充分な老後の資金とはどの程度なのか?

女性40代 annfunさん 40代/女性 解決済み

年を取ってからの生活に必要な金額が具体的にイメージできなくて困っています。
現在大学生の子供たち2人の学費、約年間220万程度のが支出のメインで、貯蓄に回せる余裕がありません。少しでも老後のために預金を増やしたいのですが、なかなか詳細な手立てが見つかりません。具体的に今手元にある貯蓄を運用したらいいのか、万一の時に備えそのままにしたほうがいいのかなどいろいろかんがえますが、なかなか先に進みません。
今は問題なく生活できていても、事故や病気などで体を壊した場合、いったいどの程度の生活にお金がかかるのかわからりません。
また、先の話ですが、退職金などの資金は運用したらいいのか、貯蓄額が現在の収入に見合っているのか、さらに老後に困らないための保険の掛け方が妥当なのか、など初歩的な事を知る機会があまりなく困っています。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まず一般的な専業主婦世帯の将来的な年金額は、月20万円ほどです。一方、老後生活になってもほとんどの場合、現役中と比べて生活水準が大きく変わることはありません。つまり学費を除いた現在の生活費と年金との差額が、そのまま毎月の赤字額となるイメージになります。そしてこの赤字額を100歳までの40年分想定した金額が老後資金として必要です。ちなみに先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要になります。これを60歳までの約14年でゼロから準備するとすれば一年あたり286万円、月々24万円ほど貯金が必要です。病気や事故、そして介護なども想定するなら上乗せで貯金が必要になりますが、まずは4000万円を貯められそうかどうかを考えることをおすすめします。ちなみに準備が不十分な場合、不十分なほどに老後破産しかねませんから注意が必要です。厳しい部分もあるかもしれませんが、まずは基本としてしっかり知っておきましょう。

続けて、お伝えします。上記の4000万円という金額は、実に8割以上の世帯が準備できていない数字です。一般論でいえば、あなた様世帯も退職金を含めても、準備不足になる可能性が高いですから、何らかの対策が必要といえます。ちなみに手元資金を運用するのも一つの手ですが、今はコロナで誰もが明日失業しても不思議はない状況です。学費と一年分程度の生活費だけは手元に残し、まだ残るようなら運用することをおすすめします。そして、それより手始めにおすすめな老後対策は、「あなた様が働くこと」です。どこかに正社員として採用され、手取り年収300万円も稼げれば14年で4200万円になります。仮に扶養の範囲の年100万円程度の稼ぎでも、14年で1400万円になりますから、大きな対策です。このあなた様の稼ぎを運用に回せれば、さらに大きな老後資金対策になります。ちなみに資産運用は60歳以降もできますから、退職金も合わせれば十分な老後資金になるはずです。ぜひ働いて世帯年収を増やすという方向性で、老後対策を考えてみましょう。

少し補足させて頂きます。最近では様々な働き方があり、場合によっては自宅にいながら「フリーランス(自営業)」としてテレワークで働くのも一つの手段です。合わせて、夫婦そろって「副業」に取り組むのも有効な手段といえます。旦那様に、今から定年後も働けるよう相応の準備をしておいて頂くのもおすすめです。生命保険の見直しも含めて、やれることは沢山ありますから、ぜひプラスになることを一つずつ実践していきましょう。簡単にまとめると、ひとまず60歳時点で退職金を含めて4000万円程度を準備できそうかどうかが一つの目安です。そしてこれを準備するために、節約や運用も大切ですが、まずは優先的に働いて収入を上げることをおすすめします。最近では様々な働き方がありますし、老後も働けるよう備えておくことも大切です。ぜひまずは限界まで収入を上げ、それを運用していく形で、少しでも多くの老後資金を積み上げていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

