資産運用はどのようにしたらいい?

女性30代 すすき帽子さん 30代/女性 解決済み

老後の生活に2000万程度は必要との報道がありました。

昔と異なり金利も低く、ただ銀行に預けて貯金するだけでは難しいので、資産運用が必要とも聞いています。

その話を受けてまずはNISAによる投資を始めました。ただ取り敢えず始めたという感じで、どのような資産運用がいいのか全くわからない状況です。

そこで質問になるのですが、資産運用の仕方を教えていただけないでしょうか?
例えば年収●●万円以上はこういう投資をした方がいいとか、逆におかれている状況で実施してはいけない投資というのもあるのでしょうか?

あと資産運用にはFXもあるかと思います。FXは大損すると怖いというイメージがあり、取り組んでいません。株との違いとFXでの運用が向いてるケースについても教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

「ただ取り敢えず始めた」が問題です。資産運用にも目標が必要です。目的は老後の資産形成だと思いますが、それであればNISA口座を使った運用は微妙な選択です。運用資金が1000万円あればNISAも選択肢に入りますが、老後の資産形成が目標であれば優先順位はイデコ・つみたてNISAとなります。「年収〇〇万円以上はこういう投資をした方がいい」という考えはありません。「いつまでにいくら貯めたいか」が問題です。例えば、余裕資金が1億円ある人が年間10万円増えればいいという人と100万円動かせる人が年間10万円増やしたいという人では運用方法は全然違います。
まず、具体的なゴールを決めてください。ゴールが決まるとやり方や方法が決まってきます。25年後に1000万円貯めるとゴール設定、月々の積立金額が1000円ではゴール達成は到底無理です。1万円でも無理です。月々の金額も増やさなければなりませんし、金利や制度も検討しなければ達成は無理です。無理を逆転するにはギャンブル的な運用に目が向きます。その一つがFXです。FXは超短期運用商品です。その分、高リスクです。言い方は良くありませんがゲームと割り切って行うのであればOKですが、資産運用ではありません。仮に、1ドル=1円まで円高が進んだ場合に円安になるとして、ドル買い・円安のポジションを採るのは勝率は高いと思います(ただし、現状のレートでデノミ等が起こらなかった場合)ので、ギャンブル的な要素は小さいと思いますが、それでもギャンブルです。実施してはいけない投資はまさにこれです。
大切なのはゴール(目標・目的)を決めることです。これで大半のことが決まってきます。ここには運用方法も含まれます。明確な回答ではなく申し訳ありません。しかし、ここが一番大切なのでこのような回答になってしまいました。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

つみたてNISAは始めるべきでしょうか?

以前よりずっと興味は持っていたつみたてNISAですが、本当に始めても大丈夫なのか、将来つみたて期間が終わった後に損するようなことはないのか、つみたてNISAは始めるべきだと言う人が多いですが本当にそうなのかわからず、なかなか始められずにいます。2037年までのものであるということと、つみたて可能期間が20年間ということも分かってはいるのですが、いつのタイミングで始めるべきか、どの銘柄にするべきか等を考えてたり、月々のつみたて額や年単位での期間を考えるとどうしても始める決断ができずでして…少し無理してでもつみたてNISAはやっておいて損はないのでしょうか?老後資金として夫婦ともに60歳くらいになる頃には、貯蓄型保険で1000万少しになる保険には入っております。(それでは全然足りないのは重々承知しております)

女性30代後半 buu25さん 30代後半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

株を始めるためには?

株を始めるためにやるべきことや、知っておくべきこと、調べておくべきことは何かありますか??また、どんなものを参考にして株について学んだり、知ることができますか?ネットのおすすめサイトや、できたら本を紹介してくれたらとても嬉しいです。また、株を始めたら、どれくらいの頻度で株の値段の変化などの状況を確認するべきでしょうか?以前も、株に手をつけようと思ったのですが、無知すぎてやめました。もう一つ、株主優待のある株とない株それぞれについてお聞きしたいことがあります。株主優待のない株は持つと何が楽しいのでしょうか?何が良いのでしょうか?株主優待がない株の魅力やその株を持つ良さを教えていただけると嬉しいです。始めは、株主優待のある株に手をつけようとしています。株主優待目的で始めるのは会社に失礼ですかね…?

女性20代前半 _m_o_n_e_t_8427さん 20代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

人生における投資との付き合い方

30代の金融機関職員です。現在、岡山県に一軒家を購入し、住宅ローンを支払っています。相談したいのは、人生における今後の投資との付き合い方についてです。私の家族構成は、私と妻と小学3年生になる子供と3歳になる子供の4人です。収入は私の給料のみ。年収が500万円程度で、4人で生活するとちょうど無くなる程度です。仕事柄、年金額が減少している最近の経済情勢に将来の不安を感じております。最近、お小遣いで投資信託を始めまして、投資全般に興味を持っています。預金をコツコツというのも良いのですが、効率良く貯めていく事が出来、ゆくゆくは不動産投資なども視野に入れて…と色々な構想をしています。職業柄、副業にあまり理解がない職場であり、すぐに取り組みにくい自身の状況なのですが、今のうちに小銭と知識を蓄え、今に投資による収入を増やしていきたく考えます。FPさんの目線から見て、おすすめの投資方法・投資資金の貯め方のコツなどお聞かせいただければと思います。

男性30代後半 ヤスさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

iDeCo、積み立てNISA以外にやるべきことは?

投資について質問です。現在、イデコ・積立NISAを運用しておりますが、このほかに余裕資金ができた場合、どのように運用するのがよいでしょうか?たとえば特定口座で投資信託や国内株式を運用していくのが良いのか?現預金や債券で持っておいたほうが良いのか?保険で運用すべきか悩んでおります。将来の年金資金のほか、子供の教育資金として活用したいと考えております。いずれの方法にしても、どの銘柄で持っておくのが良いか(投資信託ならファンド、国内株式であれば銘柄、債券であれば国債や社債の名称、保険なら商品名)をご教授いただけますと幸いです。また、これ以外の方法、例えば不動産投資などやり方があれば合わせて教えていただけますと幸いです。

男性40代前半 5ff065e09e1cdさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資産運用

節税対策にIDECO、年金共済、ふるさと納税をしているが節税だけでなく資産をもう少し増やしたい。投信信託や株式も勉強をかねて購入しているが投資、貯金、節税対策への資金の投入割合がいまいちはっきりとわからない

男性40代後半 こあさん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答