかったらどうしようと思う時があります。老後になって子供が自分達の手から離れて老後での青春と言う形で、夫婦二人で国内旅行に行きましたり、様々な場所に出掛けることをしたり、趣味を新しく持ったりしたいのですが、そのような場合におきまして、もし、子供が親離れしなかったどうしようと考えることがあります。子供が親離れしなかった場合におきまして、今現在、社会的に問題になっておりますのが子供部屋おじさんであるのですが、そうなった場合、かなり経済的に苦しくなってくるのでしょうか?また実際に子供部屋オジサンが居られる家庭での状況でお金をどのように工面されているのか気になっております。

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

扶養に入っている際の確定申告

現在は仕事をしておらず、専業主婦になって乳幼児の子供の世話をしています。子供が私がつきっきりでなくても大丈夫になってきたので、週末だけ外で働きたいと思っています。今までも在宅で細々と仕事をしていましたが、労力のわりに稼げる金額が少なく、外で働くほうが手っ取り早いと思ったからです。在宅の仕事は1年の収入が20万円以下でしたが、外で働くようになると1年の収入が20万円を超える予定です。稼いだ額が20万を超えると確定申告の必要があると聞いたことがありますが、夫の扶養に入っていても20万円の稼ぎを超えると確定申告の必要があるのでしょうか。税務署に行くと長い時間待たされるので、ネットか郵送で申告をしますが、それも面倒なのでできれば確定申告をしない方法が知りたいです。

女性40代前半 nina1231さん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

副業で収入を得ている時の経費の証拠書類について

現在は私は本業(会社員)と別に副業をしています。 会社員での年収400万程度です。 副業の内容はブログによる広告収入で、年間2万円程度ですが収入があります。 会社で源泉徴収で確定申告しているため、副業で20万以下であれば「所得税」は 確定申告不要で、「住民税」については確定申告は必要と認識しています。 ここからが相談内容になります。 【相談内容】 副業で得た収入よりも経費の方が多ければ確定申告は不要と考えてますが、 確定申告しない場合でも経費として考えているものは、証拠書類としてどこかに 帳簿みたいのものを記載しておいた方がいいのでしょうか? それとも、ネット等で決済履歴があるので特に何もせず、税務署から 何か言われた場合に見せれるようにしておけばいいのでしょうか? ※そもそも心配しすぎか漏れませんが。 経費として考えているものは以下のようなものです。 ・ブログを書くために購入した書籍代 ・取材のための交通費 ・パソコンやインターネットに接続するための通信機器など 以上。よろしくお願いします。

男性40代前半 nanさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 小松 康之 舘野 光広 3名が回答