独り暮らしで持ち家のない老後の生活資金は幾ら

女性50代 みかん大好きっ子さん 50代/女性 解決済み

私は独身で一人っ子です。結婚するつもりはありません。今は老後で2,000万円必要とあります。私も頑張って2,000万円貯めました。でもホームページを見るともらえる年金や夫婦2人暮らし等様々な条件があることが解りました。それに持ち家と賃貸では老後資金も違うとの事。車は一応持っていますが70歳を境に自動車免許の自主返納を考えています。そうすれば車の維持費が一切なくなるのでそんなに老後資金は必要ないのではないでしょうか。確かにタクシー等を使うようになりますが頻繁に遠くに行くわけではなくなるのでお金もそんなにかからないと思います。田舎で独身で賃貸で一人暮らしをすると言ったら一体いくらが妥当でしょうか。ちなみに家賃は35,000円~40,000円が相場です。2,000万円という数字が何を基準に出されているかも興味があるので聞いてみたいです。

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 老後のお金全般
60代後半    男性

東京都

2021/03/09

(ご質問)まず、2000万円という数字が何を基準にだされているかということから説明させていただきます。

「老後2000万円問題」の根拠になったのは、総務省「家計調査年報」(2017年)に載っているデータです。
高齢夫婦無職世帯(夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯)の家計が毎月約5.5万円の赤字となっていることから、これが30年続くとすれば、
毎月の不足分5.5万円(*)×12ヵ月×老後30年=必要な老後資金約2000万円
*月支出合計26.4万-月収入合計20.9万(公的年金19.2万+その他1.7万) 
あくまでも、平均値です。  

同様に考えますと、高齢単身無職世帯(60歳以上の単身無職世帯、1人暮らし)の場合は、
毎月の不足分4.1万(*)×12ヵ月×老後30年=必要な老後資金約1500万円
*月支出合計15.5万-月収入合計11.4万(公的年金など10.7万+その他0.7万)
となります。

(高齢単身無職世帯の月支出合計15.5万円内訳)
・食料        35,418円
・住居(*)     14,538円(持家率 80.3%)
・光熱水道     12,989円
・家具家事用品    6,098円
・被覆履物       3,808円
・保健医療      7,936円
・交通通信      13,148円
・教養娯楽     16,852円
・諸雑費       13,262円
・交際費        17,528円
・その他         622円
・税金         6,611円
・社会保険料    5,933円  
    
(ご質問)田舎で独身で賃貸で一人暮らしをすると言ったら一体いくらが妥当でしょうか。ということですが、

上記の高齢単身無職世帯の月支出合計内訳の住居費は、持家率が80,3%なので、14,538円となっています。ちなみに家賃40,000円が相場としますと、25,462円(=40,000円-平均値14,538円)がプラスされます。したがいまして、月支出合計は、15.5万+2.5万=18万円となります。

同様に考えますと、
毎月の不足分6.6万(*)×12ヵ月×老後30年=必要な老後資金約2400万円
*月支出合計(15.5万+家賃差額2.5万)-月収入合計11.4万(公的年金など10.7万+その他0.7万)
となります。
あくまでも、平均値から計算した結果です。車を持っている人も持っていない人も合計した平均値です。

(ご質問)車の維持費が一切なくなるのでそんなに老後資金は必要ないのではないでしょうか。確かにタクシー等を使うようになりますが頻繁に遠くに行くわけではなくなるのでお金もそんなにかからないと思います。
ということですが、

車の維持費が、おおよそ年間どれくらいかかっているか、確認してみましょう。
ちなみに、タクシーで1回往復4000円(2000円×2)かかるとしますと、月8回で(週2回)、月の支出は32,000円、年約38万円となります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

両親の死後の実家をどうするか揉めそうです

私の両親は80代後半ですが、なんとか2人で元気に生活をしています。ただ年齢も年齢の為に、父親が自分達の死後の財産などについて私に話しをするようになったんです。実家の家に関してなんですが、これは売らないでほしいというのが父の願いであり、私はいつも父にお願いされていました。しかし妹は、2人とも高齢だからどちらかが亡くなってしまったり寝たきりになったら、実家を売って老人ホームに入れたいというんです。ただ老人ホームに入るお金は足りるかどうかわからないけど、用意されているのは私だけ父に聞いています。確かに実家が空き家になったら管理や税金など大変になるだろうと思います。それでも私は父の意思を通し、実家は売らないで残しておきたいと思っています。そうなると妹と対決するのは目に見えています。なんとか妹が納得できる実家を残す方法を知りたいです。