万が一、一人になっても生きていけるだけのお金を貯めたい

現在、夫婦と大学2年になる息子と生活しています。現在50歳です。息子が自立した後は二人で細々と生活していきたいと思っています。二人ならなんとかなると思っていますが、旦那に先立たれた場合、私はほぼパートしかしてきていないので、年金が少ないです。持病もあるので、病院通いも続きます。現在何とか私自身200万弱の収入を得ています。これを65歳まで続けられたら少しは年金に反映されますか。それとも今のうちになんとか頑張って300万程度稼がないと大変な老後になるのでしょうか。どれくらいの収入があると年金額がどれくらい増えるのかが想像しにくいです。何か確かめる方法はありますか。また、旦那がなくなった後、遺族年金はもらえるのでしょうか。小さな子供等がもういなくても。それもわからないので、聞いてみたいことの一つです。

女性50代前半 はるか彼方さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

何才以上で年金

年金を60歳すぎて本当に受け取ることができるのか不安しかありません。なぜなら周りの人はみんな年金は60歳になってももらえないよと言うからです。日々こちらとしては年金をもらうために一生懸命働いて払っているのに寿命が長寿になっているからもらえるかどうかわからないってどういうことですかという感じです。一体いつまで働いていつまで年金をもらうために払い続ければいいのという感じです。頑張った分返ってこないなら頑張っても意味がないのです。それはとても辛いことです。老後に年金なしで生活できる自信もないし体がその時元気かなんてわからない。だから今たくさん収めているのにどうなっているのか今の日本という感じで不安しかありません。

女性30代前半 Barabanbanさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後にどのくらいの資金を貯めておくのが良いのか。

私は大学卒業後からずっとサラリーマンとして働いています。貯金あまり多くはありませんが、それなりに出来る時はするようにしています。定年まで出来ればずっと働いて行こうとは思っていますが、働く楽しみを見出すために、貯金もせずに、使える時は使いたいという欲望も持ち合わせています。それでも、老後にどれだけの資金が必要なのか。もし働けなくなったら、老後はどうやってやりくりをしていくのか。そもそも生活スタイルはどのように変化していくのがなど、とても不安を感じる部分でもあります。なので、今のお給料のなかで、どれだけを貯金にまわしたら良いのか、大まかでも良いので、どのくらいの資金を持っておくほうが良いのかなど、知りたいです。

女性40代前半 goraoさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

国民年金をまともに払っていても、ちゃんと生活できない

老後は、以前大臣が2000万必要な事が言われていましたが、実際にそれぐらい必要な気がしますし、今、国民年金を払っていても、貰える額は今の支給額よりもおそらく減ると思いますし、支給時期も確実に遅くなると思います。それまで、仕事がしっかりと行えるか解りませんし、生活保護ももしかしたら今の基準よりも厳しくなり、中々審査がおりないような気がします。また今回のようなコロナみたいな未曾有の問題が生じるとお金に対する不安はつきませんし、日本経済も破綻している可能性も0ではないような気がします。今の内から貯金していても、何かしらのトラブルで上手い事貯金できない気がしますので、年金をあてにしなくても生きて行けるお金を生み出すスキルや商売、副業があるなら知りたいです

男性40代前半 yoshihiko9738さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の生活資金

老後は家族や子供に金銭的には頼らずに生きていかなければと考えております。私の親は代々そのように暮らしていました。むしろ子供に資産を残せるくらいの余力があります。夫の両親は離婚しており私たち家族が面倒を見ることになります。年金はほぼないようでこの先施設などに入らなくてはいけなくなると、住んでいる地域ですと月に15万以上はかかりそうです。親はまだ面倒を見るとして、自分たちはどのように暮らして行ったらいいかと思っています。一人で生活できなくなった場合は施設に入るしかないと思いますが、金銭的にいつまでもつのか気になります。いつまで長生きしてしまうか自分だってわからないと思いますし、そのようなものは年金などでしか補えないのでしょうか?月に15万以上かかるものをこれからの人生でためていける気がしません。

女性40代前半 usausamaさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答