女性60代前半 marin7さん 60代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

ひきこもり

社会問題になってきている大人のひきこもり、8050問題などはどのような社会政策がなされていくと思いますか?大学卒業後ずっと働いていましたが、結婚を機に仕事を少しずつセーブし、今年退職、以降ひきこもり、ニート状態です。転職は2回しましたが、そこそこやっては行き詰まりを感じ、ついに働く意欲がなくなった感じです。鬱状態になり病院に行ったり行かなかったり、調子に波があります。子供はおらず、両親家族親戚とも縁を切っています。夫には見捨てられるように扱われ、部屋で一人孤独です。そんな自分を否定する気持ちが消えず、買い物や料理がうまくできなくなって、最近はごはんだけ炊いて、夫が買ってくるレトルト食品やお惣菜に助けられています。色々な本を読んだり情報を集めたり、良いと思うことは色々実行してきました。でも、いまだに、引きこもり、ニート状態は変わっていません。正直な今の自分の気持ちとしては、どう想像しても、どこかに所属して、他の人と働いている自分の姿が想像できません。働き続け生涯の自分の生活費を稼ぎ続けられると全然思えません。苦しくて、もうどうしたらいいのかわかりません。ひきこもりの大人が増えている中、そういった人がどうなっていくか、分からない状態も怖いです。現実味が感じられないのですが、餓死したり犯罪に走ったりしてしまうのでしょうか・・・少しでも私にアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

女性40代前半 lanc0163さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

持ち家のローンを一括で返済すべきかどうか

現在独身で持ち家のローンをあと7年で終了する予定です。年収は650万以上あるので普段の生活にはまったく困ることはないのですが、残りのローンの600万を貯金を下ろして一括で返済するかあと数年かけて繰り上げ返済を繰り返しながら今までのように返して行くべきか悩んでいる。ローンが返済できたら今の収入のいい職場を変えて、収入は減っても体力的に楽な仕事につきたいと思っている。今の職場を辞めるときの退職金が残りのローンの返済額にも当てられるのでそれでもいいのかと色々選択肢があり悩んでいる。住宅ローンはなるべくなら早く返すのがいいと言われているが、貯金を下ろしてても返済に当てればいいのか、貯金を下ろした途端に何かお金がかかることがあれば困るとか悩んでいるので的確なアドバイスがほしい。

女性10歳未満 demellovelycatsさん 10歳未満/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後にかかるお金、どうやって貯める?

30代の会社員です。老後のための資産形成について質問です。定年までにどのようなプランでお金を貯めていけばよいか、さっぱり想像がつきません。まだ子どもも小さいのでこれからどれだけお金が必要か、不確定な部分が多いです。現在は賃貸に住んでおり、家についても悩むところです。両親、義両親ともに元気に暮らしており、金銭面の心配はあまりなさそうです。これだけは安心材料かな…。共働きですので退職金はある予定ですが、今後どうなるかわからないですね。企業型確定拠出年金はやっています。今やっておくべきことが何なのか、大まかに教えてほしいです。老後に必要なお金ってどういうものがあるのかもよくわからないので、それも教えてほしいです。

女性40代前半 march_oさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後の年金について

老後の年金について心配があります。数年前から年金は破綻しているとニュースなどで良く見聞きしていたことがありますが、我々の世代より上、60代以上は逃げ切った世代と言われ、年金を満額もらえていると聞いたことがあり、我々の世代くらいからは年金が満額もらえなくなり、目減りしていくと聞いたことがあります。老後2000万円という言葉も最近よく耳にすることがあり、果たして年金は機能しているのかどうなのかがわかりません。しっかり年金を納めていないと、老後はほとんどもらえないのではないかと思う反面、払ったところでもらえる額は知れているのであれば、貯金などをして運用するほうが良い気もします。果たして、日本の年金は今後どうなっていくのでしょうか?

男性40代後半 roboism2005さん 40代後半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答